株式会社トキワのプレスリリース
株式会社トキワ(本社:東京都北区、代表取締役社長:秋田千収、以下トキワ)は、女性活躍推進に取り組む企業として厚生労働大臣より認定された企業に与えられる「えるぼし」の中でも最高位3つ星の認定を2025年7月3日に取得しました。
「えるぼし」の認定について
「えるぼし」とは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき行動計画の策定・届出等を行った企業のうち、一定の要件を満たした企業が受けることのできる認定制度です。「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの評価項目のうち、基準を満たした項目数に応じて3段階で評価されます。
トキワは2024年8月に認定項目5項目のうち、4項目の基準を満たし、2段階目の2つ星を取得しました。この度、残りの1項目「女性管理職比率」の基準もクリアし、5項目全ての基準を満たすことができました。
<参照>
厚生労働省 女性活躍推進企業認定「えるぼし・プラチナえるぼし認定」について
https://shokuba.mhlw.go.jp/published/special_02.htm
具体的な取り組み
トキワは2021年に女性活躍推進を目的として、「DEI(Diversity,Equity,Inclusion)プロジェクト」を発足させ、女性も含む全従業員が輝く組織風土の構築を推進しています。
-
DEIプロジェクトによるダイバーシティ・エクイシティ&インクルージョンの推進
-
職場環境の整備(在宅勤務・フレックス制度・病気休暇制度)
-
アンコンシャスバイアス研修による意識・風土の改善
今後も多様性を重視するとともに、年齢、性別、人種、障害の有無などにとらわれることなく全ての従業員がそれぞれの能力を最大限に発揮できるようダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンを推進してまいります。
「トキワのサステナビリティへの取り組み」はこちら