ケアネット、「ピンクリボン運動」継続

~乳がん征圧に向け、医療情報の発信と社員による啓発活動を推進~

株式会社ケアネットのプレスリリース

株式会社ケアネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井勝博、URL:https://carenet.co.jp/、以下「ケアネット」)は、今年も引き続き「ピンクリボン運動」を応援し、乳がんの予防・早期発見・治療の啓発活動を推進いたします。

乳がんの予防と治療の⽀援に関する活動

10月は乳がん啓発月間であることから、昨年はWeb会議のバーチャル背景をピンクリボン柄に設定し社内外への啓発活動を実施しました。今年は社員の発案で「ピンクを身につける日」を実施。ピンク色のアイテムを身につけ業務にあたることで、社内での乳がん検診への意識を高め、自身や家族の健康について考えるきっかけとしました。

日本対がん協会「ほほえみ基金」への寄付も継続し、乳がんの予防と治療支援に取り組む団体の活動を支援しています。

さらに、医療従事者向け医学教育メディアも活用し、乳がん診療に関わる医療現場の支援を行っています。

乳がん診療 Front line について

乳がん診療 Front lineは、乳がん診療に特化した医療従事者向け情報サイトです。最新ニュースやインタビュー動画、手術動画など、乳がん診療に関わるさまざまな分野の最新知見をまとめて紹介しています。https://bcf.carenet.com(会員登録無料)

「⼥性の会 Ami」による継続的な取り組み

ケアネットではこういった取り組みを一過性のものにせず、日頃から社員一人ひとりの健康意識を高めるため、「女性の会 Ami(アミィ)」を中心とした活動を実施しています。Amiは女性社員を中心とした有志団体で、健康や働き方に関するセミナーを定期的に開催しています。登壇者は社外の医師を招くほか、社員自身が登壇し、実体験を語ることで、部署を超えた共感と対話が生まれています。男性・管理職者の育休や介護など多様なテーマを取り上げることで、男性社員も多く参加し、社員同士が互いに健康や多様性を尊重し合う職場づくりにつながっています。


◆ ケアネットについて

名称:株式会社ケアネット

代表者:代表取締役社長 藤井 勝博

所在地:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル

設立:1996年7月

資本金:24億500万円

主な事業内容:製薬企業向けの医薬営業支援サービス、

医師・医療者向けの医療コンテンツサービス など

CareNet.com https://www.carenet.com

CareNet Academia https://academia.carenet.com

CareNeTV https://carenetv.carenet.com

CareNet Career https://career.carenet.com

Doctors’ Picks https://www.carenet.com/lp/doctorspicks

しろぼんねっと https://shirobon.net

今、あなたにオススメ