イタリア・マレンマの海風が育むオーガニックEXVオリーブオイルの販売を開始いたします。Scovaventi(スコヴァヴェンティ)社から直輸入した「トスカーノ IGP」 は、取扱店も募集中。
薬糧開発株式会社のプレスリリース

自社の有機農園やオーガニック食品を扱う百貨店常設店舗、オンラインショップを運営している薬糧開発株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:河野 司)は、イタリア中部トスカーナ州マレンマの生産者Scovaventi(スコヴァヴェンティ)社による「トスカーノIGP 有機エキストラバージン(EXV)オリーブオイル」(250mL)を、11月より販売開始いたします。
■Japan Olive Oil Prize 2025で「金賞」&「3rd Best of PGI」のW受賞
本品は、国際的な権威のあるコンテストで多数の受賞歴があり、今年6月には「Japan Olive Oil Prize(以下、JOOP)」(主催:在日イタリア商工会議所)で金賞を受賞。
JOOPは、日本で開催されている国際オリーブオイルコンテストであり、世界を代表するプロフェッショナルなオリーブオイルテイスター11名による公平かつ透明性のある審査が行われます。2025年は、主要生産地28か国から578点のエントリーがありました。評点は、75点(最低)から100点(最高)のポイント制で、オーガニック、ブレンド、単一品種、P.D.O.、P.G.I.、フレーバーなどのカテゴリーで分類されます。「トスカーノ IGP」は金賞を受賞した他、P.G.I.部門でも3位の「3rd Best of PGI」を受賞しました。


■受賞を受けて生産者のコメント

私たちの「トスカーノ IGP」がJOOPで金賞を受賞したことを大変光栄に思います。
今回の受賞は、美味しさと品質の高さを証明するものです。この栄誉は、私たちが大切にしてきた伝統と品質への揺るぎないこだわりに対する評価であるとともに、マレンマの大地とその歴史の象徴である「トスカーノ IGP」が持つ独自の価値を改めて世界に示す機会となりました。
日本の皆さまにもぜひお楽しみいただきたいです。
■「トスカーノ IGP」味わいと特徴

イタリア中部トスカーナ州マレンマの温暖な気候と海から吹く特有の南風に育まれた有機オリーブを、収穫後数時間以内に搾油することで、フレッシュな風味を閉じ込めました。オリーブは、ラッジョーロとオリヴァストラ、レッチーノといった厳選された品種をブレンドし、上質なオリーブオイルに仕上がりました。
フレッシュなオリーブオイルは、セージやローズマリーを思わせる香りが特長です。アーティチョークの風味ののち、スパイシーな辛みがバランスよく余韻に広がります。
サラダからグリル料理などの仕上げまで、幅広くお使いいただけます。

■生産者「Scovaventi(スコヴァヴェンティ)」について
社名である「Scovaventi」には、イタリア語で「風を探し求める」という意味が込められています。また、ラベルにも描かれる同社のロゴは、マレンマの風を表現しています。マレンマの土地に海から吹く南風は、この土地の人々にとって不可欠な存在です。風は田畑に生命をもたらし、オリーブの木を受粉させて、オリーブの実を包み込んで、唯一無二のものにする香りを運びます。
美食家のルカ氏とカロリーナ氏のふたりがこの地に魅せられ、土壌改良に取り組み、スコヴァヴェンティ農園を立ち上げました。
野菜や加工品を製造し、2015年に近隣のオリーブ畑を買収したことをきっかけにオリーブオイルに情熱を注いでいます。近年は数々の賞を受賞し、世界中にファンを増やしています。
■商品詳細情報

商品名:トスカーノ IGP 有機エキストラバージンオリーブオイル
分類:食用オリーブ油(エキストラバージン)
認証:有機JAS認証、IGP(地理的表示保護)
原産国:イタリア(トスカーナ州マレンマ)
主要品種:ラッジョーロ、オリヴァストラ、レッチーノ
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存
内容量:229g(250ml)
希望小売価格:3,700円(税抜)
販売チャネル:
・取扱小売店
・自社EC「ビオクル by CINAGRO」https://biocle.jp/
■バイヤーのコメント
「海風が育むマレンマの有機オリーブの力強さと、収穫後すぐに搾るフレッシュな香り。世界的にオーガニックや高品質オイルへの関心が高まる中、日々の一皿をワンランク引き上げる“仕上げの一本”としておすすめします。」
■会社概要
【製造元】Scovaventi(スコヴァヴェンティ)
コーポレートサイト:https://scovaventi.it/
【輸入元】薬糧開発株式会社
本社所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号 クイーンズタワーC 19階
代表取締役:河野司
設立: 1991年8月
事業内容:オーガニックや栽培期間中農薬化学肥料不使用の食材を使用した食品の製造・販売
コーポレートサイト:https://yakuryo.co.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/cinagro_biocle/
公式X:https://x.com/organic_biocle
百貨店常設店:シナグロ日本橋三越本店、シナグロ三越銀座店、シナグロそごう横浜店、シナグロそごう大宮店、オーガニックハウス池袋西武百貨店
■本件に関するお問い合わせ
薬糧開発株式会社 広報
TEL:045-872-5953/Email:netshop-g@yakuryo.co.jp
※メディア掲載用画像・製品サンプルのご相談もご連絡ください。
