“高みを目指す全てのネイリスト”のためのブランドへ
株式会社スペースのプレスリリース
アクリルスカルプチュア、ジェルネイル製品等の製造販売を手掛ける株式会社スペース(京都府京都市、代表 宮本 浩)は、このたび、アクリルスカルプチュアブランド「FLEURIR(フルーリア)」をリニューアルいたします。ブランドロゴ、および、商品パッケージを一新し、ネイリスト検定、ネイルコンテストに挑戦し続けるネイリストの皆さまや、全国のサロンで活躍するネイリストの皆さまのご愛顧をより一層賜れますよう、これまで以上に質の高いラインナップを展開いたします。これにともない、ブランド公式Webサイトを刷新いたします。
▶ブランド公式Webサイト:https://fleurir-nail.com/
▶ブランド公式Instagram:@fleurir_spacenail
【ブランドリニューアルの背景】——————————
FLEURIRは2011年3月に誕生し、ネイリスト検定やコンテストを中心に幅広いシーンでご愛顧を賜り、ネイル業界を代表するブランドとなるほどに成長いたしました。
ネイル業界は変化が激しく、ジェルネイルの爆発的な普及により、現代ではアクリルスカルプチュアは、一時代を築いた過去のものと捉えられることもあります。しかし、ネイリストの基盤となる確かな技術と表現力は、今なおアクリルにこそ息づいています。私たちは、市場の変化にただ流されるのではなく、ネイリストの本質を追求し、その技術を次の世代へと継承していくために、アクリルスカルプチュアブランド「FLEURIR」をリニューアルすることを決意しました。「FLEURIR」はフランス語で「花咲く」という意味です。アクリルスカルプチュアでしか表現することのできない美しさや世界観、満足感を、リニューアルしたFLEURIRが咲かせていきたいと思います。
【商品リニューアル】——————————
FLEURIRは2025年秋、パッケージをリニューアルいたしました。指先に花が咲いたように爪を彩るネイルアートは、目と心を楽しませてくれます。スカルプチュアならではの完璧なフォルムは、お客様ひとりひとりの個性や好みに合わせたアートの土台となり、様々な花を咲かせます。FLEURIRは、高みを目指すすべてのネイリストが技術と情熱を最大限に発揮できるようサポートするブランドとして生まれ変わりました。
<高い技術で実現する5つのポイント>
Point1 バブルを約80%削減※
ミリ単位でフォルムの美しさを追求するネイリストにとって、バブルの発生は最大の敵です。リニューアルに際し、バブルの原因となる「リキッドとパウダーのなじみ」に再注目し、徹底的な研究と改良を重ねました。その結果、バブルの発生率を大幅に(約80%)削減することに成功しました。※リニューアル前と比較して
Point2 柔軟性アップにより、定着率が大きく向上
お客様のネイルを、より長く美しく保つために、ネイルの浮きの原因の一つである、材料の柔軟性に着目しました。
しなやかな爪の動きにフィットする柔軟性を追求し、以前より約30%柔軟性をアップ。その結果、定着率が大きく向上しました。
Point3 「ホワイト」は、圧倒的な白さとスマイルラインに最適な操作性
「ホワイトパウダーを、より白く、より繊細に」私たちはこの課題に真正面から向き合い、粒子感を抑えたなめらかで均一な白さを実現。ペンキのようにムラなく塗れ、高い遮蔽性で洗練されたフレンチネイルを叶えます。
ミクスチュアはホイップクリームのようなもっちりとした質感で、理想のスマイルラインも、短時間で美しく形づくることができます。
Point4 多粒径パウダーで、完璧なセルフレベリングを叶えます
美しいアクリルスカルプチュアの仕上がりに欠かせない「セルフレベリング」。大小さまざまな粒径のパウダーを混在させることで、リキッドとの馴染みを高め、流れすぎず垂れすぎない絶妙な流動性を実現。
そのため、何度も筆を動かす必要がなく、今まで以上に均一で滑らかに仕上がります。
Point5 「クリア」は、まるでガラスのような透明感
クリアパウダーは透明感に徹底的にこだわって開発。
パウダーとリキッドの馴染みを高め、光の屈折率を最適に調整することで、まるでガラスのような透明感を実現しました。
爪の上に重ねるカラーやアートの発色を妨げません。
【ブランド公式Webサイトリニューアル】——————————
FLEURIRのリニューアルにともない、公式ホームページを刷新いたしました。「FLEURIR」が商品を通じて咲かせる世界観を表現するとともに、これまで以上に直感的に、わかりやすく、求める情報にたどり着きやすい構成としました。
【株式会社スペースについて】——————————
「ネイルを通じてひとを幸せにする」という使命のもと、取り扱うすべての商品に、「誰かを笑顔にするために」という想いを込めています。ネイルはただの装飾ではなく、人の心に寄り添い、人生に彩りを与えるもの。
だからこそ、ケアからアートに至るまで、丁寧さを追求し、確かな品質と誠実なサポートで、お客様とネイリストの双方に信頼される存在でありたいと考えています。ネイルを通じて「ありがとう」という言葉が生まれる場面を増やし、関わるすべての人に幸せの循環を広げていくことを目指します。
名称:株式会社スペース
代表者:宮本 浩
設立:2016年4月
所在地:〒612-8373 京都府京都市伏見区毛利町112番
TEL: 075-315-3110(代)
コーポレートサイト:https://spacenail.jp/