株式会社トウ・キユーピー、健康経営の推進が評価され健康優良企業「銀の認定」を取得

株式会社トウ・キユーピーのプレスリリース

 キユーピー株式会社のグループ会社で、キユーピーウエルネスを運営する株式会社トウ・キユーピー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:谷川和正)は、2025年10月7日付で全国健康保険協会東京支部が実施する「健康企業宣言」において、従業員の健康増進に向けた取り組みが評価され、「健康優良企業 銀の認定」を取得いたしました。

■健康経営「銀の認定」とは

「健康優良企業 銀の認定」は、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言する「健康企業宣言」を掲げ、職場の健康づくりにおいて一定の成果を達成した企業に与えられる認定制度です。

認定取得には従業員の「100%健診受診」を目指し、「健診結果活用」「健康づくり環境の整備」「食」「運動」「禁煙」「心の健康」といった項目に積極的に取り組むことが求められ、達成基準(合計点数80点以上)を満たした企業に、健康保険組合連合会東京連合会から「健康優良企業 銀の認定証」が交付されます。

当社では、従業員やご家族の健康維持・増進を重要な経営課題と位置付け、今後も健康経営への取り組みを積極的に推進してまいります。

■認定取得の背景

トウ・キユーピーは「ほんとうの美しさは、健康から生まれる。」という考えのもと、商品およびサービスを通じて「アクティブでいきいきとした、ポジティブな毎日の実現」に貢献する企業を目指しています。

その実現にあたり、まず従業員一人ひとりが心身ともに健康で、働きがいをもって企業活動に取り組める環境を整えることが不可欠であると考えております。

これまで当社では、従業員の健康維持・増進を支援するとともに、エンゲージメントの向上や組織の活性化を目的として、以下のような多角的な健康支援策を展開してまいりました。

  • 定期健康診断の受診率100%を推進

  • 健康づくりのきっかけとなる社内イベントの推進(ヘルスアップキャンペーン参加率:昨年度対比 約29%向上)

  • 食生活・運動・メンタルヘルスをテーマにした専門家セミナーや研修の周知

  • 各種検診の案内・受診サポート

  • 健康経営の社内サイトを作成、健康情報の社内共有や相談体制の充実

これらの継続的な取り組みが評価され、このたび「銀の認定」を取得する運びとなりました。

また、銀の認定取得の実施事項に加え、最近では生理休暇の社内呼称を「ウェルネス休暇」に変え、女性のみならず男性でも体調不良による休養や通院、健康課題に取り組むための休暇として取得を促すなど、働きやすい環境づくりに取り組んでおります。

■今後の展望

当社は、今回の「銀の認定」取得を新たなスタートラインと捉え、今後も“健康を起点とした企業づくり”を一層推進してまいります。

「ほんとうの美しさは、健康から生まれる。」という考えのもと、従業員一人ひとりが健康への理解を深め、心身ともにいきいきとポジティブに毎日を過ごせるよう、支援を継続してまいります。

さらに、従業員への健康投資を社会全体への価値提供へと拡大し、より多くの人々がいきいきと輝ける社会の実現に貢献してまいります。

■株式会社トウ・キユーピーについて
株式会社トウ・キユーピーは、キユーピー株式会社のグループ会社です。キユーピー株式会社が開発したサプリメントや化粧品の販売を行う公式通販ショップ「キユーピーウエルネス」を運営しています。 ヒアルロン酸、酢酸菌などキユーピーグループの保有する技術や素材を使い、長年の研究によるエビデンスを持つたしかな商品を取り揃えています。 キユーピーウエルネスは、「ていねいに、美しく、生きる。」をブランドステートメントに一人ひとりが本来もっている健やかさを引き出し、からだの内と外から自然な美しさをつくっていけるよう、お客様のヘルスケア・パートナーを目指しています。

■キユーピーウエルネス公式Instagram:https://www.instagram.com/kewpiewellness.official/

今、あなたにオススメ