パイン株式会社のプレスリリース
パイン株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:上田真弘、以下パイン)は、株式会社再春館製薬所(本社:熊本県上益城郡益城町、代表取締役社長 西川正明、以下再春館製薬所)と共同開発した『ドモホルンリンクルのど飴』を2025年9月1日(月)よりリニューアルし、全国のスーパーマーケット、ドラッグストアなどで発売いたします。
■パイン×再春館製薬所 コラボレーションのあゆみ
1951年以降74年に渡って主力のパインアメをはじめ、様々なキャンディを作り続けてきたパインと、1974年に日本で初めて※1コラーゲン※2を配合した基礎化粧品として誕生した『ドモホルンリンクル』を製造する再春館製薬所。
長年愛され続けてきた商品を製造し続けている両社が初めてコラボレーションをしたのは2020年です。
2020年発売直後は、出荷数が当初予測の3倍で推移。わずか10カ月で累計販売数100万袋を突破する異例の大ヒット商品となりました。
『ドモホルンリンクル』とのコラボレーションであること、「うるおい」に特化したのど飴ということで、現在まで多くのお客様に手に取っていただくことができました。2025年7月末時点での販売数は累計307万袋を突破しました。
「ドモホルンリンクル50周年」となる2025年。前回のリニューアルから3年ぶりに配合を見直し、新しい『ドモホルンリンクルのど飴』が誕生しました。
■注目の新素材を配合し、リニューアル!
今回のリニューアル品には、ドモホルンリンクルで培ったコラーゲン研究の知見を活かし、ドモホルンリンクルにおける至上のコラーゲン「鱧(はも)コラーゲン」の進化版である「発酵マルチプルコラーゲン」を新配合。
食品加工時に廃棄されていた鱧の皮を、海洋微生物に分解・発酵させ、ペプチド化することで、まったく新たな働きが得られたという次世代型コラーゲンです。同コラーゲンは、「素材にひと手間加えることで、ワンランク上の働きを引き出す」という漢方の“修治(しゅうじ)”の技法に着想を得て、基礎化粧品の原料として開発。高機能性とサステナビリティを両立する同コラーゲンを、この度初めて食品用に開発・応用しました。
また、ドモホルンリンクルでおなじみの貴重な高麗人参「長白参(ちょうはくじん)」、高い保水力で乾燥から身体を守ってくれると言われている「白キクラゲ」、熊本県不知火地方以外では育たない幻の植物「不知火菊(しらぬいぎく)」といった、和漢植物の知見に基づいた選りすぐりの素材を引き続き配合しました。
パッケージのデザインを長年手掛けるのは、数多くの企業ブランディングを手掛け、「くまモン」のデザインでも知られるクリエイティブディレクターの水野学氏(good design company代表)。
今回のリニューアルでは、パッケージのに使用しているメインカラーを「ドモホルンリンクル」のブランドカラーである「スプリングブルー」に変更しました。
「再び春が巡るように、いつまでも健やかでみずみずしくありますように」という願いが込められています。
新たに生まれ変わった「ドモホルンリンクルのど飴」をぜひお召し上がりください。
※1 TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ。日本通信販売協会正会員社対象
※2 配合目的:保湿・肌をなめらかにする
【ドモホルンリンクルのど飴 こだわりの成分】
半世紀の研究を象徴「発酵マルチプルコラーゲン」
ドモホルンリンクルで培ったコラーゲン研究を活かして鱧に発酵の力を加えた次世代型コラーゲンを新新配合。
希少な高麗人参「長白参」
再春館製薬所独自の素材である長白参は7年かけて大地の養分を吸収した高麗人参です。
のどを潤す「白キクラゲ」
「白い食材は体を潤す」と期待され、楊貴妃も愛用したと言い伝えられる伝統食材です。
ドモホルンリンクルの英知「不知火菊」
熊本県不知火地方に伝わる幻の植物。民間伝承と最新研究知見を掛け合わせた素材です。
■商品特徴
①意外性のあるコラボレーション
「パインアメ」を製造しているパイン株式会社と「ドモホルンリンクル」を製造している再春館製薬所とのコラボレーション企画により誕生した安心感と驚きが混在する異色ののど飴です。2020年に発売し、2度目のリニューアルで更にパワーアップ。
②厳選された素材&新素材でパワーアップ
・ドモホルンリンクルに採用されている潤い素材(長白参、白キクラゲ)、熊本県不知火地方に伝わる幻の植物 不知火菊の抽出物に加え、ドモホルンリンクルの開発で培ったコラーゲン研究を活かして、鱧に発酵の力を加えた次世代コラーゲン「発酵マルチプルコラーゲン」を今回新たに配合しました。
③おいしくうるおうのど飴
楊貴妃が愛したフルーツである「ライチ」味。ほんのりとミントを効かせ、甘すぎないスッキリとした後味で、飽きずにお召し上がりいただけます。機能面だけでなく、美味しさも兼ね備えたのど飴です。
④上質感あふれるパッケージ
パッケージのデザインを手掛けるのは、「くまモン」に代表されるキャラクターや数多くの企業ブランディングを手掛けるクリエイティブディレクターの水野学氏(good design company代表)。「ドモホルンリンクル」を愛用している層だけでなく、幅広い年齢の方々に手に取っていただける洗練されたデザインです。
ドモホルンリンクルのブランドカラー“スプリングブルー”に変更。
■商品概要
・商品名:ドモホルンリンクルのど飴
・発売日:2025年9月1日(月)
・発売エリア:全国のスーパーマーケット、ドラッグストア等
・名称:キャンディ
・内容量:80g
・味:ライチ味
・希望小売価格:270円(税込)