株式会社ビズキのプレスリリース

「今のキレイも、10年後の輝きも」をコンセプトに美容や健康にまつわる情報を発信する「Kirei Style(キレイスタイル)」の運用を行う株式会社ビズキは、全国の女性2,000人を対象に美容に関するアンケートを実施し、年代別等の特徴についてまとめました。
本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
(nofollow属性不可)
【調査概要】
対象者:20歳~59歳の女性
サンプル数:2,000人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2025年04月22日
【質問:韓国製のコスメのどのような点に魅力を感じますか?】
質問に対しての回答選択肢は以下
1. 価格(コストパフォーマンス)
2. 成分
3. 安全性
4. パッケージデザイン
5. ブランドへの信頼
6. 話題性・トレンド性
7. 起用されているイメージモデル
8. カラーバリエーション
9. 購入のしやすさ
10. 使用感・テクスチャー
11. 肌への優しさ・低刺激
12. その他
13. 韓国製のコスメに魅力を感じない
全体

20歳〜59歳の女性2,000人に「韓国製のコスメのどのような点に魅力を感じますか?(複数回答可)」と尋ねたところ、最も多かった回答は「価格(コストパフォーマンス)」で37.9%となりました。
しかし、ほぼ同率で「韓国製のコスメに魅力を感じない」(37.1%) が続いており、韓国コスメに対する評価が大きく二極化している実態が明らかになりました。
魅力を感じると回答した層の中では、「価格」に続き、「成分」(18.4%)、「安全性」(16.8%)、「話題性・トレンド性」(14.1%)、「使用感・テクスチャー」(13.7%) が上位を占めました。 一方で、「起用されているイメージモデル」(4.3%) や「ブランドへの信頼」(8.1%) といった項目は比較的低い数値に留まりました。
年代別

年代別では、魅力に感じるポイントがくっきりと分かれる結果となりました。
「パッケージデザイン」と回答したのは、20代が13.8%、30代が11.4%、40代が8.0%、50代が5.2%と、年代が上がるにつれて数値が下がる傾向が顕著でした。「起用されているイメージモデル」も同様に、20代が6.6%と最も高く、50代が1.6%と最も低くなっています。一方、「成分」と回答したのは50代で21.4%と最も高く、20代の16.0%を上回りました。「安全性」も同様に50代で18.6%と最も高く、20代の15.4%よりも高い数値となっています。これらの結果から、若年層はトレンドや見た目の可愛さを重視し、年代が上がるにつれ肌への影響(成分や安全性)をより考慮してコスメを選ぶ傾向があることが推察されます。
なお、「価格(コストパフォーマンス)」については、全年代を通して36%~39%台と高い水準を維持しており、年代問わず韓国コスメの最大の魅力となっていることが分かりました。
職業別

職業別で見ると「価格(コストパフォーマンス)」を魅力に感じる割合が他の職業より高かったのは、「医師・医療関係者」で42.6%、「会社員・公務員」で41.6%という結果になりました。また、「成分」を韓国コスメの魅力として回答したのも「医師・医療関係者」が25.5%で最も多い結果に。贅沢な成分処方でありながらリーズナブルな価格で手に取ることができる韓国コスメのコストパフォーマンスの高さを評価していることが推察されました。
「自営業・自由業」に関しては、「価格」を魅力と感じた方が平均より低い一方、「安全性」(24.3%) や「カラーバリエーション」(18.9%) の項目で他の職業の方よりも高い数値を示したことから、安さ以上により自分に合っている化粧品を選択したいというニーズが強いことが垣間見えました。
一方で、「専業主婦」の38.9%、「学生・パート/アルバイト」の40.9%、無職・その他に関しては54.7%の方が「韓国製のコスメに魅力を感じない」と回答。韓国コスメが大ブームとなっている昨今ですが、その魅力を感じない層の割合も比較的高いことが分かりました。
世帯年収別

世帯年収別に見たところ、「韓国製のコスメに魅力を感じない」と回答した割合は、「~500万円未満」の層が39.5%であるのに対し、「500万円~1,000万円未満」の層では34.0%、「1,000万円~」の層では36.0%と、高年収層の方が低い(=何らかの魅力を感じている)結果となりました。
「価格(コストパフォーマンス)」と回答したのは全層で36%~39%と大きな差はありませんでしたが、「成分」と回答したのは「~500万円未満」の層が16.2%であったのに対し、「1,000万円~」の層では22.7%と大きく上昇。「使用感・テクスチャー」も同様に「~500万円未満」の層が11.8%であるところ、「1,000万円~」の層では17.8%と顕著な差があることが分かりました。この結果から、高年収層は「成分」や「使用感」といった、コスメの本質的な“質”を評価する傾向がより強まることが推察されます。
今回の調査で、韓国コスメの魅力は「価格(コストパフォーマンス)」が全世代共通でトップである一方、「魅力を感じない」と回答した層もほぼ同数おり、評価が二極化している実態が明らかになりました。また、若年層が「パッケージデザイン」を重視するのに対し、50代や高年収層は「成分」を重視する傾向が見られるなど、年代などの属性によって評価軸が多様化していることもうかがえます。韓国コスメは、そのコストパフォーマンスの高さで広い層に支持されつつも、消費者は自身のライフステージや価値観に基づき、多角的に商品を評価している様子がうかがえる結果となりました。
キレイスタイルでは、健康や美容にまつわる情報を発信しています。
日々のお悩みを解決したい方や、より美容を楽しみたいという方はぜひこの機会にご活用ください。
キレイスタイルについて

「今のキレイも、10年後の輝きも」をコンセプトに掲げ、スキンケア、ヘアケア、ボディケアなどの美容情報、食や生活などカラダのための健康情報などを発信する情報サイト『Kirei Style(キレイスタイル)』の運営を行っています。
美容情報サイトKirei Style:https://kireistyle-woman.com/
※製品の掲載ご希望の方はこちら:https://kireistyle-woman.com/contact
キレイスタイルのSNSアカウント
・X:https://twitter.com/kirei_style/
・Instagram:https://www.instagram.com/kireistyle_official/
・Facebook:https://www.facebook.com/kireistyle/
『Kirei Style』は、今後も美容や健康に関する情報をより多くの方々へお届けするとともに、美容市場の成長に貢献してまいります。
本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
(nofollow属性不可)
会社概要
会社名:株式会社ビズキ
所在地:東京都渋谷区円山町6-7 渋谷アムフラット1階
資本金:1,000万円
URL :https://bizki.jp/

