BOTANIST「スカルプブラシ」11月17日より新発売 地肌のめぐりケア*に着目したライン「ROOTH」を併用した頭皮クレンジング&マッサージを、BOTANIST毛髪診断士が提案!

冬の頭皮ケアは「クレンジング」とブラシによる「血行促進」がポイント

株式会社I-neのプレスリリース

株式会社I-ne(大阪府中央区)が展開する、ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST】は、「スカルプブラシ」を公式オンラインストア・各ECモールにて、2025年11月17日(月)より順次発売します。BOTANISTエイジングケア*1ライン「ROOTH(ルース)」との併用による、頭皮ケアをご提案します。

*うるおい成分が角質層の隅々まで行き渡ること **年齢に応じたお手入れのこと

新発売 BOTANISTスカルプブラシについて

▮シャンプーブラシとして

しなやかで小さな突起が、指先だけでは落としきれない

頭皮の皮脂や汚れをすっきり落とすことができます。

▮ヘッドスパ・頭皮のツボ押しとして

・コリが気になる部分にブラシをゆっくり動かすことで頭皮をほぐし*たり、ツボをやさしく刺激します。

・側面で心地よい圧をかけたり、ブラシ部分で軽くタッピングすることもオススメです。

*指圧代用器としての効果、本製品を押し当てて使用した時の効果

硬くなった頭皮を心地よく刺激し、健やかな地肌と髪へ。
人間工学に基づいた設計であるため、手にフィットする握りやすいデザイン

長い髪でも絡みにくく、頭皮への圧力も調整可能です。

BOTANISTエイジング*1ケアライン「ROOTH」について

▮シャンプー / トリートメント/ 地肌クレンジング&ヘアオイル

[1] 「炭酸ジンジャー*2エキス」が地肌をめぐり*3、隅々までうるおいを満たす

根元をふんわり、まとまりのあるツヤ髪へ導きます。

※画像はイメージです

[2] スキンケアレベルで髪と地肌に潤いを与える

スキンケアで注目のガラクトミセス(酵母)で発酵させた2種*4の成分で、エイジングにより乾燥しがちな地肌を保湿します。

※画像はイメージです

[3] 地肌に直接つけるトリートメントで頭皮に保湿成分が浸透*5
【ノンシリコーン処方】 シリコーンの代わりに多種の植物オイルを効果的に配合。

毛髪表面をなめらかに整え、ツヤのある印象へ。
【地肌の保湿】BOTANIST定番ラインと同様に、2種のシラカバウォーター*6を独自比率で配合。

また、グリチルリチン酸2K(保湿成分)配合により頭皮を健やかに保ちます。

[4] 髪のうねりを抑える*7、潤い濃密泡

[5] 柑橘系とジンジャーによる、温かみのある香り
シャンプー:フレッシュで温かみのあるグレープフルーツとジンジャーの香り
トリートメント・オイル:みずみずしく温かみのあるオレンジとジンジャーの香り

*1 年齢に応じたお手入れのこと

*2 【シャンプー/トリートメント】 ショウガ根エキス 【オイル】 ショウガ根油(すべて保湿成分)
*3 うるおい成分が角質層の隅々まで行き渡ること
*4 ガラクトミセス/シラカンバ樹液発酵液、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス(すべて保湿成分) 
*5 角質層まで *6 シラカンバ樹液、ガラクトミセス/シラカンバ樹液発酵液(すべて保湿成分)

*7髪に水分を補うことによる

▮ボタニカル地肌クレンジング&ヘアオイルについて

【使用方法1】シャンプー前の頭皮クレンジングオイル

余分な皮脂を浮き上げて、乾燥しがちな頭皮を保湿します。

5分ほど放置し、地肌と髪をよくすすいだ後、シャンプーをご使用ください。週に1回程度のご使用がおすすめです。

(使用量の目安:5~7プッシュ)

【使用方法2】タオルドライ後や乾いた髪に
ベタつきにくく毛先まとまるツヤ髪へ導きます。

※ボディーオイルとしても使用可能

▮ ROOTHとスカルプブラシの併用について

※画像はイメージです

スカルプブラシは、ROOTHのトリートメント塗布時 あるいは

シャンプー前のクレンジングオイル塗布時に使用することをオススメします。

地肌にも直接つけられるトリートメントとクレンジングオイルなので、頭皮に保湿成分が浸透します。その効果をスカルプブラシによりサポートします。

毛髪診断士が語る、冬の頭皮ケアにおける2つのポイント

BOTANIST ビューティーケア事業本部 商品企画開発部

毛髪診断士 吉田周平よりコメント

「冬の頭皮は空気の乾燥だけでなく、エアコンによる湿度の低下や高温のシャワーでも乾燥が悪化します。そのため、冬になるとフケやかゆみで悩むという方も多いでしょう。

また、冬は抜け毛が増えやすい季節と言われています。体が冷えることで血行不良が悪化し、髪に必要なアミノ酸やビタミンなどが十分に行き届かなくなり、抜け毛の原因となります。

夏に比べて冬は皮脂問題がなくなると思いがちですが、実は頭皮の冷えにより皮脂が固まりやすくなります。

そして、汗をかきにくいため、皮脂が毛穴の中から流れ出ずに頭皮に残留しやすいのです。

このように冬は様々な原因により頭皮環境が悪化しやすいため、髪にツヤも失われ髪悩みが増える可能性があります。

冬の頭皮ケアは<皮脂クレンジング>とブラシによる<血行促進>をポイントに行っていきましょう!」

商品概要

▮ボタニスト スカルプブラシ 

各1,980円(税込)11月17日新発売

<流通> 公式オンラインストア ECモール(楽天市場AmazonYahoo!ショッピングQoo10ZOZOTOWNなど)

■ボタニスト ルース エイジングケア ボタニカルシャンプー ストレート
■ボタニスト ルース エイジングケア ボタニカルトリートメント ストレート
各1,650円(税込)/シャンプー460mL・トリートメント460g

■ボタニスト ルース エイジングケア ボタニカル地肌クレンジング&ヘアオイル 
1,870円(税込)/80mL

<流通> 公式オンラインストア ECモール(楽天市場AmazonYahoo!ショッピングQoo10ZOZOTOWNなど)

バラエティショップ、ドラッグストア(一部店舗を除く)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。