小池都知事「一人ひとりが自分ごととして捉え、乳がんのない世界を共に築いていきましょう」/ エスティ ローダー カンパニーズ ジャパン 「乳がんのない世界へ 2025」シークレットドローンショー 点灯式
ELCジャパン合同会社のプレスリリース
ELCジャパン合同会社(所在地:東京都千代田区、職務執行者社長:ジェームズ アクィリナ)は、1992年にスタートしたピンクリボンキャンペーンを通じて、33年間にわたり乳がんの啓発活動と研究支援を続けてまいりました。そして毎年10月を「乳がん月間」と定め「美しい絆で、乳がんのない世界へ」をテーマに、全国で様々な取り組みを展開しています。その一環として、2025年10月1日(水)、東京都千代田区・丸の内行幸通りにて「乳がんのない世界へ 2025」シークレットドローンショー 点灯式を開催いたしました。
今回の点灯式は、ELCジャパンが掲げる「乳がんのない世界へ」の願いを夜空に浮かべたドローンで描き、本社拠点のある丸の内のコミュニティーを中心とした人々へ、その想いを届ける特別プログラム。また、活動に賛同するランドマークをピンク色に点灯するランドマーク イルミネーションを、今年も東京タワーや東京スカイツリーⓇにて同日に実施いたしました。
■「乳がんのない世界へ 2025」シークレットドローンショー 点灯式の様子
式の冒頭に、ELCジャパン合同会社 職務執行者社長 ジェームズ アクィリナが登壇。「今夜は、エスティ ローダー カンパニーズ(以下:ELC)が33年間にわたり『乳がんのない世界』を目指し、支援活動を行ってきたことを記念する、特別なひとときです。皆様にお集まりいただき、心より感謝申し上げます。」と挨拶をしました。
続いて、小池百合子東京都知事が乳がんキャンペーンを象徴するピンクリボンバッジをつけて登場。それに対しアクィリナが「小池都知事もつけていただいているこのバッジには青とピンクの二つの石があしらわれており、乳がんは男性も女性も乳がんになる病気であるということを表しています。」とデザインに込めた意味を説明しました。
そしてピンクリボンに込められた想いを胸に、乳がんに関するトークセッションがスタート。東京都の「乳がん検診の受診率」について、小池都知事は「乳がん検診の受診率はおおよそ50%程度で、直近10年間で20%程度上がっております。ですが、今は60%以上の受診率を目標にしています。乳がんは早期発見・早期治療によって9割以上の方が治癒すると言われていますので、より多くの方に受診していただいて、自身で確認することから始めてほしいと思います。」と話し、受診を呼びかけました。
続いて、ELCが世界中で行っている活動について、「1992年からELCの乳がんキャンペーンは、乳がんのない世界を作るという使命のもと、世界中の人々を結びつけ、インスパイアし続けてきました。ピンクリボンの共同考案者であり、ELCの乳がんキャンペーンの創設者でもあるエヴリン H. ローダーは、乳がんに対する沈黙を破ることを目指し、啓発/教育/研究の推進に尽力してまいりました。」とアクィリナが述べ、ELCが果たしてきた国際的な役割を強調しました。
そして、東京都で行っている活動について小池都知事は、「乳がん検診の受診率を上げていくために、東京都では『TOKYO#女子けんこう部』という特設サイトを設けており、乳がんに関する知識や受診することで病気から守られることを、マンガでわかりやすく発信しております。また、10月は乳がん月間として都庁をピンクにライトアップするなど、乳がんの認知拡大と共に、多くの方に受診をしていただけるよう、様々なキャンペーンを長年に渡り行っています。」と、乳がんの理解や認知促進への積極的な取り組みについて述べました。
式の締めくくりにあたり、アクィリナはエヴリン H. ローダーの言葉を紹介しました。
「一人の力では成し遂げることはできません。多くの方の力が必要です。今こそ、乳がんのない世界をつくる時です。」この言葉は、キャンペーンの共同設立以来、33年間にわたり大切に受け継がれてきた想いであり、会場全体に深い共感を呼び起こしました。
小池都知事は「乳がんから自分を守るためには、早期発見・早期治療が何よりも重要です。そして、一人ひとりが自分ごととして捉え、乳がんのない世界を共に築いていきましょう」と語り、会場に力強いメッセージを残しました。
点灯式では、小池都知事とアクィリナがカウントダウンとともに360機のドローンを点灯し、ピンクリボンが浮かび上がりました。その後、約15分間のドローンショーが行われ、東京の夜空が「乳がんのない世界へ」の願いを込めた希望の光に包まれました。
《当日の様子》
■「乳がんのない世界へ 2025」シークレットドローンショー 点灯式 開催概要
日 時 :2025年10月1日(水)18:30~19:00
会 場 :行幸通り(東京都千代田区丸の内1丁目2番地)
登 壇 者 :ジェームズ アクィリナ(James Aquilina)職務執行者社長(ELCジャパン合同会社)
小池 百合子 東京都知事