~11月16日限定発売 ロイヤルフラワーコレクション ⅩⅣの売上の一部を活用し、生理用品を寄付~
株式会社コーセーのプレスリリース
株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊、以下コーセー)は、ハイプレステージブランド『インフィニティ』が取り組み、今年で5年目を迎える「Share the Bloom」キャンペーンを11月16日から12月31日まで実施します。期間中、お客さまにご購入いただいた「インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション ⅩⅣ」1点につき、アフリカのバラ農園で働く女性に生理用品を寄付し、経済的負担の軽減や生活環境の改善などを支援していきます。

当社は、2021年から、発展途上国の女性や子供の生活環境を改善する「One of Loveプロジェクト」(事務局:一般社団法人 One of Loveプロジェクト)の活動に賛同し、「Share the Bloom」の取り組みを開始しました。これまでの4年間で累計約12万枚以上の生理用品を約15,200名の女性にお渡ししてきました。新たな雇用創出や経済循環につながるよう、寄付している生理用品は、全て現地の工場で生産されたものを活用しています。今後もインフィニティは、「Share the Bloom」キャンペーンを通じて、アフリカのバラ農園及び現地で働く人々の生活環境改善を支援し、世界を自由に、美しくする活動に貢献していきます。
2025年度 「Share the Bloom」キャンペーン概要

第5回となる本年も、引き続き「One of Loveプロジェクト」とともに、期間中(※1)お客さまにご購入いただいた 「インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション ⅩⅣ」の対象商品1点につき、洗って繰り返し使える生理用品を、アフリカのバラ農園で働く女性に寄付(※2)し、経済的負担の軽減や生活環境の改善を支援します。
商品概要
2025年11月16日限定発売 「インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション XⅣ」


①

②

③
「インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション」14周年のコンセプトは、“Royal Bloom”。
高貴なつや肌がひと撫でで叶うフェイスパウダー「セラムイン パウダー」と、唇をケアしながら、彩り、まもりつづけるエイジングケア(※3)ルージュ「セラムルージュ」から、シックなバラの色香を感じる限定2色を発売いたします。
「セラムイン パウダー」のコンパクトには、咲き誇る『バラ』を抽象的に描いたデザインを採用。手に取るお客さま一人ひとりがそれぞれの解釈で強さや美しさを想像し、高揚感を感じていただきたいという願いが込められています。
商品名 |
特長 |
容量 |
|
---|---|---|---|
① ② |
インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション ⅩⅣ セラムイン パウダー 1個入り インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション ⅩⅣセラムイン パウダー 2個入り |
・しっとりとなめらかにのび広がり、上質なつや・透明感をあたえ、高貴な花のような美しさが咲き誇るフェイスパウダー。 くすみ・色ムラ・小ジワなどの年齢サインをソフトフォーカスし、どこまでもキメ細やかで、内側から光が溢れるような凛とした表情を叶えます。 ・ライスパワー®No.7などを配合したセラムで、すべての粉体を包み込む独自のセラムラッピング製法を採用。 ・上質なつや肌を演出するソフトリフレクトパウダーや、肌を明るくすこやかに魅せるブライトアップパウダーを配合。 ・肌の色に関するコーセー独自の研究に基づき、ライブリーピンクパウダーを配合。ひと塗りで血色感をあたえ、どなたでもいきいきとした印象にみちびきます。 |
9g 9g×2個 |
③ |
インフィニティ ロイヤルフラワーコレクション ⅩⅣ セラムルージュ (左から) BE340 顔色を明るくみちびくピンクベージュ RO640 顔色を華やかに魅せるローズ ★メインカラー |
・高濃度(※4)アスタキサンチン配合。使うたびに縦ジワやあれをケアし、ふっくらとハリのあるすこやかな唇にみちびきます。 ・唇の美容液に使われる2種のオイルを配合。水分の蒸発を防ぎ、長時間しっとり美しい唇をまもります。 ・美容液のようにやわらかくコクのあるタッチでなめらかにのび広がり、唇に均一にフィットします。 ・唇の表面をなめらかにととのえ、上品なつやと彩りで、肌を明るく見せます。 ・フローラルウッディの香り(微香性)です。 |
3.5g 全2色 |
※ライスパワーはコメ発酵液、ソフトリフレクトパウダーはマイカ・酸化チタン、ブライトアップパウダーはホウケイ酸(Ca / Al)、グロウクラリファイパウダーはナイロン-12、ライブリーピンクパウダーはマイカ・酸化チタン・酸化スズ、美肌パウダーは合成フルオロフロゴパイト、小ジワカバーパウダーはシリカ、セラミドコーティングパウダーはタルク・セラミドNG、もち肌パウダーは(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、アミノ酸パウダーはラウロイルリシンです。
※3 年齢に応じたお手入れ ※4 ブランド内比
2024年 「Share the Bloom」キャンペーンの取り組み


これまでの活動で支援を続けてきたエチオピアは、依然として厳しい人道的状況が続いており、多くの地域で何百万もの人々が十分な食糧・医療・生活必需品を得られない状態に置かれています。そのような状況下でも経済成長は見られる一方で、急激な物価上昇が国民生活に大きな影響を及ぼしています。この影響は、支援先であるバラ農園で働く女性たちにも直接及んでいます。農園側が賃金を上げても物価の上昇がそれを上回り、生理用ナプキンのような日用品すら購入が困難な状況です。
こうした中で、現地の園芸協会と連携し、未だ配布ができていなかった農園を選定。実際に現地では、従業員の欠勤・離職率の低下防止に寄与し、生産性の向上という園芸業界全体にとっても大きな意味を持つことへの感謝の声や「ようやく来ていただけて嬉しい」といった声をいただき、活動の広がりを実感しています。
「Share the Bloom」キャンペーンサイトにて取り組みの詳細を掲載しています。
◇「Share the Bloom」キャンペーンサイト https://www.kose.co.jp/infinity/rfc/
「One of Loveプロジェクト」について


夏木マリさんが中心となって推進する、音楽とバラで、途上国の子供たちの教育環境、そしてその母親でもある働く女性たちの雇用整備の向上を目指す支援活動です。2020年『インフィニティ』のブランドミューズに夏木マリさんを迎えたことをきっかけに、コーセーもこのプロジェクトへの賛同を決定しました。「One of Loveプロジェクト」は、継続的に発展途上国を支援し、子供たちの健全な教育と地域の振興を支えていきたいと考えています。また、労働者が誇りを持って仕事に従事出来るよう、生活基盤の向上を目指しています。
当社のサステナビリティ推進活動について
当社グループは、「美しい知恵 人へ、地球へ。」をコーポレートメッセージに掲げ、2020年4月に、「コーセー サステナビリティ プラン」を策定し、取り組みを推進してきました。2024年には、新中長期ビジョン「Your Lifelong Beauty Partner―Milestone2030」における機能戦略の一つである「サステナビリティ戦略」として刷新し、人と地球にかかわる6つの重要課題を設定して、その解決に向け取り組んでいます。
コーセー企業サイト「サステナビリティ戦略」
https://corp.kose.co.jp/ja/sustainability/plan/
コーセー企業サイト「サステナビリティ戦略」 2024年度報告
https://corp.kose.co.jp/ja/sustainability/plan/pdf/KOSE_Sustainability_Strategy_progress2024.pdf