【神奈川大学】「通販生活」を発行する大手通信販売事業者カタログハウスとの連携により、神奈川大学の特許技術”三相乳化技術”を採用した新商品が誕生

神奈川大学のプレスリリース

学校法人神奈川大学(本部:横浜市/理事長:石渡 卓)では、本学が保有する特許技術※三相乳化技術が、大手通信販売事業者である株式会社カタログハウスのインバスボディミルクに採用されることが決まりました。商品は、10月28日発行の「通販生活」のコスメカタログ「Slowage」(スロワージュ)冬号に掲載され、ご購入いただけます。

本取組は、株式会社カタログハウスからの「自社商品の特徴である高品質かつ天然原料を使用した肌にやさしい商品を開発するため、三相乳化技術を活用したい」というご提案を受け、神奈川大学のグループ会社であり、当該特許を熟知している未来環境テクノロジー株式会社が中心となり、製造販売元(OEM)として当該技術を活用し多数の商品化を行ってきた株式会社ミロット、当該技術の開発者である神奈川大学の研究チームが連携し、1年以上掛けて実現しました。

※三相乳化技術とは
従来の乳化方法に欠かせない界面活性剤の代わりに、柔らかい親水性ナノ粒子の物理的作用力(ファンデルワールス引力)を利用した新しい乳化方法です。この乳化方法は、物質固有の性質に依存せず粒子の大きさや形だけに依存する、従来の乳化方法とは全く違うアプローチに基づく、画期的な方法です。この技術を広範囲の産業分野に活かして、様々な環境適応型エマルションをつくることができます。

【商品概要】
製品名:湯あがりセラミドミルク 肌つつみ
発売日:2025年10月28日(火)
価格:3,080円(税込、定期コースは一部割引有)
主な購入方法:「通販生活」のホームページやアプリ、お電話でのご注文
主な利用シーン:湯上り後の濡れた肌に、浴室内で塗布して保湿する
主な特長:三相乳化技術により、従来では難しかったレベルの植物由来オイルリッチ処方(60%)

【会社概要】
企業名:株式会社カタログハウス https://www.cataloghouse.co.jp/
事業概要:購読者100万人を超える「通販生活」やコスメカタログ「Slowage」等を発行する通信販売事業者

企業名:株式会社ミロット https://www.milott.co.jp/
事業概要:創業90年の長い歴史のもと、高い技術力と多くの実績を有する化粧品等OEMメーカー

企業名:未来環境テクノロジー株式会社 https://ku-mkt.co.jp/
事業概要:神奈川大学を代表する技術”三相乳化技術”の特許ライセンス事業及び化粧品販売事業を主業とする神奈川大学100%出資のグループ会社

【神奈川大学 概要】
1928年創立、11学部22学科1プログラムを擁する総合大学で、約1万8,000人の学生が学んでいます。横浜・みなとみらいにキャンパスを構え、世界55ヶ国、217の協定校・機関と交流を推進。2028年には、創立100周年を迎えます。

https://www.kanagawa-u.ac.jp/

▼本件に関する問い合わせ先
企画政策部広報課
TEL:045-481-5661

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

今、あなたにオススメ