株式会社ヘルステック研究所のプレスリリース
株式会社ヘルステック研究所(本社:京都市左京区 代表取締役:阿部達也)は、「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」が2021年4月23日付で発出されたことを受け、本指針に係る遵守状況を示す「本指針に係るチェックシート」による確認結果をホームページで公表しました。PHR関連事業者が「PHR指針に係るチェックシート」による確認結果をホームページで公表したのは、ヘルステック研究所が日本で初めてです(2021年9月1日現在・弊社調べ)。
適切に民間PHR(Personal Health Record)サービスを利活用されるための民間PHR事業者におけるルールを検討することを目的として、経済産業省、厚生労働省及び総務省は、「健康・医療・介護情報利活用検討会 健診等情報利活用ワーキンググループ 民間利活用作業班」を開催しています。作業班における検討結果を踏まえ、「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」が、2021年4月23日付で発出されました。
総務省: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu18_02000001_00012.html
経済産業省: https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210423003/20210423003.html
厚生労働省: https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18176.html
ヘルステック研究所は、本指針を受け、本指針に係る遵守状況を示す「本指針に係るチェックシート」による確認結果を日本で初めて※1ホームページにて公表しました。
ヘルステック研究所 PHR指針に係るチェックシートによる確認結果の公表:
https://htech-lab.co.jp/checksheet.html
※1 2021年9月1日現在、弊社調べ。
■ヘルステック研究所
ヘルステック研究所は、ヘルステック研究所は、大学を起点とした「生涯に渡る健康情報プラットフォーム」の構築により、人々の健康増進に寄与することを掲げて取り組んでいます。
ヘルステック研究所が開発※2・提供する生涯PHRアプリ『健康日記』は、毎日の歩数や体重、血圧、服薬情報、体温、体調などの日々の健康状態を自身で記録・管理ができ、体調の変化を客観的に捉えることや、自らの体調変化に気づきやすくなることなど、各個人の健康づくりに活かされることが期待されます。またCOVID-19の感染拡大下においては、保健所のCOVID-19積極的疫学調査でも利用され、高校・大学・事業所など、ご家族や学生、教職員、従業員の皆様の健康管理方法の1つとしてお使いいただいております。
ヘルステック研究所: https://www.htech-lab.co.jp/
※2 京都大学環境安全保健機構 健康管理部門/健康科学センター 石見拓教授・ヘルステック研究所の共同研究、京都大学産学連携本部第4回インキュベーションプログラム採択事業
<代表のコメント>
株式会社ヘルステック研究所はPHRの利活用に関する調査、研究、実装をしています。弊社が開発、運用している生涯PHRアプリ『健康日記』の機能追加のためマイナポータルからワクチン接種歴のAPI連携の申請をし、連携に向けた環境整備、システム設計を実施しています。今回のチェックリストの公表は利用者が自身の健康情報を預けるに足る個人情報管理やセキュリティを担保する企業であろうとする姿勢を示していることとなります。弊社は一般社団法人PHR普及推進協議会の賛助会員でもあり、率先してPHRを安心して利活用する社会の実現に向けて貢献できればと考えています。
■詳細はこちらから