5-ALAとケストースの摂取が犬の皮膚症状および脂質代謝に影響を及ぼすことを発見

5-ALAの犬への有効性に関する学会発表のお知らせ

SBIアラプロモ株式会社のプレスリリース

SBIホールディングス株式会社の子会社で5-アミノレブリン酸リン酸塩※(以下「5-ALA」)を利用した健康食品、化粧品の製造・販売等を行っているSBIアラプロモ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:竹崎 泰史、以下「SBIアラプロモ」)は、犬と猫の皮膚科(株式会社どうぶつの皮膚科、所在地:東京都江東区、代表取締役:村山 信雄)と、愛玩動物に対する有効性を探索するための共同研究(研究代表者:犬と猫の皮膚科 院長 村山 信雄)を行ってまいりました。

このたび、2025年9月27日〜28日に開催された第27回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2025において「5-ALAとケストース配合サプリメントの摂取が皮膚症状および中性脂肪等の血中指標に与える影響」という表題で研究成果のポスター発表がございましたので、以下の通りお知らせいたします。

学会名

第27回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2025

表題

5-ALAとケストース配合サプリメントの摂取が皮膚症状および中性脂肪等の血中指標に与える影響

大会URL

https://jbvp.hisync.online/2025/

要旨

本研究では、ミトコンドリアを活性化し、エネルギー代謝を促進する5-アミノレブリン酸リン酸塩(5-ALA)と、腸内環境の改善に寄与するオリゴ糖の一種であるケストースを配合したサプリメントの摂取による犬の皮膚および被毛の状態、ならびに脂質代謝に与える影響を検討した。対象はアトピー性皮膚炎の既往を有する犬8頭(オクラシチニブ(販売名:アポキル)やロキベトマブ(販売名:サイトポイント)を使用中)とし、5-ALA(7mg/5kg体重/日)およびケストース(300mg/5kg体重/日)を配合したサプリメント(以下、試験品)を1日1回、3か月間経口摂取した。評価項目として、投与前後のCADESI-04スコアおよび痒みスコアPVAS、外観(被毛の状態、搔痒感、脱毛程度)、血液生化学検査(中性脂肪、総コレステロールなど)を実施した。CADESI-04は獣医師によるスコアリングで行い、外観評価は写真記録と主観的観察を併用した。

痒み評価であるPVAS及び症状の評価であるCADESI-04において、治療開始1ヶ月目にはスコアの減少がみられたが、2ヵ月目以降には大きな変化は見られなかった。外観評価では、オクラシチニブやロキベトマブの服用中であり、軽症例が主体であったため、CADESI-04で治療開始1ヶ月後に低下しているものの、明らかな症状の軽快を示した症例は少数にとどまった。血液検査においては、5頭中4頭で中性脂肪及び総コレステロール値が改善を示した。重篤な副作用は報告されなかった。

5-ALAは細胞内でプロトポルフィリンIXを経てヘムを合成し、ミトコンドリアでのATP産生を促進することが報告されている。また、ヒト試験においても肌のコラーゲン密度を高めることや皮膚の水分量を増加させることが報告されており、本試験においても、被毛症状の改善に寄与した可能性がある。一方、ケストースは腸内フローラにおいて有用菌の増殖を促し、腸内環境の改善効果が報告されている。今回の結果は、両成分の併用が皮膚状態の改善や被毛の質向上、さらに脂質代謝の正常化に寄与する可能性を示している。

本研究により、5-ALAとケストースの摂取が愛玩動物の被毛状態や脂質代謝に対して、有益な効果をもたらす可能性が示唆されました。

今後も、当社は5-ALAの研究開発を推進し、新たな機能を見出すとともに、健康で豊かな生活への貢献を目指した活動を行ってまいります。

◆5-ALAとは?

5-ALAは体内のミトコンドリアで作られるアミノ酸で、エネルギー産生に関与する重要な物質。生命の根源物質とも呼ばれ、健康・美容・活力など、その多機能性が近年注目されています。しかし、体内の5-ALA生産量は加齢に伴い低下することが知られています。5-ALAは、発酵食品や緑黄色野菜、肉・魚等の食品にも含まれますが、その量はごく微量で食品だけで補うのは難しい成分です。SBIグループは5-ALAの有用性を多くの人々に広めるため、国内外の研究機関と共に5-ALAの研究と商品開発を30年以上続けている、5-ALAのパイオニア企業です。

※  5-アミノレブリン酸リン酸塩は、厚生労働省の「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト」に追加されています。医薬品成分ではございません。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。