ORIX HOTELS & RESORTS 佳ら久内 Spa AIOI 2店舗にて、​「土地の物語」と「香り」が導く、新たなウェルネス湯治がスタート!

熱海・伊豆山では「運をひらく旅」、箱根・強羅では「静けさに還る旅」。​始まりは、あなただけの「香り」を調える儀式から。​

株式会社ザ・デイ・スパのプレスリリース

 株式会社ザ・デイ・スパおよび株式会社ザ・デイ・スパ・オペレーション(本社:大阪市中央区/代表取締役:河﨑多恵)は、全国12か所でラグジュアリースパを展開し、スパの運営、コンサルティング、化粧品の企画・製造・販売などを行っています。

 このたび、ORIX HOTELS & RESORTS 佳ら久内、Spa AIOI 2店舗(熱海・伊豆山、箱根・強羅)にて、新たなシグネチャーメニューの提供をスタートいたします。​

 

 これまでご好評をいただいてきた「現代ウェルネス湯治」が進化し、自然と文化が息づく「土地の物語」と「香りの力」が融合した、新たなウェルネス旅へお連れします。​
 熱海・伊豆山では「運をひらく旅」、箱根・強羅では「静けさに還る旅」をテーマに、自分自身と向き合い、心と身体を整えるひとときをご体験いただけます。​

詳細・ご予約は、公式サイトをご覧ください。​

【熱海・伊豆山】https://www.thedayspa.jp/location/izusanaioi/​

【箱根・強羅】https://www.thedayspa.jp/location/aioi/​

■背景:心が還る場所には、物語が宿る

 心と身体のバランスを崩しやすい今、古くから日本で親しまれてきた「湯治」が、現代人の暮らしに新たな価値をもたらしています。私たちが目指しているのは、ただ癒されるだけではなく、その土地の自然や文化と深くつながり、本来の自分に立ち返るような「旅の体験(デスティネーション体験)」です。​

 今回、これまでSpa AIOIでご好評をいただいてきた「現代ウェルネス湯治」を、「土地の物語」と「香りの体験」を融合させた、五感に深く響くスパエクスペリエンスへと進化させました。その土地ならではの自然や文化に触れながら、香りが心をほどき、身体の内側から整っていく、あなただけの癒しの旅へと誘います。その瞬間、その場所でしか得られない「現代ウェルネス湯治」の新たなかたちを、ぜひご体感ください。​

■【動の伊豆山 or 静の強羅】 あなたはどちらの旅を選びますか?​

熱海・伊豆山 | Izusan Spa AIOI​  赤白二龍に導かれる「運をひらく旅」​

 古くから「龍神が宿る地」と伝えられ、運を高め、心身を清める場所として親しまれてきた伊豆山。この地に湧く温泉に象徴される五行のエネルギー(火・水)と、「氣」と「香り」をテーマにしたウェルネス湯治体験を通して、自分に必要な運気を引き寄せます。​

体験ハイライト

1. 儀式:香守り(こうまもり)のしつらえ ​​

旅のはじまりに、今の自分に寄り添う香りを、「香り袋」としてお持ち帰りいただきます。その香りが旅を導くしるべとなります。​

2. 浄化:大楠ハーブテントと走り湯​

走り湯の力強いエネルギーと、神木・大楠に着想を得たハーブの蒸気が、心身を清め、運氣を引き寄せる準備を整えます。​

3. 解放:富士溶岩プレート

富士山のエネルギーを宿す溶岩プレートの温もりが、五行トリートメントと融合し、滞りを解き放ちます。​

箱根・強羅 | Gora Spa AIOI​  強羅の大地に抱かれる「静けさに還る旅」​

 強羅の大地が持つ五行のエネルギー(木(森)・火(火山)・土(大地)・金(鉱物)・水(温泉))を感じながら、五行に基づいたトリートメントをご体験いただけます。さらに、「湯の道」と「香の道」を巡ることで、深い静けさと調和をもたらします。​

体験ハイライト​

1. 儀式:Scent Creation Ritual​

日本の風土に育まれた植物の香りを直感で選​び、空間を清める結界となるシャワーミストを作ります。​

2. 没入:シルクの湯とナチュラルスクラブ   

微細な泡が肌をやさしく包み込み、感覚を開くシルクの湯。天然ソルトとコメヌカのスクラブが、肌と心を磨き上げます。​

3. 調和:和漢温湿布​

湯上がりには、巡りを促す温湿布と五行トリートメントが、心と身体を深いリラックスへと導き、内なるバイオリズムを穏やかに整えます。​

■新たなシグネチャーメニューより、今体験したい一つを​

熱海・伊豆山 | Izusan Spa AIOI​  The Art of Good Fortune – 開運への道 150min​

<トリートメント内容> ​

ホット富士溶岩プレート+ファイブエレメンツ リラクシングボディ(背面全体+前脚+肩)+chi to sé trueフェイシャル+五行ヘッド​

運をひらく特別なひととき​

​​ ハーブの蒸気に包まれたテントと富士溶岩プレートの穏やかな温熱が、呼吸を深めながら身体の深部から緊張をやわらげます。温めと発汗によって巡りが促されたあと、五行に基づいたボディトリートメントが、内側から活力を引き出します。​

 

 続くchi to sé trueフェイシャルでは、発酵米ぬかと和漢の恵みが肌に自然な明るさとハリをもたらします。全身の氣が整い、幸運を迎えるしなやかな状態へと導かれていきます。 ​

シグネチャーメニュー150分のほか、120分の「Sachi-Musubi Journey – 幸結びジャーニー」、90分の「Kōmamori Journey – 香守りジャーニー」もご用意しています。​

​箱根・強羅 | Gora Spa AIOI​   The Art of Bathing – 湯の儀 180min​

​<トリートメント内容> 貸切風呂30min+施術150min​

和漢温湿布+ファイブエレメンツ リラクシングボディ ​(背面全体+前脚+肩)+chi to sé trueフェイシャル+五行ヘッド ​

静けさと調和をもたらすひととき​

​ シルクの湯と和漢湿布で心地よく巡りを促したあと、五行に基づいたボディトリートメントが、疲れを深層からときほぐします。続くchi to sé trueフェイシャルでは、発酵米ぬかと和漢の恵みが肌に自然な明るさとハリをもたらします。​

 思考を鎮め、ボディ・マインド・スピリットの調和が、深く、静かに訪れます。貸切のシルク風呂でのバスタイムも含まれており、カップルやハネムーンでのご利用にも人気です。​

シグネチャーメニュー180分のほか、150分の「The Journey of Scent Bathing – 香りの湯旅」、120分の「The Journey of Mindful Bathing – マインドフルの湯旅」もご用意しています。​

■開発チーム コメント​

田中(スパ事業 セールス部 部長)​​

 この土地に宿る「目に見えない力」を、お客様が肌で感じられる体験としてどのように届けられるのか。開発のはじまりは、そんな問いからでした。私たちは伊豆山や強羅の大地に足を運び、香りを感じ、湯に触れ、自然の声に耳を澄ませながら、一つ一つの工程を丁寧につくっていきました。​

 今回のシグネチャーコレクションでは、地域の歴史や風土を紹介するだけではなく、「体験として身体に落とし込む」ことに重きを置いています。伊豆山に伝わる赤白二龍の伝説や、強羅の大地に満ちる五行のエネルギーを、香りやタッチに変換することで、文化を五感で味わっていただけるよう工夫を凝らしました。​

 スパの世界観は、周囲の自然やホテルの空間・サービスと一体となってこそ、より深い相乗効果が生まれます。 是非、ご滞在を通じて、ここでしか出会えない体験をお楽しみいただきたいです。​

 

Gora Spa AIOI 概要​

【店舗】
​Gora Spa AIOI(ゴウラ スパ アイオイ)​

【シグネチャーメニュー​】

    ・The Art of Bathing「湯の儀」180min​

  ・The Journey of Scent Bathing「香りの湯旅」150min​

  ・The Journey of Mindful Bathing「マインドフルの湯旅」120min​

【予約受付・利用開始日​】

  ・予約受付日:2025年9月1日㈪​

  ・利用開始日:2025年11月1日㈯​

【予約・お問い合せ​】

  ・​公式ホームページ​

   https://www.thedayspa.jp/location/aioi/​

​店舗:Gora Spa AIOI(ゴウラ スパ アイオイ)​
住所:〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-8​
TEL:0460-83-8505(専用電話番号) 0460-83-8860(ホテル代表)​

スパ営業時間: 14:00 – 22:30 (最終受付21:00)

Izusan Spa AIOI 概要​

【店舗​】

Izusan Spa AIOI(イズサン スパ アイオイ)​

【シグネチャーメニュー​】

      ・The Art of Good Fortune – 開運への道 150min​

  ・Sachi-Musubi Journey – 幸結びジャーニー 120min​

  ・Kōmamori Journey – 香守りジャーニー 90min​

【予約受付・利用開始日​】

  ・予約受付日:2025年9月1日㈪​

  ・利用開始日:2025年11月1日㈯​

【予約・お問い合せ​】

  ・​公式ホームページ​

   https://www.thedayspa.jp/location/izusanaioi/​

店舗:Izusan Spa AIOI(イズサン スパ アイオイ)​
住所:〒 413-0002 静岡県熱海市伊豆山630番地1​
TEL:0557-55-9880(専用電話番号) 0557-55-7900(ホテル代表)​

スパ営業時間: 14:00 – 22:30 (最終受付21:00) ​

佳ら久(からく) ​

 佳ら久は、お越しいただくすべての方々にとって、自分たちだけの思い思いの時をお過ごしいただけるよう創り上げられたラグジュアリー旅館リゾートです。​

「麗らかな活力が生まれる場所。」をブランドコンセプトに、慮りのおもてなしと、さまざまな「間(AWAI)」を大切に、本質を妥協なく突き詰めた最上級の体験をお届けします。​

 ORIX HOTELS & RESORTS(運営会社:オリックス・ホテルマネジメント株式会社、本社:東京都港区、取締役社長:似内 隆晃)のフラッグシップブランドとして誕生した佳ら久は、現在「熱海・伊豆山 佳ら久」と「箱根・強羅 佳ら久」を展開しています。​

熱海・伊豆山 佳ら久​
箱根・強羅 佳ら久

chi to sé true​(チトセトゥルー​)

chi to se(千歳)は、日本において「鶴は千年、亀は万年」の言い伝えに因んだ縁起の良い言葉とされ、鶴や長い年月を意味します。千年以上前の和様文化が花開いた時代から、長い年月をかけて今日に息づく本当(true)の日本の美しさにフォーカスします。​

elemental herbology​(エレメンタルハーボロジー​)

エレメンタルハーボロジーは、東洋医学の​「五行説」の考えを軸に、アロマセラピーや先端の技術を取り入れ、心地よいテクスチャー、心が落ち着く香り、肌への結果にこだわった、使うたびに五感が満たされる体験をお届けするスパ用プロフェッショナル化粧品です。​

d76488-61-338443802e059c39f382f01835865a7b.pdf

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。