アヴァンセ『第6回 親子で学ぼう!ファーストメイクイベント』~ハロウィンスペシャル~

アヴァンセ株式会社のプレスリリース

アヴァンセ株式会社(本社:東京都港区 代表:難波亮)は、低年齢化が進む”こどものメイク”について、正しい知識を伝え、親子で安心してメイクを楽しんでいただくことを目的に、「親子で学ぼう!ファーストメイクイベント」を昨年より継続的に開催しています。2025年10月19日(日)は、第6回目となる「親子で学ぼう!ファーストメイクイベント ~ハロウィンスペシャル~」を開催。今回は、400組の応募の中から抽選で選ばれた、小学1年生から中学3年生までのお子さまと保護者、約30組が参加しました。

ハロウィンにちなんだ特別企画として、来場した子どもたちはもちろん、スタッフも、ルイージや花嫁、カボチャマンやイカゲームのキャラクターなどに扮して登場。会場全体が華やかハロウィンムードに包まれ、親子で笑顔あふれるひとときを過ごしました。

【イベントの様子】

■企画・進行MC

アヴァンセ株式会社PR・商品開発 川西桃花(かわにしももか)

冒頭では、MCを務めた川西よりブランド紹介が行われました。

「アヴァンセはまつ毛美容液をはじめ、目元に特化した商品を展開しているコスメブランドです。

近年は、BBクリームとプライマーが1本になった『BPクリーム』や、コンシーラー・リップなど、目元以外のアイテムも充実させています。

ブランドコンセプトは『メイクをしながらとことんケア』。すべての商品にケア成分を配合し、メイクとケアの両方を叶えることが出来ます。」

■メイクレッスン

アヴァンセ株式会社 営業部

アヴァンセ専属ヘアメイクアップアーティスト 徳竹和哉(とくたけかずや)

続いて、徳竹による“ファーストメイクレッスン”がスタート。子どもたちにもわかりやすく、「メイクを楽しむための2つのお約束」を紹介しました。

「ひとつ目のお約束は、日焼け止めを塗ること。日焼けは将来のシワやシミなどの原因になるので、未来のお肌を守るためにも毎日忘れずに塗りましょう。

ふたつ目は、“メイクをしたらきちんと落とすこと”。今日のように、アイメイクをしたときは、メイクアップリムーバーでやさしくしっかり落としてください。そして、メイクを始める前には、必ず手を洗って清潔な状態で行うことも大切です。」

【メイクレッスン】

今回のテーマは「キラキラハロウィンメイク」

新製品の〈アイフルールパレット〉をメインに使いながら、ベースメイクからポイントメイクまでトータルで仕上げました。リキッドアイライナーでは、まずナチュラルな引き方を練習した後、ハロウィンらしい“キャットアイ” にも挑戦。初めてのメイクにドキドキしながらも、子どもだちは鏡の中の自分に笑顔を見せていました。

<BPクリーム>

BBクリームとプライマーがひとつになった、最強UV美肌下地〈デジール BPクリーム〉。お肌を紫外線から守りながら、トーンを均一に整えます。手の甲に少量取り、右頬、左頬、鼻の頭、額・顎の5点に置き、顔の中心から外側へなじませるのがポイントです。

<アイメイクアップリムーバー>

〈ドゥ デマキャン スーパー〉は、お肌にマイルドな2層タイプのアイメイクアップリムーバー。使用前にボトルをよく振って2層を混ぜ、コットンに含ませてまぶたに数秒置いて馴染ませたあと、やさしく拭き取ります。保湿成分配合で、デリケートな目元を守りながらしっかりメイクオフ。メイクを落とすことの大切さを子どもたちに丁寧に教えました。

<アイシャドウ>

9月に発売された新商品〈アイフルールパレット〉は、アイシャドウベースとチップがセットになった万能パレット。肌馴染みの良いオレンジブラウン系の〈イエローベース〉と、血色感を引き出す青みピンク系の〈ブルーベース〉の2タイプを展開。それぞれ「仕込みベース+3色設計」で、簡単に自然なグラデーションが完成します。初めてアイシャドウに挑戦する子どもたちは、そっとブラシを動かしながら、自分の“似合う色”を見つけていました。

<リキッドアイライナー>

〈ジョリ・エ ジョリ・エ リキッドアイライナー〉は、描きやすさ・にじみにくさ・落としやすさを兼ね備えた名品。今回はハロウィンメイクに合わせ、ブラックでキャットラインに挑戦。

まずは普段使いもできるナチュラルアイラインを練習し、その後は目尻を少し跳ね上げて“ハロウィンらしい印象的な目元”を完成させました。

<まつげ美容液>

アヴァンセの〈まつげ美容液〉は、まつげの保湿・修復ケアに加え、涙袋や目尻のケアにも使えるマルチアイテム。チップをタテにして塗ると、今人気の“束感まつ毛”が簡単に作れます。

<マスカラ>

 人気の〈セパレートラッシュ〉のグレーブラックを使用。しなやかな特殊繊維ブラシで、誰でもダマのない自然なセパレートまつ毛を実現。軽やかなカールが続き、目元の印象をぐっと引き立てます。

<リップ>

〈ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ〉は、軽やかなつけ心地ながら鮮やかに発色。全6色の中から、それぞれが自分の好きな色をセレクトしました。リップの塗り方のコツや、チークとして使うテクニックも学びながら、メイクの楽しさを実感。

<シェイクミスト>

仕上げには〈シェイクミスト〉でメイクを長持ち&保湿ケア。ウォーターセラムとオイルが層になった2層式ミストをよく振り、霧のような細かいミストを顔全体にふんわりスプレー。乾燥しやすい季節にぴったりの“しっとりタイプ”を体験しました。

【お母さまへのギフト】

アヴァンセの人気アイテム〈ラッシュセラム EX〉は、2000年の発売以来、シリーズ累計出荷数が500万本を突破。20年以上にわたり多くの方に支持されてきたロングセラー商品です。

 イベントではお母さまに限定ピンクボトルをプレゼントしました。

【ルイージとのじゃんけん大会】

イベントの終盤には、ルイージに扮したアヴァンセ株式会社 体表取締役社長 難波亮(なんば りょう)が登場。“じゃんけん大会”が始まると、子どもたちは大盛り上がり。勝ち抜いた子にはアヴァンセのアイテムがプレゼントされ、会場には歓声と笑顔があふれました。

【物販コーナー & お楽しみコーナー】

会場内の物販コーナーでは、メイクレッスンで使用した商品などを特別価格で販売。

さらに、コスメとお菓子を自由に詰め合わせできる“お楽しみコーナー”では、親子で夢中になる姿が

見られました。

【フォトブースでの撮影会】

メイクを終えた子どもたちは、フォトブースで記念撮影。ハロウィンモチーフの背景や小物を使いながら、思い思いのポーズで笑顔を見せていました。親子で撮影するシーンも多く、会場全体が温かな雰囲気に包まれました。

■開催概要

イベント名:アヴァンセ

      「第6回 親子で学ぼう!ファーストメイクイベント~ハロウィンスペシャル~」

開催日:2025年10月19日 11:30~12:30 / 15:00~16:30

開催場所:アヴァンセ本社 〈ハリウッドビューティープラザ 4階〉

参加者:6歳~13歳のお子様と保護者 約30組

内容:アヴァンセ商品を使ってのメイクレッスン、フォトブース撮影会、物販・お楽しみコーナー

【アヴァンセの想い】

アヴァンセでは、年齢に応じた正しいメイクのあり方を伝えることを使命のひとつとして考えています。「メイクの基礎を大切にしながら楽しむ方法を、初めてメイクをするタイミングから正しく知ってほしいこと」「メイクは自分らしさを表現し、自信をつけるもの」。これらのメッセージを伝えることこそが、ファーストメイクの本質であり、子供たちに伝えていく必要があると考えています。


■AVANCÉ(アヴァンセ)について

アヴァンセ株式会社は、1996年にハリウッド化粧品グループの若い世代に向けてたブランドとして誕生しました。同グループは、日本にハリウッド映画のメイク技術を初めて持ち込み、マスカラを広めたことでも知られ、アヴァンセはその伝統的な技術を受け継いでいます。2025年に100周年を迎えるハリウッド化粧品の技術を礎に、アヴァンセもその品質と革新を追及しています。

アヴァンセのブランド名「AVANCÉ」は、フランス語で「先行・リード・優位」を意味し、常に時代の先を見据えたトレンドを提案することを大切にしています。1990年代にはカリスマ的なアーティストの影響で細眉ブームが巻き起こり、女性の目元の美意識が急速に高まる中、1997年4月にまつ毛ケア美容液「ラッシュセラム」を発売し、大ヒットを記録しました。このラッシュセラムシリーズは今なおロングセラーとして愛され続けています。その後も「メイクしながらとことんケア」をコンセプトに、目元を中心とした製品ラインを拡大し、現在では目元以外の幅広い商品展開も行っています。


■メイクレッスンで使用した商品 ※価格はすべて税込です。


■会社概要 AVANCE

会社名:アヴァンセ株式会社

代表者名:難波 亮(代表取締役社長)

所在地:〒106-0032 東京都港区六本木6-4-1 ハリウッドビューティプラザ4F 

TEL:03-3403-3817 

取り扱いブランド:AVANCÉ および DÉSIR

取り扱い商品:まつ毛美容液他アイゾーンアイテム、リムーバー、スキンケア、ベースメイク他

<本情報に関する一般のお客様からのお問い合わせ先>

会社名:アヴァンセ株式会社

東京都港区六本木6-4-1 ハリウッドビューティプラザ4F 

TEL:03-3403-3817(平日9:00‐17:00 / 土日祝日休み)

URL : https://avance-cosme.co.jp

今、あなたにオススメ