2025年11月20日(木)より新作トリュフ『カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-』、チョコがけオレンジ『オランジェット -清見オレンジ-』を発売
Dari K株式会社のプレスリリース
Dari K株式会社(本社:京都府京都市北区、代表:小久保良輔)が展開する、チョコレートブランド「dari K」は、2025年11月20日(木)より新作トリュフ『カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-』、チョコがけオレンジ『オランジェット -清見オレンジ-』を発売いたします。

柑橘と茶が織りなすアロマを楽しむチョコレート
カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-
新作チョコレート・トリュフのテーマは、柑橘とお茶のアロマ。インドネシア産カカオを、みかんやライムとともに発酵させる独自の手法で、香料に頼らずカカオそのものに柑橘の自然な香りを纏わせました。柑橘の爽やかな果汁や茶の雫のように優雅な余韻を残す6つのフレーバーをお楽しみください。


【商品名】カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-
【価格】3,197円(税込)
【フレーバー】6種6粒
クラシック:dari Kオリジナルの発酵を施したカカオを使用。フルーティーな酸味が特長です。
ライム発酵:ライムと共に発酵したカカオを使用。果皮の苦味と爽快なシトラスの酸味が広がります。
みかん発酵:みかんと共に発酵したカカオを使用。みかんの酸味とほろにがさが感じられます。
京柚子抹茶:水尾の実生柚子の苦味の少ない果皮と、和束町産宇治抹茶を100%使用しています。
レモンアールグレイホワイト:ベルガモット香る紅茶と爽やかなレモンが味わい深いフレーバーです。
オレンジホワイト:コクのあるホワイトチョコレートと芳醇でまろやかなオレンジを合わせました。
「クラシック」「ライム発酵」「みかん発酵」の3つのフレーバーは、同一の配合に揃えることで、発酵によるカカオの風味の違いを明確に感じていただける構成に仕上げました。また、抹茶や紅茶を合わせたトリュフは、なめらかな口どけとともにお茶の深みと柑橘香りが重なり合うフレーバー。カカオが持つ多彩な表情を、ぜひこのトリュフでご堪能ください。

独自製法で1ヶ月蜜漬けしたとろけるオレンジと、チョコレートのハーモニー
「オランジェット -清見オレンジ-」
果汁たっぷりの清見オレンジを独自製法で約1ヶ月かけて蜜漬けし、dari Kのダークチョコレートでコーティングしました。愛媛県産の清見オレンジは、みかん由来のまろやかな甘さと、オレンジの爽やかな香り、とろけるような果肉が特長です。チョコレートには、インドネシア・スラウェシ島で農家と共に栽培から手がけたシングルオリジンカカオを使用。カカオ分78%のダークチョコレートが持つフルーティーな酸味とスッキリとした後味が、果実の甘さを一層引き立てます。オレンジと、ビターチョコレート、それぞれ素材本来の味わいを大切に仕上げました。クラウドファンディングで実施した先行発売では、100万円以上の応援購入をいただくなど、多くの方からご好評をいただき、このたび満を持しての一般販売となります。
【商品名】オランジェット -清見オレンジ-
【価格】2,484円(税込)
【内容量】5枚

美味しいチョコレートの決め手は、カカオの「発酵」
チョコレートは、ワインや日本酒と同じ「発酵食品」とも言われています。原料のカカオは、熱帯で育つフルーツの種。産地では、白い果肉とともに種を「発酵・乾燥」させます。この「発酵」こそが、チョコレートの味わいと風味を作る鍵となり、適切に発酵されたカカオだけが、焙煎後に香り高いアロマを生み出します。
dari Kは、お客様に上質なチョコレートをお届けするため、チョコレートブランドでありながらも、カカオの原料メーカーとして素材作りからこだわっています。インドネシア・スラウェシ島に現地法人を置き、農家と適正価格で取引したカカオを、適切な管理下で発酵させることでフルーティーで美味しいチョコレートを作っています。

さらに、発酵時にカカオのみでなく、フルーツ・スパイス・ハーブを入れることで、素材のアロマを纏わせ、新しい価値を生み出す「特別発酵」の研究開発も進めています。新商品「カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-」には、ライムとみかんと発酵させたカカオも使用しました。カカオそのものに素材のアロマを纏わせることで、後から香料を足さずとも、チョコレートと一体感のある素材の風味をお楽しみいただけます。大切な方へのギフトはもちろん、日頃から頑張るご自身へのご褒美ギフトとしても。こだわりのチョコレートがつなぐ、心温まる時間をお楽しみください。
商品取り扱い店舗
・dari K三条本店(京都府京都市中京区上瓦町63 (三条会商店街内))
・dari K京都タワーサンド店(京都府京都市下京区東塩小路町721-1 京都タワービル 1F)
・dari K丸の内オアゾ店(東京都千代田区丸の内 1-6-4 オアゾ1F)
・オンラインショップ (https://dari-k.shop-pro.jp/)
・その他、一部催事会場
※売り切れや入荷状況により品切れの可能性もございます。また、催事会場での取り扱い商品は場所により異なります。詳細は当社ホームページにて随時お知らせいたします。
※税込価格は小数点切り上げ。一部催事会場では計算方法により価格が異なる場合があります。
チョコレートブランド「dari K」
「dari K」のチョコレートは、インドネシア・スラウェシ島の農家と大切に育てたカカオから作られています。厳選した素材とシンプルなレシピで、フルーティーなカカオ本来の味わいを実現しました。「つくる人、たべる人、くらしと自然。みんなが笑顔になれるAll-win Chocolate」をコンセプトに、農家とともに品質を高めたカカオを適正価格で取引することで、持続的な取り組みを目指しています。

代 表 :小久保良輔
住 所 :〒603-8205京都府京都市北区紫竹西高縄町 72-2(本社)
設 立 :2011年
ホームページ:https://www.dari-k.com

