アクセルマーク、トータルビューティーケアブランド『≒4.7(ニアリーフォーセブン)』をローンチ

― ヘルスケアで培った知見を活かし、美容領域へ本格参入 ―

アクセルマーク株式会社のプレスリリース

アクセルマーク株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:松川 裕史、証券コード:3624、以下「当社」)は、ヘルスケア事業で培った知見を活かし、ビューティー&ウェルネス事業に新たに参入いたします。

当社の100%子会社であるアクセルメディカ株式会社を通じ、トータルビューティーケアブランド『≒4.7(ニアリーフォーセブン)』を2025年10月29日にローンチし、同日より公式オンラインストア(https://nearly47.jp)にて第一弾製品「プライムリペアプラセンタ原液」の販売を開始いたしました。

公式オンラインストア https://nearly47.jp

■ 新規事業開発の一環として、美と健康をつなぐ領域へ

当社グループは、ヘルスケア領域で事業展開を進めており、協業先が開発する感染症検査技術の商用化、プラットフォームの開発実現に向けて事業を推進しております。

このたび展開を開始する『≒4.7(ニアリーフォーセブン)』は、当社が新たに開始したビューティー&ウェルネス事業における初の美容ブランドであり、 “本質的な美しさは健康から生まれる”という理念のもと、アウタービューティー(外面の美容)領域から、肌と心の健やかさを支える新たな価値の創出を目指しています。

■ ブランドコンセプト – 理想の肌バランスの概念をもとに、肌・心・体の「最適なバランス」に近づくことを目指す

肌にとってもっとも健やかなpH※平均値“4.7”を私たちが目指す“理想のバランス”のシンボルとし、さらに記号の“≒(ニアリーイコール)”を重ねることで、「肌も、心も、体も、毎日少しずつ、ちょうどいいバランスへ近づいていけますように」という想いを込めて名付けたブランドです。今後トータルビューティーケアブランドとして、フェイシャルケアからボディケア、インナーケアまで、全方位であなたの美をサポートしてまいります。

≒4.7で、理想のバランスへ育む。

※pH:酸性・アルカリ性の度合いを示す指標。一般的に、肌の理想的なpH値は4.5〜6.0程度とされ、「弱酸性」と呼ばれています

■ 第一弾製品「プライムリペアプラセンタ原液」

高品質サラブレッドプラセンタのちからを原料(※1)100%(※2)のまま届けるこだわりの高濃度美容液。さまざまな外的刺激(※4)にさらされゆらぎやすい土台(※5)をしっかり整え、肌本来の美を底上げすることでハリ・つや・透明感(※6)のある美しい素肌美へと導きます。

※1 ナノ浸透型プラセンタエキスAXM(水、BG、ペンチレングリコール、プラセンタエキス/保湿成分)

※2 化粧品原料として   ※3 角質層まで ※4 乾燥など ※5 角質層   ※6 角質層の保湿による

[商品詳細]

製品名: プライムリペアプラセンタ原液

容量・価格: 30mL/6,490円(税込)

特徴: 

オリジナルプラセンタエキス原料「ナノ浸透型プラセンタエキスAXM(※1) 」を100% (※2)生詰めした原液美容液

  • 独自の酵素を複数使い分ける「多段階酵素分解抽出法」により機能性を重視

  • 低分子化により肌への浸透(※3)を促進

  • 独自の製法により効果実感とのバランスを考えた濃度調整でプラセンタ特有のニオイを低減し原液でも使いやすく

販売チャネル:公式オンラインストア(https://nearly47.jp

公式Instagram:@nearly4.7

※1 ナノ浸透型プラセンタエキスAXM(水、BG、ペンチレングリコール、プラセンタエキス/保湿成分) ※2 化粧品原料として ※3 角質層まで

“なりたい美”に寄り添いながら、

日々のケアが心地よく、前向きな時間となりますように。

― 【≒4.7(ニアリーフォーセブン)】の今後の幅広いラインナップにも、どうぞご期待ください。

<会社概要>

■アクセルマーク株式会社

代表者:代表取締役社長 松川裕史

所在地:東京都中野区本町1-32-2

創業:1994年3月

URL:https://www.axelmark.co.jp

事業内容:ビューティー&ウェルネス事業、トレカ事業、IoTヘルスケア事業、広告事業

今、あなたにオススメ