【中野製薬株式会社】理美容プロフェッショナル向け新ヘアケアブランド「SONQ」新発売

“スマートトリートメント”で生活者の高コスパダメージケアとサロンの高効率な収益向上の両立を図る

中野製薬株式会社のプレスリリース

中野製薬株式会社(本社:京都市/代表取締役社長:中野 孝哉)は、生活者へ短時間施術で高い実感効果を提供し、同時にサロンさまの高効率な収益向上を図るヘアケアブランド「SONQ(以下、ソンクと呼ぶ)」を2025年10月29日(水)に新発売します。

“ヘアカラーとダメージケアを同時に叶えたい”20代女性の心理

パーソナルカラー診断や自己表現の多様化により、若年層を中心にブリーチ施術を伴うハイトーンカラーに挑戦する人が多く見られます。特に20代女性の約9割がヘアカラーメニューを利用しており、半数がブリーチ施術を利用しています。一方で、こうしたトレンドは毛髪へのダメージを伴い、約4割が髪のダメージに悩みを抱えている実情があります。

このような背景から、ヘアカラーメニューと併せて、ダメージをケアできるトリートメントメニューの利用を念頭に置いて予約するサロンを検索する方も少なくありません。

「ソンク」が提供する高コスパなダメージケア

生活者の高コスパなダメージケアの需要に対して、「ソンク」では“手軽に満足度の高い仕上がり”を追求しました。サロンさまでのシンプルな施術によるすばやいダメージケアと、うるおいをとじ込め指通りがよい仕上がりを両立したメニューを提供することで、生活者の高い満足度が期待できます。

「ソンク」の特長

1.[サロンメニュー]簡単3ステップ施術で美しい髪を保つ「イオンコート処方」

3つのトリートメントを重ねて塗布し、流すだけの簡単な3ステップで毛髪内部をすばやく補修してうるおいを与え、表面をコーティングすることで毛髪を外的ダメージから保護します。

□注目の成分を配合

【毛髪補修成分】トステア®※1/活性ケラチン※2

【コート成分】アニオンベースコート※3

【毛髪保護成分】ハイブリッドポリマー※4/エルカラクトン※5

 

※1 アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム

「トリートメント 1」に配合。トステア®はオリエンタルケミカル株式会社の登録商標です。

※2 加水分解ケラチン(羊毛)

「トリートメント 1、リペアヘアマスク 4 スムース/スリーク」に配合。

※3 セラック、カルボキシメチルデキストランNa

「トリートメント 2」に配合。

※4 (加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー

「トリートメント 3 スムース/スリーク、リペアヘアマスク 4 スムース/スリーク」に配合。

※5 γ-ドコサラクトン

「トリートメント 3 スムース/スリーク、リペアヘアマスク 4 スムース/スリーク」に配合。

2.[サロンメニュー]施術時の操作性が良く、塗布ムラを抑えることでミスを起こりにくくする処方設計

扱いやすいテクスチャーを追求することで、トリートメント施術者の技量に左右されない仕上がりを提供します。

3.[ホームケア]ウィークリーケアにより、サロントリートメントの効果を持続

 週に一度のホームケアトリートメント使用により、サロントリートメントの効果が持続。髪にうるおいを与えダメージを補修し、枝毛・切毛を防ぎます。

“スマートトリートメント”で、サロンの高効率な収益向上を提案

サロンさまが抱える経営の課題の一つとして、収益向上が挙げられます。新規顧客獲得のためには、自社WEBサイトや集客プラットフォーム、SNS、口コミ、チラシなどの集客媒体への投資が必要不可欠となります。これに伴い、各チャネルへの投資はコストや時間がかかり、各施策の効果測定や最適化が十分でないのも現状です。

このような実態の中、お客さまの満足度が高い施術を効率的に行うことで生産性を高め、収益向上を図ることが課題解決のポイントとなります。

「ソンク」は、短時間・低コストで高い補修効果のある“スマートトリートメント”として、美容業界に新しいスタンダードを提案し、サロンさまにおける生産性・収益性の向上の課題解決を図ります。 

商品ラインアップ

 サロンメニュートリートメント(業務用)

商品名

容量

ソンク トリートメント 1

1,000g

ソンク トリートメント 2

1,650ml

ソンク トリートメント 3 スムース

1,650g

ソンク トリートメント 3 スリーク

1,650g

ホームケアトリートメント

商品名

容量

参考価格(税込)

ソンク リペアヘアマスク 4 スムース

80g

¥1,210

ソンク リペアヘアマスク 4 スリーク

80g

¥1,210

発売日

2025年10月29日(水)

商品詳細(WEBサイト)

 https://www.nakano-seiyaku.co.jp/products/sonq/

中野製薬株式会社について

中野製薬株式会社は、京都に本社を置く理美容プロフェッショナル向けおよび一般向けの頭髪化粧品の製造販売、並びに頭髪化粧品のODM(受託生産)事業を行う企業です。1959年の設立以来「表面を装うような商品でなく、嘘のない商品をつくりたい」という熱い想いで、全てのステークホルダーの皆さまに美をお届けしています。

代表者:代表取締役会長 中野 耕太郎 / 代表取締役社長 中野 孝哉

本社所在地:京都市山科区東野北井ノ上町6番地の20

設立:1959年9月 / 資本金:1億円 / 従業員数:267名(2025年9月1日現在)

事業内容:シャンプー、リンス、トリートメントクリーム、スタイリング料、パーマ剤、ヘアカラー、育毛剤等の頭髪化粧品、医薬部外品の製造、販売

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。