休復職者のメンタルヘルスケアに特化した「休復職者支援サービス」をマイシェルパが提供

休職中の対応や、復職時、復職後のメンタルヘルスを専門的にサポートし、再休職を防止

株式会社マイシェルパのプレスリリース

オンラインカウンセリングを提供する株式会社マイシェルパ(以下、当社)は、休職中や、復職時、復職後のメンタルヘルスケアに特化した「休復職者支援サービス」の提供を開始します。

企業がメンタルヘルスケアに取り組むことは、将来の収益性や企業価値の向上につながる「人的資本への投資」であり、経営における重要な要素です。海外ではESG投資の観点からも、従業員のメンタルヘルスを重視する動きが広がっており、人的資本の開示においても注目されています。従業員の休職や離職は企業の生産性に直結し、経済的損失をもたらします。そのため、メンタルヘルスケアを経営戦略の一環として位置づけ、取り組むことが求められています。

一方で、休職に関しては長期化や再発が大きな課題です。復職者の約5割は、伴走的な支援がない場合、再度休職する可能性が高く、2回目以降の休職は長期化する傾向にあります。企業では復職判断の際、主治医の診断書をもとに「復職(就労)準備性(*)」を確認することが一般的ですが、診断書のみでは本人の実際の状態を十分に把握できないことも多く、十分な回復が得られないまま復職し、再発・再休職につながるケースが少なくありません。

さらに現状では、休職中の心理的支援や回復支援が十分に行われていないという問題もあります。多くの休職者が主治医の診察以外に定期的な心理的フォローを受けられず、社会的孤立や自己否定感を深め、回復の遅れや再発リスクの増大につながっています。うつ病や適応障害においては、休職中に適切な心理的支援を受けることが復職率や職場定着率を高めることが国内外の研究でも明らかになっており(K. Nieuwenhuijsen et al., Occup Environ Med, 2020)、エビデンスに基づいた体系的な回復支援の導入が不可欠です。

マイシェルパの「休復職者支援サービス」は、休職中の状態把握、心理的回復支援、復職判断支援、そして復職後のフォローアップまでを一貫してサポートします。臨床心理士・公認心理師による定期的な面談や心理教育、AIを活用したセルフモニタリングを通じて、科学的根拠に基づく回復支援を実現します。伴走的な支援により再休職リスクを軽減し、従業員が安心して職場に戻れる環境づくりを支援します。

(*)参考脚注

復職(就労)準備性とは、休職者が心身ともに再び働く準備が整っているかを多面的に評価する概念であり、症状の安定、生活リズム、体力、対人適応、ストレス耐性などを総合的に判断します。

マイシェルパは、精神科医・産業医として経験豊富な医学博士・精神科専門医が運営し、すべてのカウンセリングは精神科専門医によって厳選された臨床心理士・公認心理師が担当します。必要に応じ、医療機関との連携も随時可能。企業担当者様へカウンセリング結果のレポート、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントなどの資格を有する当社の専任担当者が定期的なフィードバックや対応アドバイスを行います。企業側では、休復職者の状況を把握できるため、復職判断が適切に行え、再休職の防止につなげられます。休職中の支援、復職前の準備、復職後の伴走など、ご要望に応じて、必要期間のみで利用可能です。

■マイシェルパの休復職者支援サービス

休職中の心身状態の把握から心身のリハビリ

休職者の心身状態の把握、効果的な休養、心身のリハビリをサポートします。

ガイドライン推奨の認知行動療法を提供

休職者の心身のリハビリ、再発防止に向けて、国内外の専門学会で推奨されている認知行動療法を提供します。

カウンセリング結果のレポート提出、人事対応アドバイス

前回からの進捗、今後のカウンセリング方針、本人の状況(心身・日常生活)、推定される業務遂行能力、休職事由の消化吸収状況、職場への開示意向の6項目でレポートし、人事側の対応ポイントをアドバイスします。

専門性の高いオンラインカウンセリング

「マイシェルパ」は、医学博士・精神科専門医が運営し、すべてのカウンセリングは精神科専門医によって厳選された臨床心理士・公認心理師が担当しています。

医療機関とも連携可能

精神科専門医が運営するマイシェルパは、医療機関からの信頼が厚く、必要に応じて医療機関との連携が随時可能です。

レポート提出、有資格担当者による伴走支援

企業担当者様へカウンセリング結果のレポート提出、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントなどの資格を有する当社の専任担当者が定期的なフィードバックや対応アドバイスを行い、各企業様の悩みや課題の解消に向けて伴走します。

要望に応じ、必要期間のみで利用可能

休職中の支援、復職前の準備、復職後の伴走など、ご要望に応じて、必要期間のみで利用可能です。

<ご相談・お問い合わせ先>

https://my-sherpa.co.jp/contact/

■オンラインカウンセリング「マイシェルパ」について

「マイシェルパ」は、医学博士・精神科専門医が運営するオンラインカウンセリングサービスです。精神科専門医によって厳選された臨床心理士・公認心理師によるカウンセリングをオンラインで気軽に受けることができます。カウンセラーはご自身で選ぶことも、選んでもらうことも可能で、同じカウンセラーによる継続的支援も可能です。

サービスサイト:https://my-sherpa.jp/

マイシェルパ 休復職者支援:https://my-sherpa.co.jp/service/return-support/

■株式会社マイシェルパについて

当社は、オンラインカウンセリングを中心に、法人および個人向けのメンタルヘルス支援プラットフォーム「マイシェルパ」を提供しています。精神科専門医の指導のもと、エビデンスに基づくサービスを展開しており、すべてのカウンセリングは臨床心理士・公認心理師が担当しています。これまでに累計400社以上の企業・団体で導入実績があります。

2025年3月号「Forbes JAPAN」の「次世代インパクトスタートアップ30社」に選出・掲載されました。

【会社概要】

名称:株式会社マイシェルパ

代表者:代表取締役 松本良平(医学博士・精神科専門医)

本社所在地:東京都港区虎ノ門1-2-15 虎ノ門YSビル10階

設立:2016年7月

URL:https://my-sherpa.co.jp/

「マイシェルパ」サービスサイト:https://my-sherpa.jp/

<ご相談・お問い合わせ先>

https://my-sherpa.co.jp/contact/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。