【薄毛男性への本音】2人に1人が「恋愛対象外」!しかし6割以上が「治療で改善すれば印象が変わる」と回答

株式会社NEXER・男性の薄毛に関する調査

株式会社NEXERのプレスリリース

■男性の薄毛は気になる?治療をすすめたいと思う?

年齢を重ねるとともに多くの男性が直面する「薄毛」の悩み。

近年では、AGA(男性型脱毛症)治療や発毛サロンなど、薄毛対策の選択肢も広がっています。

そこで今回はMSクリニックと共同で、20代~60代の女性229名を対象に「男性の薄毛」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとMSクリニックによる調査」である旨の記載
・MSクリニック(https://www.clairvoyancecorp.com/)へのリンク設置

「男性の薄毛に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年10月28日 ~ 11月5日

調査対象者:20代~60代の女性

有効回答:229サンプル
質問内容:
質問1:男性の薄毛が気になったことがありますか?

質問2:男性の薄毛にどのような印象を持ちましたか?

質問3:男性の薄毛に対して、正直にどのような印象を持つか具体的に教えてください。

質問4:薄毛の人に恋愛感情を持ったことがありますか?

質問5:もしパートナーや好きな人が薄毛になったら、あなたはどう感じますか?率直な気持ちをお聞かせください。

質問6:どの部位の薄毛が特に気になりますか?

質問7:薄毛の男性に対して「実年齢より上」に見えると感じたことはありますか?

質問8:パートナーや身近な男性が薄毛になったら、治療をすすめたいと思いますか?

質問9:もし薄毛の男性が治療で改善した場合、印象は変わると思いますか?

質問10:そう思う理由を教えてください。

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。


■合計41%が、男性の薄毛が「気になったことがある」と回答

まずは、男性の薄毛が気になったことがあるかを調査しました。

合計で41%の方が「気になったことがある」と回答しました。

続いて、男性の薄毛にどのような印象を持つかを聞いてみました。

54.1%と2人に1人以上が「年齢を感じる」と回答しています。

歳を重ねるにつれて、髪が薄くなっていくのは自然なことだと感じている方が多いようですね。

男性の薄毛に対して、正直にどのような印象を持つか聞いてみたので、一部を紹介します。

男性の薄毛に対して、正直にどのような印象を持つ?

・年齢を感じます。でもそこまで気にならないです。(20代・女性)

・中途半端に残さないで坊主にした方が良いと思う。(20代・女性)

・仕方のないことなのは分かるが、薄いなりに整えていないと清潔感がないように感じる。(30代・女性)

・仕方のないことだけど寂しい印象を持つ。(40代・女性)

・人間性には影響しないので気にならない。(40代・女性)

男性の薄毛について「仕方ない」と感じている方がいる一方で「そこまで気にならない」方や「清潔にしていれば問題ない」と回答した方など、気にしていない方も多くいるようです。

■53.3%が、薄毛の人に「恋愛感情を持ったことがない」と回答

次に、薄毛の人に恋愛感情を持ったことがあるかを調査しました。

半数以上が、薄毛の人に恋愛感情を持ったことがないと回答していますが、4割の方はとくに気にしていないことも分かりました。

もしパートナーや好きな人が薄毛になったらどう感じるかを聞いてみたので、一部を紹介します。

もしパートナーや好きな人が薄毛になったら、どう感じる?

・治療したらって言う。(20代・女性)

・まだ年齢が若くて本人が気にしているんだったら対策を一緒に考えたい。(30代・女性)

・年をとったら仕方ないと思います。(30代・女性)

・帽子をかぶってもらう。(40代・女性)

・無理に伸ばして隠すなら、潔く坊主にしてほしい。(40代・女性)

・きちんと手入れをしてほしいと思う。(40代・女性)

若いうちに薄毛になった場合は、治療をすすめるなどの解決策を一緒に考えたり、対策をしたりすると考えている方がいました。

一方で、歳を重ねてから薄毛になったのであれば、仕方ないと感じる方が多く、パートナーが薄毛になることを受け入れられる方が多い印象です。

清潔にしていてほしいという声も多く、薄毛であることよりも、薄毛になったことで手入れをしなくなったり、隠そうとしたりするのはやめてほしいという声が多くありました。


■52.4%が、薄毛が気になる部位は「頭頂部」と回答

どの部位の薄毛がとくに気になるかを調査しました。

52.4%が「頭頂部」、24.5%が「生え際」と回答しました。

35.4%は「特に気にならない」と回答しています。

次に、薄毛の男性に対して「実年齢より上」に見えると感じたことがあるかを聞いてみました。

合計72.1%が「実年齢より上に見えると感じたことがある」と回答しています。

薄毛が印象を大きく左右することが分かりますね。

もし、パートナーや身近な男性が薄毛になったら、治療をすすめたいと思うかを聞いてみました。

合計で4人に1人以上が「すすめたい/すすめるかもしれない」と回答しました。

■合計64.6%が、薄毛の男性が治療で改善したら「印象は良くなる」と回答

もし薄毛の男性が治療で改善した場合、印象は変わると思うかを調査しました。

30.1%が「かなり良くなると思う」、34.5%が「少し良くなると思う」と回答し、合計64.6%が「良くなる」と思っていることが分かりました。

「良くなると思う」と回答した理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「かなり良くなると思う」回答理由

・若々しくなると思うからです。(20代・女性)

・見た目が全然違うと思う。(20代・女性)

・治療が進めば生き生きと生活できると思うから。(30代・女性)

・髪の毛があったほうが若々しく見えるから。(30代・女性)

・髪の印象は大きいから。(40代・女性)

・年齢よりかなり老けて見えるので、それだけで魅力が落ちるのでもったいないと思う。そこを改善したらかっこいいなと思う人はいると思うので。(40代・女性)

「少し良くなると思う」回答理由

・若々しく見えるようになると思うから。(30代・女性)

・何かケアしている、というだけでプラス印象には思える。(30代・女性)

・髪の毛が増えたら印象変わるから。(30代・女性)

・年齢より若く見えると思うから。(30代・女性)

・薄毛は年齢的に仕方ないことだとは思っているのですが、見た目の印象が大きく変わるので、できたら対策を続けてほしいです。(40代・女性)

・ハゲたり髪がまばらだと年老いたおじさん感がでるから。(40代・女性)

髪で印象が大きく変わるため、薄毛が改善されたら「若々しくなる」と感じている方が多くいました。

薄毛が改善されることで、男性の自信につながるのではないかという意見もありました。

治療することで、薄毛が改善されるだけでなく、自信をもって過ごせるのはよいことですよね。


■まとめ

今回は「男性の薄毛」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。

20代~60代の女性のうち約4割が「男性の薄毛が気になったことがある」と回答しました。

薄毛の男性について「年齢を感じる」と回答した方が多い一方で「自然なことだと思う」と回答した方も4割程度います。

また、薄毛の男性が治療で改善した場合、印象が良くなると回答した方は合計64.6%でした。

多くの方が、印象が良くなると思っているようです。

薄毛が気になっている場合は、治療を検討してみてはいかがでしょうか。

まずは相談するだけでも気持ちが前向きになるかもしれません。

パートナーが薄毛に悩んでいる方も、ぜひ検討してみてくださいね。

<記事等でのご利用にあたって>

・引用元が「株式会社NEXERとMSクリニックによる調査」である旨の記載
・MSクリニック(https://www.clairvoyancecorp.com/)へのリンク設置

【MSクリニックについて】

総院長:葉山 芳貴

住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル3階(MSクリニック新宿)

電話番号:0120-76-6800(MSクリニック新宿)

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。