日本の伝統文化とハロウィンが融合!日頃の感謝を込めて特別な一日をお届け!
株式会社 河村屋のプレスリリース
創業230年の歴史を持つ漬物の老舗、「株式会社 河村屋」(本社:埼玉県さいたま市北区 / 代表取締役:染谷 静香)は、河村屋の拠点であり本店所在地の埼玉県にて、2025年11月1日(土)に「河村屋 秋のつけもの祭り」を開催いたします。
──河村屋 秋の風物詩
日本の食文化である漬物を通じて、地域の皆様にお楽しみにいただきたい。
2010年頃より、当社が毎年秋に開催する「つけもの祭り」は、
日頃ご愛顧のお客様へ感謝をお届けする、秋の風物詩。
開催地は、河村屋本社の敷地内にある、大宮本店、日本伝統建築の「ひと福庵」、駐車スペースなど、敷地内全体がつけもの祭り & ハロウィンパーティーの会場に様変わりいたします。
当日は、仮装した河村屋社員が総出で参加し、ご来場者をおもてなしいたします。

──つけもの祭り ✖︎ 🎃ハロウィン🧙
本会場では、新作漬物の発表、契約農家による採れたて野菜の産地直送販売、漬物や発酵食品を使ったメニューの屋台など、この日しか味わえない創作漬物料理をお楽しみいただけます。
そして、
昨年の開催より漬物祭りは「ハロウィンパーティー」とコラボレーション。
ハロウィンスタイルのカレー、かき氷、お汁粉など、楽しいハロウィン限定メニューも続々登場!
会場内にはハロウィン仕様のフォトスポットが点在し、お客様も従業員も仮装で参加!
なんと、仮装で優勝した従業員には、、、、表彰 & 報奨も!?
この他、こども縁日、福引大会などなど、
子供から大人まで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

──「魔女の壺」でこども達が描いた味を現実に!
こども達に楽しんでいただく、
ハロウィンのぬりえ企画「魔女の壺」は、
「こんな味の玉ねぎのお漬物があったらいいな!」をテーマに、
魔女の壺の中に好きな食べ物を描いていただきます。
そして前回、見事1位に輝いたのは、、、、
なんと、こども達に大人気のあの果物!
まさか、玉ねぎとあの果物の味が一つに!
「魔女の壺で君の描いた味を現実に!?」
河村屋の製造部が一丸となって試行錯誤を重ね、
ついに、その味を、実現!
ぜひ、本会場にてご賞味ください!
「つけもの祭りは、地域とともに歩んできた河村屋の “ 感謝祭 ” です。
発酵の香りと笑顔に包まれる一日を、ぜひご家族でお楽しみください。」
── 株式会社河村屋 代表取締役:染谷 静香
【 開催日時 】
2025年11月1日(土)
10:00 – 18:00
【 会場 】
河村屋 大宮本店:埼玉県さいたま市北区別所町 1125-6
※入場無料
本開催のご案内は以上になります。
詳しい内容は、上記「河村屋つけもの祭り 詳細情報」をご覧ください。
河村屋 社員一同、
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
