【サリバテック】女性が活躍する社会へ。だ液がんリスク検査キットの無償提供を開始。

10月は乳がん啓発「ピンクリボン」月間。わたしたちは乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン活動に賛同しています。

株式会社サリバテックのプレスリリース

株式会社サリバテック(代表取締役 CEO:砂村眞琴、以下「サリバテック」)は、2025年10月10日(金)より女性が活躍する企業を対象に、だ液によるがんリスク検査キット「サリバチェッカー」を無償で提供する啓蒙活動を開始いたします。本取り組みは、乳がんをはじめとする「がん」の早期発見・早期診断・早期治療の重要性を広く知っていただくことを目的としています。

■女性が活躍する企業への無償提供

社員の健康を支える取り組みとして、企業に対し「サリバチェッカー」を無償で提供いたします。

忙しい毎日を送る方にこそ簡便に検査できる仕組みをご活用いただくべく本活動を通し、皆様に一次スクリーニング検査で小さなリスクを見逃さない機会をご体験いただきたく実施いたします。

無償提供の企業数:最大10社

提供数量:1社あたり5キット予定

応募条件:当社の乳がんをはじめとする“がん抑制”啓蒙活動の報告にご協力いただける企業様

詳細につきましては 下記、応募フォームよりエントリーをおまちしております。

▼エントリーはこちら

https://sc.salivatech.co.jp/awareness-month/lp/sc_cp_pinkribbon/

■特設サイトにて活動のご報告

弊社のピンクリボン活動の起点となる特設サイトを中心に、活動の詳細を発信いたします。

「乳がんに負けない、未来をつなぐ選択を」を合言葉に、ピンクリボン活動を通し、乳がんをはじめとするがんの予防・正しい知識の啓蒙に尽力してまいります。

▼特設サイトはこちら

https://sc.salivatech.co.jp/awareness-month/lp/pink-ribbon/

【 ピンクリボン活動に関するイベント予定 】

・女性が活躍する企業への無償提供を実施し、活動結果を報告

・協力医療機関を通した企業支援のセミナーの実施

弊社では今後も乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える活動を継続してまいります。

■だ液がんリスク検査『サリバチェッカー』

だ液中の代謝物の濃度を高精度に分析し、がんで異常値を示す物質の濃度を AI (学習モデル)等で解析することで、現在のがん罹患リスクを評価します。自宅で唾液を採取し、サリバテックへ返送するだけで検査が完結しますので、からだに負担をかけることなく、一度の検査で複数のがん(男性は肺がん、胃がん、大腸がん、膵がん、口腔がんの5種、女性は乳がんを加えた 6 種)それぞれのリスクを評価することが可能です。サリバチェッカーの検査結果を基に適切に医療機関を受診していただくことで、がんの早期発見と早期介入に寄与します。

■代表者のコメント

「もっと早く気づけていれば、救えた命があったかもしれない。」外科医として現場に立つ中で感じたこの想いが、SalivaTechの原点です。だ液という身近なサンプルから、がんリスクをやさしく調べる”痛みのない予防医療”を通して、日常の中に安心を届けたいと考えています。今回のピンクリボン活動では、乳がんの早期発見を願い、女性が活躍する企業の皆さまへ「SalivaChecker」を無償提供いたします。未来の健康を守るのは、今日を生きる一人ひとりの選択。その一歩を、私たちはそっと支えていきます。

■サリバテックのミッション

・スクリーニング検査事業により、疾病の早期発見と早期介入に寄与する

・セルフケアと医療との橋渡し役として、人々の「いのち」と「からだ」を守る仕組みを社会に提案する

・アカデミアと協調し、継続的な技術開発と臨床研究を進め、成果をいち早く社会に還元する

【サリバテック概要】

会社名:株式会社サリバテック

代表者名:代表取締役 砂村眞琴

事業内容

・だ液によるがんリスク検査事業

・新規リスク検査開発事業

・研究検査受託事業

<お問い合わせ先>

株式会社サリバテック

FAX:0235-26-0588

E-mail:info@salivatech.co.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。