ロート製薬「BÉLAIR LAB」より 25秋冬 新作フレグランス柚子とヒノキの香り 伊勢丹 新宿店にて限定先行発売

ロート製薬株式会社のプレスリリース

ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:瀬木 英俊)が運営をする香りと感性の研究所「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」は、25年秋冬フレグランスとして日本の香り代表格である柚子、ヒノキを骨格とした香り「EMBRACING YUZU(エンブレイシング ユズ)」、「ECHOING TREE(エコーイング ツリー)」を、2025年9月10日(水)から9月16日(火)に伊勢丹 新宿店で開催されるポップアップ限定で先行発売いたします。(全国販売:2025年9月17日(水)より公式オンラインストアにて順次発売予定)。

■EMBRACING YUZU(エンブレイシング ユズ)

フレッシュで温まる柚子と緑茶の香り。柚子を月に見立て、秋のお月見の優美でちょっと「美味しい」時間を表現したハートフルな香りです。マスター調香師クリストフ・ロダミエルによって、世界中に流通する柚子精油の中から選び抜かれた、香り高い高知県土佐市産の柚子精油をふんだんにブレンド。柚子の弾けるようなフレッシュさと緑茶のぬくもりが共存し、胸を打つような風情を届けます。

エンブレイシング ユズは、風と月の香り。

秋の月が照らす優しい光の中に、ふわり柚子の香りが漂う。

爽やかな緑茶の風が吹き込み、そっと心の奥の扉が開く。

甘ずっぱさとほろ苦さが、静かな夜に溶けていく。

ブレンド:高知県土佐市産 柚子、グリーンマンダリン、ビターオレンジ、タジェット、マテ、緑茶、ホーウッドフォリッジ、銀木犀


■ECHOING TREE(エコーイング ツリー)

朝霧に包まれたヒノキの森の香り。フレッシュな木々の香りが響き合う穏やかでエレガントなウッディノートです。マスター調香師クリストフ・ロダミエルが日本を旅する中で出会った、自然豊かな森や日本庭園からのインスピレーションをもとに調香を行いました。サステナブル香料として「モルドバ産セージ」を起用し、豊かなヒノキの森の神聖さを引き立てます。

エコーイング ツリーは、呼応の香り。

朝霧に沈む森。静かに息づく木々と繊細な自然の気配。差し込む光は霧を透かし、瑞々しい葉や裂けた樹皮の香りに、苔むした土の湿り気が重なり合う。

まるで木々がささやきを交わすように、香りの余韻が、深く心に刻まれてゆく。

ブレンド:ヒノキ、ヒノキリーフ、セージ、ブラックパイン、レッドパイン、クラリセージ、モーニングブリーズ、ニードル パイン、ユーカリプタスツリー

■伊勢丹 新宿店ポップアップイベントのご案内

9月10日(水)~9月16日(火)の間、伊勢丹 新宿店(東京都新宿区)でポップアップイベントを開催し、新商品のフレグランスオイルを先行販売いたします。ロート製薬の研究から生まれたスキンケアブランド<エピステーム>とのコラボイベントとなります。ご購入特典として本イベント限定のルームフレグランススプレーミニサイズ(4mL)セットを先着200名様にプレゼントいたします。ぜひこの機会にお立ち寄りください。

イベント名:<エピステーム>×<ベレアラボ>コラボPOPUP EVENT

会期:2025年9月10日(水)~9月16日(火)

場所:伊勢丹新宿店 本館1階 イセタン ビューティー コスメティックス/プロモーション

時間:10:00-20:00 *百貨店規則に準じます

住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−1
イベント詳細:https://meeco.mistore.jp/contents/magazine/event/shopevent076.html

<ベレアラボ 先行販売商品>

フレグランスオイル(2種)

① エコーイング ツリー フレグランスオイル10ml 3,300円 税込み

② エンブレイシング ユズ フレグランスオイル10ml 3,300円 税込み

<ご購入特典>

ベレアラボ ルームフレグランスミニサイズ(4mL)セット

・<エピステーム>STEM GRAND ROSE(ステム グラン ローズ) ファブリック& ルームフレグランススプレー 4mL

・<ベレアラボ>フラタリング サクラ ローズ ファブリック& ルームフレグランススプレー 4mL
※先着200名様、<エピステーム>キットを除くご購入金額12,100円以上を対象。


■商品概要


■公式アカウント一覧

BÉLAIRLAB(ベレアラボ)公式オンラインストアhttps://store.belairlab.com/

公式LINE:@belairlab

公式Instagram :@belairlab

公式Facebook :@belairlab
公式X(旧twitter):@belairlab

■「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」について

「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」はマスター調香師によるフレグランス開発と科学的研究が一体となった、香りに特化したクリエイティブラボです。これまでに、プロスポーツ選手の睡眠の質とパフォーマンス向上のために香りを使用する、eスポーツ選手との香りとコンディショニングに関する検証の結果の発表をするなど、個人の楽しみとしての香りを超え、香りが持つウェルビーイング価値を実証してまいりました。

「香りの発明家」として名高いフランス人マスター調香師クリストフ・ロダミエルとともに、高品質でサステナブルな香りづくりにこだわり、香りの持つ機能的側面と芸術性を掛け合わせた新しい香りのかたちを追求し、これまでに、空間の香りコレクション、空気清浄機能を備えた送風式ポータブルアロマディフューザー「ラバロック ミニ アロマディフューザー」などを販売、また、企業向けの事業として、商業施設、ホテル、オフィスなどの香り空間演出、オリジナルのフレグランスや商品・ノベルティの開発など、香り=嗅覚をブランディングやコミュニケーションに活用することで、新しい香りの価値を広げています。

マスター調香師クリストフ・ロダミエル氏

世界に数百人しか存在しない調香師のなかで「香りの発明家」と呼ばれ、トムフォード、ラルフローレン、ビヨンセなど世界の名だたるブランドの香水や五つ星ホテルの空間の香りなど数々の名香を生み出しています。また、グッゲンハイム美術館の香りオペラの演出や映画「パフュームある人殺しの物語」の調香・演出など、活躍の場は多岐にわたります。ベレアラボでも多彩でイノベーティブな香りを数多く生み出しています。

・「BÉLAIRLAB\ベレアラボ」 はロート製薬株式会社の登録商標です。
・「エピステーム」 はロート製薬株式会社の登録商標です。

今、あなたにオススメ