〜マインドフルネスの実践を深める4つのやさしさの態度(慈悲喜捨)のトレーニング〜
Kuu株式会社のプレスリリース

開催趣旨
Mindfulness-Based Compassionate Living(MBCL)は、マインドフルネス実践を深め、自己および他者への4つのやさしさの態度(慈悲喜捨)を育むために開発された、8週間にわたる継続的なトレーニングとして開発されました。
このたび、MBCLの共同開発者であるFrits Koster先生を講師として迎えて開講いたします。Frits先生にMBCLのクラスを担当いただくのは初めてになります。
本コースは、すでにMBSR、MBCT、またはその他のマインドフルネス実践を経験された方を対象としており、マインドフルネスの土台の上に、より深い癒しとケアの質を育てることを目的としています。また、マインドフルネス・セルフ・コンパッション(MSC)などのコンパッションを実践されている方が、コンパッションをさらに深めるプログラムとしてもご参加いただけます。
開催概要
日程(全6回):通常8週間コースを、各3時間の6週間コースで実施いたします。
2025年
9月16日(火)
9月30日(火)
10月14日(火)
10月21日(火)
11月 4日(火)
11月 11日(火)
時間:各回19:30〜22:30(日本時間)
形式:オンライン(Zoom)
使用言語:英語(日本語通訳付き)
対象:MBSR、MBCT、その他マインドフルネスの8週間コース修了者
参加費:88,000円(税込)
主催:International Mindfulness Center JAPAN(IMCJ)
詳細お申し込みはこちらより
https://www.mindfulness-japan.org/mbcl_2025_frits/
その他募集中の情報はこちらより
・マインドフルネス理論講座@オンライン(2025年9月開講)
・マインドフルネス8週間コース各種(MBSR, MBCT他)11月@オンライン
・MBSR 講師養成 2025年秋(第6期)@対面/オンライン(2025年11月開講)
・マインドフルネス認知療法 講師養成トレーニング@オンライン(2026年2月)
詳細はInternational Mindfulness Center JAPANのHPより