『家事負担低減』や『美容・健康』の社会ニーズをうけ「Air Bubble Technology」搭載商品が累計 15 万台を突破

社会的なニーズとなる『家事負担軽減』や『美容・健康』のテーマに対しエアバブル商品の特性がマッチ

リンナイ株式会社のプレスリリース

リンナイ株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:内藤 弘康)は、2020年から発売している「Air Bubble Technology(エアバブルテクノロジー)」搭載商品(以下、エアバブル商品)の販売台数が、2025年9月で累計15万台を突破しました。
リンナイは企業戦略の一つに、お客さまの「生活の質の向上」を実現する商品の開発を続けており、2020年にマイクロバブルバスユニット、2022年にはウルトラファインバブル給湯器*1を発売しました。この2機種が搭載する「Air Bubble Technology」は、微細な泡を水に溶け込ませる技術において、リンナイが長年の研究を重ねたテクノロジーが詰まっています。社会的なニーズとなる『家事負担軽減』や『美容・健康』のテーマに対しエアバブル商品の特性がマッチし、発売開始からわずか5年で累計15万台を突破することができました。

エアバブルテクノロジー ロゴ
累計販売台数の推移

この5年の中で「Air Bubble Technology」はリンナイ給湯器の主要シリーズに搭載しており、現在も幅広くラインアップを拡充しています。また、主に高効率給湯器「エコジョーズ」に搭載しており、発売開始前からのエコジョーズ構成比率は約5ポイントの上昇を示し、当機種の普及拡大が地球環境貢献にも寄与しています。ファインバブルを研究・検証する中でさまざまな効果・効能が明らかになっており、これからも効果検証を行っていくとともに、さらにラインアップの拡充および普及拡大をめざしていきます。

給湯器 主要シリーズに全ラインアップ

エアバブル商品の主な効果・効能

効果・効能の参照ページ

ご利用いただいているお客さまの声

給湯器は従来、お客さまにおいて生活の中で意識をしない機器であり、交換のタイミングは「壊れたとき」や「調子が悪くなったとき」ということが通常でした。最近ではこの『Air Bubble Technology』に魅力を感じていただき、「壊れる前」「調子が悪くなる前」に給湯器を買い替えるケースが増えてきています。お客様が実際に利用した中で、たくさんのお声が届いており、『Air Bubble Technology』の魅力を共有しています。

「乾燥によるかゆみが気にならなくなりました」 東京都 Kさま

自宅の給湯器交換のタイミングで、知人の感想を聞いていいなと思い設置しました。実際に使ってみると、マイクロバブルのおかげで肌の乾燥によるかゆみがかなり軽減され、保湿クリームをほぼつけなくなりました。私のような肌が弱い方に対してもおすすめです。また、入浴剤を使わずとも、自宅にいながら温泉に行ったような気持ちになれ、毎日すごく贅沢な気持ちになります。子どもたちが帰省してくれたときに毎回自慢しています。

「マイクロバブルバスユニット」の利用者の声

「髪が柔らかくなりました」 福井県 Mさま

エネルギー関連の会社に勤めていることもあり、かねてよりリンナイにしかないガス衣類乾燥機「乾太くん」や、エアバブル給湯器といった商品に魅力を感じていたので、自宅をリフォームする時に導入を決めました。実際に使ってみると、バブル入浴は冬場の乾燥による足のかゆみが改善されたと感じます。
さらに、妻は浴室のヌメリが付きにくくなったことや、髪の柔らかさが向上したことに喜んでいます。自身の実体験をまわりにも勧めています。

「ウルトラファインバブル給湯器」の利用者の声

*1 「ファインバブル」、「ウルトラファインバブル」は、一般社団法人ファインバブル産業会の登録商標です。

今、あなたにオススメ