【Upmind】日本テレビ系「ヒルナンデス」で紹介、AppStore総合ランキング1位を獲得

Upmind株式会社のプレスリリース

Upmind株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長 箕浦 慶、以下 Upmind)が提供するマインドフルネスアプリ「Upmind(アップマインド)」は、25年8月20日、AppStoreにて全カテゴリー総合ランキング1位を獲得いたしました。

世界的に話題の生成AIサービス「ChatGPT」を抑えての1位達成となりました。22年4月から継続して、東京大学(滝沢龍研究室)と共同研究にて、マインドフルネスの効果について検証を進めており、今後も、効果・信頼のあるヘルスケアサービスと評価して頂けるよう、事業開発を進めていきます。

1.  AppStore総合ランキング1位を獲得

Upmindアプリは、25年8月20日(18時時点)、AppStoreにて全カテゴリー総合ランキング1位を獲得いたしました(マインドフルネスアプリとしては、はじめて)。

落ち着きのあるUI/ UX・手短な瞑想やヨガのプログラムが好評で、累計ダウンロード数は150万を超え、グッドデザイン賞を受賞、国内最大のマインドフルネスアプリのサービスとなっております。

スマホのカメラからユーザーの心拍のデータを取得、心拍変動解析の技術を利用し、自律神経の状態を見える化。また、専門家監修の瞑想やヨガなどで手軽にマインドフルネスも実践でき、客観的かつ効果的に自律神経や心を整えることができるアプリとなります。

Upmindのサービスイメージ

2. 日本テレビ系「ヒルナンデス」でご紹介

日本テレビ系「ヒルナンデス」で夏のイライラを解消する簡単セルフケアの方法として、Upmindをご紹介頂きました。今後も、より多くの方が身近に取り入れやすいヘルスケアの手段として浸透できるようサービス改善に取り組んでまいります。

実際の日本テレビ系「ヒルナンデス」での放映

3.  アスリート向けプログラムの提供も開始

Upmindでは、一般向けのプログラムに加え、アスリート専用のパフォーマンス向上プログラム「Upmind for Athletes」の提供も開始しました。勝負強いメンタリティは、生まれ持った才能ではなく、鍛えられる技術です。本プログラムには、競技前の集中力を高めるセッションや質の高い睡眠をサポートする内容を収録しており、トップアスリートから学生スポーツ選手まで幅広く活用されています。スポーツの現場における新しいメンタルトレーニングの形を提案し、アスリートの実践を通じて、セルフケアやメンタルケアへの意識を変革していくことも目指しています。

サービスHP:https://upmind.co.jp/upmind-for-athletes

Upmind for Athletesのサービスイメージ

4. 今後の展望

Upmindは「誰もが心に余白を持ち、幸せに生きる世界の実現」を目指し、事業を拡大しています。アプリ事業にとどまらず、Grand Hyatt Tokyoや東京建物、THREEとのコラボレーションなど、マインドフルネスを体験いただける場を広げる共創事業にも積極的に取り組んでいます。

今後も、企業・自治体・ホテル・ウェルネス施設など多様なパートナーと共にマインドフルネスを社会に広めていきたいと考えております。ご関心をお持ちの担当者の方は、ぜひお気軽にお声がけください。

問い合わせ先:contact@upmind.co.jp

■Upmind株式会社について

東京大学発。マインドフルネス関連のサービスを監修・開発。主に150万ダウンロード超の国内最大のマインドフルネスアプリUpmindを開発(東京大学滝沢龍研究室と共同研究)し、東京建物・Grand Hyatt Tokyo等にサービスを提供。マインドフルネスが科学的に効果の実証されている健康習慣として認知・普及するよう取り組んでいます。

サービスHP:https://upmind.co.jp

App Store  (iOS):https://apps.apple.com/jp/app/id1565658134

Google Play  (Android):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.upmind

公式note:https://note.com/upmind

問い合わせ先:contact@upmind.co.jp

代表取締役(箕浦 慶)プロフィール

オーストラリア・パース生まれ。2015年に東京大学工学部を卒業、チームラボに入社。2016年までスマートフォンアプリのエンジニアとして開発業務に従事。2017年に米Bain&Company(戦略コンサルティングファーム、東京支社)に転職し、経営戦略の立案に従事。2021年にUpmind株式会社を設立。瞑想歴はゴア(インド)で体験してから10年以上。

本リリースに関する取材・お問い合わせ先

Upmind株式会社広報チーム

Email:contact@upmind.co.jp

公式サイト:https://upmind.co.jp

Instagram:https://www.instagram.com/upmind_jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。