植物幹細胞約1,000万個配合の「Beエッセンスセラム C」ほぼ1本分*²がシート1枚に。「糖化」に着目し乾燥地帯を生きるキリストノイバラ*³と塩湖の微細藻類・デュナリエラサリナ*⁴を追加
株式会社Beのプレスリリース
国内外のオーガニック&サステナブルビューティーブランドを展開する株式会社Be(本社:東京都港区、 代表取締役:稲垣 大輔)は、オリジナルの国産オーガニックブランドBe(ビー)より、「Beエッセンス シートマスク C」を10月29日(水)全国発売いたします。
2025年のBeスキンケアシリーズのリニューアル第4弾として、 Be最高峰の美容液「エッセンスセラム C」ほぼ1本分*²でシート1枚を満たした「Beエッセンスシートマスク C」が新登場します。
これまでの「潤う」にプラス、「整う」をコンセプトにしたBeの新スキンケアライン。そのキー成分であるカミツレ乳酸発酵エキス*⁵に加えシートマスク独自で追加したのは、肌の「糖化」の原因のひとつである乾燥に働く、過酷な環境を生き抜く2つの植物由来成分です。
キリストの「イバラの冠」がつくられたとの由来からその名がついた常緑樹・キリストノイバラ*³は、 超乾燥環境の中でもいきいきと枝葉を伸ばし、微細藻類・デュナリエラサリナ*⁴は、塩分濃度の極めて 高い塩湖や死海において、一面をピンク色に染めるほどに大量のβカロテンを生成しながら増殖。
神秘の生命力を宿した潤いで、ツヤ×明るさ×なめらかなハリ感に満ちた、三位一体の強い美しさへと導きます。
■新製品概要
2025年10月29日(水)全国発売
Beエッセンスシートマスク C
[シートマスク]5枚入(1枚×23mL)7,700円(税込)天然由来原料100% オーガニック原料23%
神秘の生命力を宿した潤いで、ツヤ×明るさ×なめらかなハリ感。三位一体の美しさを肌に。
エイジングケア*¹美容液「Beエッセンスセラム C」が、シートマスクになりました。プラス・ワンの集中ケアのために着目したのは、過酷な環境でも強く生き抜くことができる2つの植物、キリストノイバラ*³と微細藻類デュナリエラサリナ*⁴の神秘の力です。美容液ほぼ1本分*²の潤いがもたらすツヤや明るさ、そして光を跳ね返すようななめらかなハリ感。ラベンダーやベルガモットをブレンドしたエッセンシャルオイルの豊かな香りに包まれながら、零れるようなみずみずしさが満ちていくひと時を。
肌にも、地球環境にもやさしいオーガニックコットンのシートを採用
シートマスクには無標白のオーガニックコットンを採用しています。肌へはもちろん、地球環境にもやさしく、オーガニックコットンを選ぶことが、完全農薬不使用の健康な農地の拡大にもつながります。
HOW TO USE
集中ケアとして、週1回程度の使用がおすすめです。
洗顔後、化粧水で肌を整えたのち、マスクを広げて顔を覆い密着させます。10〜15分程度おいてからゆっくりとはがし、顔に残った美容液を肌になじませます。
Beエッセンシャル オイルブレンド
オーガニックなラベンダー、ローズマリー、ベルガモットをベースに精油をブレンド。Beのスキンケアライン5品と共通のオリジナルの香りです。
Beスキンケア 7つの無添加
シリコーンフリー/鉱物油フリー/石油系界面活性剤フリー/合成香料フリー/紫外線吸収剤フリー/パラベンフリー/フェノキシエタノールフリー
エコサート・コスモス オーガニック認証
原料選定や製造工程において厳しい基準を満たした証である、世界的なオーガニック認証「エコサー ト・コスモスオーガニック認証」を取得しています。
新シートマスクをまずは2枚から。
濃密ローションの現品をインした限定トライアルセット
リニューアルしたプラス・ワンの集中ケア「Beエッセンスシートマスク C」を、まずは2枚からお試しいただける数量限定のトライアルセットです。乾燥の厳しいシーズンの肌のために、濃密なテクスチャーの化粧液「Beローション C」の現品をセットに。零れるような潤いを、エイジングケア*¹に向けた成分を追加したシートマスクで閉じ込めて。しっとり、ツヤやかなハリ感をもたらします。
Beリッチモイストキット
[数量限定] 8,800円(税込)
・Beエッセンスシートマスク C
2枚(1枚×23mL)
・Beローション C
現品(100mL)
・オリジナル巾着
KEY INGREDIENTS キー成分
なめらかさやハリ感を失わせる「糖化」に着目。
見出したのは、“生き抜く強い力”を持つ2つの神秘の植物
糖化とは、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。活性酸素による酸化が「体のサビ」と言われるのに対して、糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。糖化によってつくられる物AGEs(糖化最終生成)は、シワやくすみ、シミなどとなって発出しますが、糖化を引き起こす原因のひとつが、肌の乾燥です。
Beが見出したのは、肌を整えながら乾燥にアプローチする植物由来の2つの新成分。潤いによりツヤやかでなめらかな肌に導きます。
超乾燥地帯でも枝葉を伸ばす常緑樹
【NEW】キリストノイバラ
ジジフススピナクリスチ葉エキス(整肌)
アフリカなどの乾燥地帯でも生育する生命力を持つナツメの近縁種。フラボノイド、タンニン、サポニンなどを豊富に含有。
塩湖や死海をピンクに染める微細藻類
【NEW】デュナリエラサリナ
デュナリエラサリナエキス(整肌)
ニンジンの約1,000倍以上のβカロテンを含有!
100gあたり、にんじん(生):約6,300~8,600µg
乾燥ドゥナリエラサリナ:約15,000,000µg~25,000,000µg
塩分濃度の高い塩湖や死海に住む微細藻類。βカロテンを豊富に含有し、大量に生息する湖はピンク色に。
新・高機能美容液「Beエッセンスセラム C」共通キー成分
★リニューアルでは、従来の「潤う」に加え「整う」機能を追加!
[ 整う ]カミツレ乳酸発酵エキス
乳酸桿菌/(カミツレ花 /葉/茎)発酵エキス(整肌)
静岡・落合ハーブ園内にあるBe自社ハーブ園で育ったカミツレを使用。肌を整える作用のあるカミツレを、乳酸菌の一種である乳酸桿菌で発酵させることで、穏やかに整えながら美肌菌もサポートします。
[ 潤う ]コメ・クワ麹発酵エキス
(アスペルギルス/サッカロミセス)/(マグワ果実/コメ)発酵粕エキス(保湿)
島根・有機桑の実と、岩手・有機米。2つの有機JAS認証取得のオーガニック原料をブレンドし、麹と酵母で発酵させた粕由来のオリジナル成分です。アミノ酸を豊富に含み、肌をみずみずしい潤いで満たします*。
*角質層まで。
・植物由来ビタミンC誘導体
アスコルビルグルコシド(整肌)
・アカシア由来コラーゲン
アラビアゴム(保湿)
厳しい潮風にさらされる仏ブルターニュの沿岸部を生き抜く
海浜植物由来の幹細胞を約1,000万個配合
トーンアップ*⁶
マリンプラント幹細胞
クリスマムマリチマムカルス培養液(保湿)
エイジングケア*¹
パワープラント幹細胞
エリンギウムマリチムムカルス培養液(保湿)
「Beエッセンスシートマスク C」1枚に、美容液「Beエッセンスセラム C」約1本分*²!
Beエッセンスセラム C
[美容液]30mL 28,600円(税込)
天然由来原料100% オーガニック原料24%
厳しい潮風にさらされる過酷な沿岸部を生き抜く海浜植物由来の幹細胞を、約1,000万個配合。潤いにより明るさをもたらし、弾むようなハリ、輝くようなツヤ、みずみずしい透明感などの要素に、頼もしくアプローチします。
*¹ 年齢に応じた肌のお手入れのこと。*²「BeエッセンスセラムC」30mL(1本)、「BeエッセンスシートマスクC」23mL(1枚)*³ ジジフススピナ クリスチ葉エキス(整肌)*⁴ デュナリエラサリナエキス(整肌)*⁵ 乳酸桿菌/(カミツレ花/葉/茎)発酵エキス(整肌)*⁶ 汚れや古い角質を除去し、 キメが整うことによる。
■Beリニューアル概要
MESSAGE
進もう、オーガニックと。
一人ひとりが思い描く美しさに、もっと寄り添うブランドに
2025年4月23日、Beのスキンケア&インナーケアラインアップがリニューアルしました。
ただ、そこにあること(Be)。なりたい自分になること(Become)。ブランド名の「Be」にはさまざまな意味が込められていますが、美しさ(Beauty)の中にも、私たちのプロダクトが存在できることを願っています。
今回のリニューアルでは、そんな思いを込めて「Beauty goes on」というメッセージを掲げました。一人ひとりが思い描く美しさへ、さあ、前を向いて。オーガニック&ナチュラルなプロダクトで、Beは寄り添い続けます。
ABOUT US
Be(ビー)は2018年にデビュー。スキンケア、インナーケア、ヘア&ボディケアを展開する、国産にこだわったオーガニック&サステナブルブランドです。リニューアルしたスキンケアは天然由来原料100%、インナーケアも天然由来原料94%以上を実現。可能な限りオーガニックな原料を使用し、スキンケア全製品でエコサート・コスモスオーガニック認証を取得しています。また、2025年のリニューアルでスキンケア5品のボトルがすべて水平リサイクルできる素材に。ボトルtoボトルが可能になり、さらにサステナブルになりました。
ISETAN BEAUTY online、style table各店、Ethical&SEA各店及び、Be Organic 丸の内本店、Be Online Storeほかで取り扱い中です。