「木の温もりと深遠なる美、“木玄” — ウォルナットが息づく、高級マシンピラティス誕生」JUNO PILATEが送るラグジュアリー

JUNO PILATESが送る新たな高級ライン「木玄(もくげん)」。世界的に評価されるウォルナットを素材に採用し、静謐で洗練された佇まいをまとうマシンピラティスシリーズが2025年8月、ついに登場。

株式会社JUNOのプレスリリース

目次

1.新製品「木玄(MOKUGEN)」誕生の背景

2.ウォルナット素材とは?

3.「木玄(MOKUGEN)」特徴と魅力

4.JUNO PILATES今後の展望

5.ピラティスマシン選びに困ったら・・・

1. 新製品「木玄(MOKUGEN)」誕生の背景

空間を美しく彩る、フィットネスデザイン。新製品木玄リフォーマー。

マシンピラティスは近年、より多くの方に広がりを見せています。その一方で「機能性だけでなく、空間や心に寄り添う存在であってほしい」という声も増えてきました。

そこでJUNO PILATESは、木の温もりと現代的な機能を兼ね備えた新しいマシン「木玄(MOKUGEN)」を開発しました。

ウォールナット素材を採用することで、強度や耐久性はもちろんのこと、自然素材ならではの落ち着きと深みのある質感を実現。スタジオに置くだけで、空間全体が調和するような存在感を放ちます。

2.ウォルナット素材とは?

ウォルナットは、クルミ科に属する広葉樹で、世界的に高級木材として知られています。美しいダークブラウンの色味と自然な木目が特徴で、経年変化によってさらに深みのある色合いへと変化します。耐久性と加工性に優れているため、家具、フローリング、楽器、内装材など多用途に用いられます。

また、ウォルナットはその見た目の美しさだけでなく、上質な手触りや温かみのある質感で、空間に落ち着きと高級感をもたらします。使い込むほどに風合いが増し、長く愛される素材です。

原木だからこそ宿る、特別な痕跡

新シリーズ|ウォルナット材のラグジュアリーピラティスマシン

洗練と自然美が融合した、人工素材では再現できない風合いのウォルナット素材。
その深みのある色合いと豊かな質感は、空間に品格をもたらすだけでなく、触れるたびに心と身体に調和をもたらします。

人工素材にはない、原木ならではの豊かな表情。
一本の木が育った過程によって生まれる模様や色味の違いが、機器にひとつとして同じもののない、特別な存在感を与えます。

ウォルナット材ならではの温もり、豊かな質感、そして時を重ねるごとに深まる美しさ。
天然素材だからこそ、加工や使用の過程で現れる、個性豊かな表情があります。

自然が描いた模様
木が育つ中で偶然生まれた、規則性のない美しいライン。
木目・色味の違い
一本一本異なる表情を持つ、自然の豊かさが宿った風合い。
節やくぼみ
木が育まれた証として現れる、個性的な痕跡。
継ぎ目
材同士を丁寧に組み合わせた、職人の技が息づく接合部。

日々の使用で刻まれる小さな傷も、修復可能な味わいとして残ります。
凹み跡
物が触れることで生じるわずかなへこみも、自然素材ならではの表情です。

3.「木玄(MOKUGEN)」特徴と魅力

「木玄(MOKUGEN)」は、従来のマシンと同じように高い操作性と安全性を備えています。そのうえで、次のような特徴を持っています。

洗練されたフォルムが、空間を格上げする
シンプルの中に品格を宿す
美しさと機能性を一つに

•ウォルナット素材

深みのある色合いと美しい木目が特徴のウォルナットを採用。落ち着いた空間演出に最適です。

•空間に溶け込むデザイン

機械的な印象を抑え、自然素材ならではの柔らかな印象を持たせることで、スタジオや自宅でも心地よい存在に。

•使う人に寄り添う設計

トレーニングに集中しながらも、木の温もりを感じられることで、身体と心の両方が整う体験をサポートします。

木の存在感が際立つ洗練されたフォルムのリフォーマー
洗練された木目が美しい木玄キャフォ―マー
柔軟性とデザイン性を兼ね備えた木玄バレル
木の質感が魅力。木玄チェアで見た目も機能も格上げ

4. JUNO PILATES今後の展望

JUNO PILATES-健やかな未来をデザインする―

「木玄(MOKUGEN)」は、ただのトレーニング機器ではなく、空間を彩り、利用者の心身に寄り添う存在として誕生しました。

JUNO PILATESは今後も、利用される方々の声に耳を傾けながら、機能性とデザイン性を両立した製品づくりを進めていきます。

JUNO PILATES

詳細は公式ホームページよりお問い合わせください。


5.ピラティスマシン選びに困ったら・・・

ピラティスマシン 選び方の教科書

ピラティスマシンの選び方に迷っている方必見!

「ピラティスマシン 選び方の教科書」は、ピラティスマシンメーカーとしての豊富な経験と専門知識を詰め込んだ一冊です。高品質なピラティスマシンの選び方や、購入時に注意すべきポイントや見極め方を詳しく解説しています。

見どころは第5章 ピラティスマシンの選び方、第6章 ピラティス開業の条件、第7章 結論~マシンの選び方 7つのポイント~

さらに、開業や集客に役立つマーケティング手法等の情報も網羅。正しいマシン選びをサポートし、理想のスタジオ運営を実現しましょう。


今、あなたにオススメ