〜革新的な「TANO+HAJICHECK」技術で未来の社会課題に挑む〜
TANOTECH株式会社のプレスリリース

TANOTECH株式会社と株式会社ニフコは、2025年11月20日(木)~23日(日)に香港で開催される「GIES2025(Gerontech and Innovation Expo cum Summit)」にて、「TANO+HAJICHECK」を出展いたします。
GIESは、高齢化社会に向けた革新的技術とソリューションを紹介するアジア最大級の展示会であり、TANO+HAJICHECKは、両社の技術力とデザイン力を融合させた新しいアプローチで介護・福祉・生活支援分野に貢献する製品を披露します。
このイベントの詳細は以下のとおりです。
イベント名:GIES2025(Gerontech and Innovation Expo cum Summit)
日 時:2025年11月20日(木)~23日(日)
場 所:Hong Kong Convention and Exhibition Centre Hall 1A-C
ブース位置:A516
U R L :https://gies.hk/en

TANOTECHは、非接触・非装着型センサーを活用した次世代トレーニングツール「TANO」により、介護現場の負担軽減と利用者の自発的な参加を支援しています。大阪・関西万博を通じ、先端医療・スマートシティ・健康価値創造の各分野で公式採用されるなど、その社会的実装力と発信力が高く評価されています。
ニフコが開発する「HAJICHECK」は、足指の力(足把持力)を簡便に“見える化”する計測デバイスで、転倒リスクの把握や歩行安定性の評価に直結する指標を、現場で使いやすい形に落とし込んだプロダクトです。また、手指版のHAJICHECKもラインナップされており、握力だけでは捉えきれない「つまむ・支える」といった巧緻動作の評価にも対応。上肢・下肢の双方から身体機能を立体的に捉えることができる点が特徴です。
両者を組み合わせた「TANO+HAJICHECK」では、楽しさとエビデンスを両立した次世代の介護DXモデルを提供します。本出展を通じて、アジアをはじめとする海外市場に向けたより実践的な展開を加速し、医療・福祉・教育分野における新たな支援環境づくりに貢献してまいります
【イベント概要】
|
イベント名 |
GIES2025(Gerontech and Innovation Expo cum Summit) |
|
日 時 |
2025年11月20日(木)~23日(日) |
|
場 所 |
Hong Kong Convention and Exhibition Centre Hall 1A-C |
|
ブース位置 |
A516 |
|
U R L |
【株式会社ニフコ】
|
会社名 |
株式会社ニフコ |
|
本社住所 |
神奈川県横須賀市光の丘5-3 |
|
代表者 |
代表取締役社長兼CEO 柴尾 雅春 |
|
ホームページ |
|
|
企業理念 |
Purpose(存在意義) 小さな気づきと技術をつなぎ、 心地よい生活と持続可能な社会を創造する Mission(使命) クリエイティブカンパニーとして感動を生み出す Values(企業の価値観) 変革のためのチャレンジ 継続的なブレイクスルー 自由なコミュニケーション 創造的なコラボレーション |
【会社概要】
|
会社名 |
TANOTECH株式会社 |
|
本店住所 |
神奈川県平塚市宮の前1-4 パーレン平塚ビル5F |
|
代表者 |
代表取締役 三⽥村 勉 |
|
ホームページ |
|
|
理念 |
TANOTECHは笑顔の環境づくりのため、 世界規模での社会福祉教育のプラットフォーム共創を⽬指します。 |

