美容業界向けフリーマガジン『ampule magazine Vol. 14』発行 テーマは「ヘアケアから変わるBeauty」

期間限定:TSUTAYA BOOKSTOREにて『ampule magazine』企画棚を展開

トレンダーズ株式会社のプレスリリース

トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)が運営する美容特化型イノベーションファーム「ampule(アンプル)」は、「ヘアケアから変わるBeauty」をテーマに、美容業界の課題や変革と向き合い、情報を発信することで美容業界の「知る」を変えるフリーマガジン『ampule magazine Vol. 14』を発行いたしました。

 ampule magazine電子版:https://ampule.jp/magazine/

  • 『ampule magazine Vol. 14』のテーマは「ヘアケアから変わるBeauty」!

大きな転換期を迎えている、日本のヘアケア市場。ニーズの多様化・細分化にともない、高機能・高価格帯アイテムの拡大や韓国ブランドの台頭が進むなど、力強い成長を続けています。経済産業省の統計(※)によると、2024年のシャンプー市場規模(出荷額)は前年比3.5%増の837億円超。競争環境は激化しながらも、新たな価値の再定義が進んでいます。

※経済産業省生産動態統計調査 2024年(1~12月)のシャンプー市場規模(出荷額)より

こうした変化を背景に、本号では「ヘアケアから変わるBeauty」をテーマに、ヘアケア市場のダイナミズムを多角的に取材。メーカー、サロン、インフルエンサーなど、業界を牽引するプロフェッショナルたちの知見をもとに、最新戦略と消費トレンドを読み解きます。いま確実に広がりを見せている、髪にまつわる様々な価値観。ampuleはその変化の先にある新たなBeautyの基準を模索します。

  • 11月4日(火)より、TSUTAYA BOOKSTOREに企画棚が登場!

さらに『ampule magazine Vol. 14』発行記念として、11月4日(火)~11月17日(月)の間、「TSUTAYA BOOKSTORE 渋谷スクランブルスクエア」内に『ampule magazine』の企画棚が登場します。誰でもご覧いただける電子版とは違い、一般の方向けにお配りする機会の少ない「紙のampule magazine」を、直接手に取っていただける機会となっています。

過去の企画棚展開の様子

◆ 『ampule magazine』について

『ampule magazine』はトレンダーズが運営する美容特化型イノベーションファーム「ampule」が、美容業界の「知る」を変えるを目的に2021年7月に創刊したフリーマガジンです。美容業界が直面している課題や変化を毎号のテーマとして、生活者調査やSNS分析・海外取材や有識者インタビューなどにより多面的に掘り下げ、情報提供を行っています。『ampule magazine電子版』では、バックナンバーも含めすべて無料でお読みいただけます。

ampule magazine電子版:https://ampule.jp/magazine/

◆ ampuleについて

「ampule」は、“beauty”への愛や想いがある全ての人々を1つにすることで美容業界の挑戦を後押しし、進化をブーストさせる「最強の一滴=ampule」を目指すべく、美容特化型イノベーションファームとして発足いたしました。J-Beautyをエンパワーメントすることで、人々の100年後の未来を明るく照らします。

・ampule webサイト:https://ampule.jp

・note:https://note.com/ampule/

・Instagram:https://www.instagram.com/_ampule_/

・X(旧Twitter):https://x.com/AmpuleEpjb

なお、ampuleのメールマガジンにご登録いただいた方には『ampule magazine』の最新情報や美容に関するトレンド情報などをお送りいたします。ご希望の方は以下のURLからご登録ください。

ampuleメールマガジン登録フォーム:https://www.trenders.co.jp/mag/ampule/subscription/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。