脳年齢、気軽にチェック!『クイックBHQドック』個人向けにスタート

~お盆の帰省に最適:おじいちゃん、おばあちゃんへプレゼント~

BHQ株式会社のプレスリリース

BHQ株式会社

 BHQ株式会社(埼玉県さいたま市、代表取締役:川森 雅仁)は、ご自身のスマートフォンやPCを使い、いつでも気軽に脳の健康年齢(BHQ: Brain Healthcare Quotient)を推定できるWebアプリ「クイックBHQドック」の個人向けサービス(パーソナル、ペア割、ファミリー割)の販売を開始いたします。

【サービス概要】

 「クイックBHQドック」は、カメラ付き端末(PC、スマートフォン等)からブラウザ経由で簡単にご利用いただける、脳の健康年齢推定Webアプリです。表情データ(喜・怒・哀・驚の4種)を約2分で計測し、脳の健康年齢を推定・即時レポートで表示します。面倒な機器の準備や外出も不要、低コスト・短時間・無制限のセルフチェックが可能です(図1  クイックBHQドックのイメージと流れ)。

 また「クイックBHQドック」は、脳(全脳)の健康状態だけでなく、脳の特徴がわかる下位3項目(社会性関連領域・認知制御関連領域・モニタリング関連領域)も数値化されます。

下位3項目を日常生活にあてはめた事例

社会性関連領域

・ 相談相手となって、相手の感情を察したコミュニケーションを行う

・ 近所の人・友人の意図や考えを理解する

認知制御関連領域

・ 家事をする時などに、どこで何を買えばよいか、どれから作れば手際がよいかを考える

・ お金の管理について、将来を見据えた貯蓄を行う

モニタリング関連領域

・ 家族の服装や髪型など、日常生活における些細な変化を、機敏に察知する

・ 車の運転中に、自分の車の不調に気づいたり、隣を走っている車に気づく

 さらに最新の「クイックBHQドック」には、新しくパーソナライズ機能が追加されました。これにより、測定結果(自分の脳の状態)に合わせて、4つのBHQ Actionsの中から最適な行動がおすすめされるようになり、以前よりも自分に合った行動を簡単に選べるようになりました。

            図1  クイックBHQドックのイメージと流れ

【クイックBHQドックとは】

・ クイックBHQドックは、スマートフォンやパソコンのカメラで4パターンの表情を撮影し、撮影した表情データからBHQ(脳の健康状態指標)を推定します。

・ 計測は約2分で完了し、従来のMRIを用いた「BHQドック」(30分~1時間、費用高)に比べて大幅な低コスト・短時間を実現しています。

・ 毎日でもセルフチェックが可能です。

・ 計測結果は「クイックBHQドックレポート」として即時表示されます。

・ 脳の健康を高めるための具体的な行動提案「BHQ Actions」もレポート内で提示され、すぐに実践できる健康行動を知ることができます。

【価格・ご購入に関して】

価格:パーソナル  6,600円(税込)

   ペア割    11,000円(税込)

   ファミリー割 19,800円(税込)

有効期間:1年間(例:2025年8月開始→2026年8月末まで)

利用回数:無制限

 ※ ご本人様専用(他者利用はできません)

【ご利用方法】

①クイックBHQドックへアクセスし、メールアドレス(ID)・パスワードでログイン

②画面の指示に従い4種の表情(喜・怒・哀・驚)を各5秒間表出

③解析・レポート表示

④レポート内に表示される「最適なBHQ Actions」を日々の生活習慣改善に活用

【必要機器・環境】

・ カメラ付き端末(PC、スマホ、タブレット等)

・ インターネット接続

・ Webブラウザ

・ ご購入時メールアドレス(IDとして利用)

 ※ ペア割、ファミリー割は人数分のメールアドレスが必要

【お問合せ】

WEBから:お問い合わせフォーム

メール:bhq_contact@bi-lab.org

【ご購入および詳細は下記URLから】

クイックBHQドック購入ページ

https://qbhqd.base.shop

【お問い合わせ先】

BHQ株式会社

E-Mail:bhq_contact@bi-lab.org

【関連情報】

◇BHQ株式会社https://www.bhq.co.jp/

脳の健康管理指標であるBHQを誰もが簡単に使えるためのプラットフォームを提供すると共に、BHQ Actionsに基づいて、様々なライフスタイルによって楽しみながら脳の健康維持増進ができることを目指しています。

今、あなたにオススメ