持続可能な3つの取り組みの推進で、“誰一人取り残さない未来”の実現を目指す
佐藤薬品工業株式会社のプレスリリース
佐藤薬品工業株式会社(本社:奈良県橿原市 代表取締役:佐藤雅大)は、持続可能な社会の実現に向けた取り組みとして、SDGs(持続可能な開発目標)を促進するサステナビリティ宣言を策定しました。
(宣言文書URL: さとやくサステナビリティ宣言)
本宣言は当社が2024年5月に中長期経営計画「vision”S”2030」達成に向け、新たな経営戦略をデザインし、企業変革に必要な人材の育成を目指して自由な発想で新規提案を行う社内のプロジェクトチーム「わくわく向上委員会」が起案し、協議を重ねて策定したものです。具体的には、『事業活動を通じて人と社会に貢献するヘルスケアカンパニーとして社会・企業・環境が共存し、真心を添え人々の健康を支える観点から1.誠実なモノづくり企業であり続ける 2.働きがいのある職場環境づくり 3.未来につなぐステップアップ企業へ、の3つの持続可能な取り組みを推進することで“誰一人取り残さない未来”の実現を目指していく』というものです。
当社は、サステナビリティ宣言を具現化するアクションを通じて、社会・企業・環境が共存する未来を目指すとともに、社員一人ひとりの心身の健康と幸福(well-being)を重視した職場環境づくりを推進していきます。
■サステナビリティ宣言にもとづく、直近の取り組み予定
・中学校部活動の地域展開に関する促進支援の構築
・地元橿原市との包括連携協定に関する地域活性化を目的とした相互連携と協働の推進
・産官学連携事業の推進
・働きがいのある職場環境づくり(育児や介護に関する制度を拡充等)