【開催報告】犬の皮膚トラブルに悩む飼い主さんへ。“やさしいケア”を学ぶ無料オンラインセミナーを開催しました

皮膚科専門医が語る「本当に必要なホームケア」とは/M&N’s CBD主催/見逃し配信公開中

株式会社ウェルファーマのプレスリリース

株式会社ウェルファーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福田一生)が運営する、ペットのウェルネスケアブランド「M&N’s CBD」は、2025年7月3日(木)に無料オンラインセミナー
「おうちでできる!~犬猫の皮膚を守る“やさしいケア”の始め方~」を開催しました。

本セミナーには、全国でも数少ない動物皮膚科専門医の田口先生を講師にお迎えし、
犬や猫の皮膚トラブルに悩む多くの飼い主さまに向けて、根本からケアを見直す視点と、今日からできる具体的なホームケアの方法をお届けしました。


🐾 自宅でできる、ペットの皮膚ケア方法をお伝えしたい 

犬や猫のかゆみ、フケ、脱毛、赤みなどの皮膚のトラブルは、実は見逃されやすく、慢性化しやすい不調のひとつです。私たちのもとにも「病院で薬をもらっても繰り返してしまう」「ホームケアの方法に自信がない」といった飼い主さんの声が多く寄せられています。

 そこで“正しく知って、やさしくケアする”ための基礎知識と実践のポイントをお伝えするセミナーを開催しました。 


📝 セミナーで紹介された主な内容(一部抜粋)

  1. かゆみの程度を“見える化”する方法

    かゆみを10段階で評価することで、日々の変化に気づきやすくなり、獣医師にも症状を的確に伝えられるように。また、お薬や日々のケアでどのくらい改善しているか、あるいは季節や環境の変化によってどのくらい悪化しているか、といったケアのための状況を把握するのにも役立ちます。

  2. アトピー性皮膚炎セルフチェック

    繰り返す皮膚トラブルの背景に「アトピー」が隠れていることも。症状の根本を見極めるためのチェックリストを紹介。

  3. 皮膚科専門医の診断プロセス

    「かゆい」にも原因はさまざま。田口先生は、顕微鏡での観察や免疫反応の確認を通じて、適切な治療法を導き出す診断の流れをわかりやすく解説。

  4. おうちシャンプー・ケアの注意点

    刺激の強すぎるシャンプーや高温のドライヤーは、かえって悪化の原因に。デリケートな肌の子に合うスキンケア製品の選び方も丁寧にレクチャー。

  5. 保湿の重要性とセラミドの活用

    アトピーや肌バリアの弱い子には、「保湿」が何よりも大切。セラミドを含む低刺激の保湿剤の選び方や使い方もご紹介しました。


🎥 見逃し配信公開中!

当日のセミナーは、どなたでも視聴いただける録画配信をご用意しています。
ご自身のスタイルに合わせて、以下のいずれかの方法でご覧いただけます:

【YouTube】公式チャンネルにてフル動画配信中

https://youtu.be/rATE6cDblMo

▶  【公式サイト】セミナーまとめコラムでダイジェスト&図解付き解説を掲載 

https://mandns.jp/column/pet/wellness_seminar_1/

【Instagram】スライド&重要ポイントまとめ投稿もチェック可能!

https://www.instagram.com/p/DMZw_G9pDst/

📌 「うちの子も当てはまるかも…」と思った方は、ぜひご覧ください。


🌿 M&N’s CBDがセミナーを届ける理由

「キミを想う・キミに寄り添う」という想いを胸に、
M&N’s CBDでは、てんかん、皮膚トラブル、加齢による不調などに向き合う飼い主さんの**“学びの場”を提供することも大切なケアのひとつ**と考えています。

CBDは選択肢の一部にすぎません。だからこそ、信頼できる専門家の知識と、毎日に役立つ実践のヒントをお届けすることが、ブランドとしての責任だと感じています。


【本件に関するお問い合わせ】
M&N’s CBD(ウェルファーマ株式会社)
広報担当:米山
Mail:pr@wellpharma.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。