薬機法を味方につける Vol.1「ECと店舗をつなぐ!販路拡大セミナー EC×プロモーション」 10月7日(火)ウェビナー開催!

株式会社ライジング・コスメティックス(本社:東京都品川区)と、一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所 cosme beauty netは10月7日(火)にオンラインセミナーを共同開催します。

株式会社ライジング・コスメティックスのプレスリリース

今こそ必要な“販路拡大”の知識を。
ECと店舗をつなぐ、新しい販路拡大のヒント

化粧品や美容業界を取り巻く環境は、ECと店舗の両輪での展開が欠かせない時代になっています。
オンラインでの販売力を高めるだけでは足りず、店頭での体験や接点が購買につながるケースも少なくありません。
そんな今だからこそ、「EC × 店舗」連動のプロモーション戦略を学ぶことが、売上拡大に直結します。

本セミナーの内容

化粧品や美容業界を取り巻く環境は、ECと店舗の両輪での展開が欠かせない時代になっています。
オンラインでの販売力を高めるだけでは足りず、店頭での体験や接点が購買につながるケースも少なくありません。
そんな今だからこそ、「EC × 店舗」連動のプロモーション戦略を学ぶことが、売上拡大に直結します。

【セミナー概要】薬機法を味方につける Vol.1「ECと店舗をつなぐ!販路拡大セミナー EC×プロモーション」 10月7日(火)ウェビナー開催!

開催日:2025年10月7日(火)

時間:16:00〜17:30

会場:オンライン

費用:無料(税込)

対象:EC担当者・販促担当者・化粧品/美容ブランドのマーケティングご担当者 ※企業様限定

定員:15名(先着順)

プログラム内容

・ECと店舗を連動させた販促プロモーション同梱物

・CRMを活用したリピート率アップ施策
・売上拡大を実現した具体的な成功事例

・最新薬機法と景品表示法事例

実務に直結する「すぐに取り入れられる販促ノウハウ」を、わかりやすくお届けします。

両社の強みとシナジー

ライジング・コスメティックス
薬機法を踏まえたコピーライティング、広告制作、什器デザインの実績
一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所 cosme beauty net
最新の市場トレンドや流通支援、情報発信力に強み

両社のシナジーにより、「戦略」×「実務」を同時に学べるのが本セミナーの魅力です。

こんな方におすすめ

  1. ECと店舗の売上を同時に伸ばしたい方

  2. 薬機法に配慮した販促表現に課題を感じている方

  3. 流通・販路拡大の具体的手法を知りたい方

企業概要

株式会社ライジング・コスメティックス

代表取締役:藤田知美
所在地:〒141-0021
東京都品川区上大崎三丁目2-1 目黒センタービル8階
設立:2024年1月16日
事業内容:化粧品の企画、薬機法コンサルティング、広告制作・代理業、ウェブサイト制作

一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所    cosme beauty net

代表理事:安倉秀人
所在地:〒164-0011 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス2F
TEL:03-6820-6273
MAIL:info@cosme-beauty.net
URL:コスメ・ビューティプラットフォーム / ビューティビジネス支援プラットフォーム

事業内容:プラットフォーム運営、ITソリューション提供、コンサルティング、化粧品卸・販売、化粧品企画開発、マーケティング支援、WEB開発運用

株式会社ライジング・コスメティックス

お問い合わせ先 / 配信先
株式会社ライジング・コスメティックス
広報担当:藤田知美
〒141-0031 東京都品川区西五反田○-○-○
Mail:info@risecosme.upper.jp
PR TIMES配信ページ:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/153702

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。