【出展情報】株式会社サンクト、「食品開発展2025」に出展

~神田OEMラボの紹介・機能性表示食品対応・海外法規制支援をテーマに~

株式会社サンクトのプレスリリース

株式会社サンクト 食品開発展2025出展ブースイメージ

 株式会社サンクト(本社:東京都、代表取締役:宍戸哲夫/今川信雄)は、2025年10月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイト 西1・2・4ホール&アトリウムで開催される「食品開発展2025」ブースNo.2-127 に出展いたします。

当社は、商品開発の現場を支える 神田OEMラボ、企業の新商品開発を加速する 機能性表示食品対応、そして輸出入企業を強力にサポートする 海外法規制対応サービス を3本柱に据え、最新のソリューションを紹介いたします。

出展の見どころ

■ 神田OEMラボ:ワンストップの開発支援拠点

神田の自社ラボ「SANCT LAB」では、試作からコスト試算までを一気通貫で支援。OEM受託サービスを活用することで、迅速かつ効率的な商品開発を実現します。

■ 機能性表示食品:科学的根拠に基づく商品開発支援

アミノ酸や植物抽出物などの原料を中心に、機能性表示食品制度に対応した素材・処方提案を強化。研究データと実績をもとに、開発から届出までをサポートします。

■ 海外法規制対応:グローバル市場への展開を加速

ASEAN諸国、北米、EU、中国など主要市場における登録・適合審査・ラベル作成・栄養表示などをワンストップで対応。海外現地法人やOnly Representative(OR)拠点を活用し、輸出に関わる法規制業務を包括的に支援します

出展社プレゼンテーション(予定)

1日目:「売れる健康食品ビジネスの鍵はここに!東南アジア市場トレンド&規制の最前線」

ブースNo.PK、午後2時スタート 

2日目:「売れる健康食品ビジネスの鍵はここに!北米市場トレンド&規制の最前線」

ブースNo.PK、午後1時半スタート

3日目:「OEM×ライブ×インフルエンサー:成功する東南アジア越境ECモデルとは」

ブースNo.PK、午後3時スタート 

会社概要

社名:株式会社サンクト
所在地:東京都江東区新大橋3-5-1
事業内容:食品・健康食品原料の企画・販売、OEM受託、海外法規制コンサルティング
URLhttps://www.sanct.co.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。