株式会社阪急阪神百貨店のプレスリリース
2025年10月15日(水)から11月25日(火)まで、日本初上陸のフレグランス8ブランドを含む、12ブランド(9月末時点、一部11月1日より取扱開始予定)の香りを楽しめるポップアップイベント「香跡万里」を阪急メンズ東京にて開催します。
国内では情報すら入手困難なアジア圏のニッチフレグランスブランドの香水と触れ合うことができる、マニア必見のイベント。新進気鋭のフレグランスが登場し、さらに多くのフレグランスファンにその魅力を届けます。
「香跡万里」について
アジア圏の一部ニッチフレグランスブランドは、日本国内での情報提供や流通が少なく、出会える機会も限られています。「香跡万里」は、アジア圏のフレグランスブランドを日本に紹介することで、アジア・パシフィック地域の特別な香りを日本に届ける「香りのシルクロード」としてイベントを企画。
香りを通じて異文化を深く知ることをテーマに掲げ、新たな香りを発見しながらアジアフレグランスとの繋がりを感じられるイベントを開催しています。
注目ブランド
◆10月15日(水)より取り扱い開始 新作:「Mobius Fragrances(中国)」
世界中から優れた原料を厳選し、自社の実験室で新しい処方を開発しています。植物を惜しみなく使用し、細部にわたって精緻に仕上げ、香りの愛好家へ最も華麗な香りの舞台を提供しています。フランスの香水アーカイブ、オスモテークに中国人調香師として初めて登録された調香師で、2022年には中国香水業界における権威ある賞である金桂奖を受賞しています。前回の「香跡万里」では、取扱い商品の「ストロベリーウード」および「APHRODITE」が即完売を果たしました。
今回のポップアップイベントでは9月末の第3回香跡万里でも発表されていない新作2種および「APHRODITE」の香跡万里特注品(3mlサイズ)を先行販売します。
◆11月1日(土)より日本初上陸ブランド:「Tada Parfumeur(タイ)」
タイ発ニッチフレグランスブランド、「Tada Parfumeur(タダ・パフューマー)」が11月1日(土)に今回のポップアップイベントにて、正式に日本初上陸。「Tada Parfumeur」は、タイの独立調香師Tada Archawongによって、2023年に設立されたニッチフレグランスブランド。
ブランドの作品は、日本での旅の思い出や、調香師自身の好みや経験をインスピレーション源とし、ユニークでありながら日常使いできる香りとして創作されています。お客様が日々の暮らしの中で香りとともに無限の物語を紡いでいけるような、そんな体験を提供しています。
香りへの徹底的なこだわりと繊細な感性を融合させ、フレグランスを制作。抹茶の香りを忠実に再現するために1年以上の試行錯誤を重ねるなど、Tadaの豊かな体験が香りに深く反映されています。
なお、Tadaが日本での発売開始日である11月1日(土)に来日し、セミナーを開催予定です。セミナーでは、創作の背景にあるストーリーや、なかなか聞くことのできないブランド設立の裏話なども披露する予定。
その他、取り扱い予定ブランド
「香跡万里」ポップアップイベント
期間:2025年10月15日(水)~11月25日(火)
場所:阪急メンズ東京 1階 POP-UP SPACE A・B
住所:東京都千代⽥区有楽町2-5-1
電話番号:03-6252-1381 (代表)
〈関連サイト〉
阪急メンズ東京 Instagram
阪急メンズ WEBカタログ ※2025年10月15日(水)公開予定
香跡万里 X カウント名:@kousekibanri
香跡万里 Instagram アカウント名:@kousekibanri_official