【無料DL】健康食品・飲料・サプリ業界のマーケ担当者必見!広告効果・購買行動を徹底分析した最新版マーケティングレポートを公開

株式会社NTTドコモのプレスリリース

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、健康に関する悩みを抱えるお客さまに最適なヘルスケア商品を届けるため、健康食品・飲料・サプリ業界における「カテゴリー別に刺さる広告訴求」をテーマにしたユーザーアンケート調査を実施しました。今回はその結果をまとめたマーケティングレポートを公開いたします。

資料は無料でダウンロード可能です。ぜひこの機会にご活用ください。

また、今回公開するレポートデータに加え、追加のアンケート結果を用いた深堀を行うオンラインセミナーを12月3日(水)15時より開催予定となっております。参加費無料となっておりますので、ぜひセミナーにもご参加ください。

アンケート調査概要

調査期間:2025年11月上旬

対象:「dヘルスケア」アプリ利用ユーザー

サンプル数:約85,000名

調査目的:健康食品・飲料・サプリメント業界における効果的な広告訴求とマーケティング戦略や広告企画の精度向上に役立つインサイトの把握

レポートでわかること

・     健康意識の高いユーザーが利用しているヘルスケア商品

・     普段利用している媒体と商品カテゴリーごとの認知媒体

・     商品カテゴリーごとのユーザーに「刺さる広告訴求」

・     商品カテゴリーごとに商品紹介ページに入れるべき要素

・     商品カテゴリーごとの購入チャネルの傾向

このような方におすすめ

・      健康食品・健康飲料・サプリメントの最新データをキャッチアップしたいマーケティング担当者

・      効果の高いチャネルや訴求にもとづいたマーケティング施策を考えたい企画・販促担当者

・      ヘルスケア業界のユーザー理解を深めたいマーケティング担当者

資料DLはこちらから

下記フォームから無料でダウンロードできます。
フォームURL:https://questant.jp/q/dhcreportdownload

 

オンラインセミナーのお知らせ

ドコモでは、主に健康食品・飲料・サプリメント業界の皆さまに向けて、定期的にオンラインセミナー(以下、ウェビナー)を開催しています。次回は、購買行動データとアンケート結果から見えた「継続購入」につながるポイントをテーマに実施します。

・ウェビナータイトル

Webマーケ担当必見!日本最大級ヘルスケアアプリの最新ユーザーアンケートを公開!顧客視点から見た、「健康食品, 飲料・サプリの継続購入」に必要なポイント

・開催日

2025年12月3日(水) 15:00~16:00 

・詳細

「dヘルスケア」アプリ利用ユーザーへのアンケート結果をもとに、継続購入につながる施策を分析。実践的なマーケティング施策への活用方法をご紹介します。

・このような方におすすめ

ヘルスケア商品のWebマーケティング・販促施策をご担当されている方や、ヘルスケア商品の販売施策やキャンペーン等をご検討されている方

申込URL:

https://zoom.us/webinar/register/WN_8OH6sjf2QSaOWVHP4lYeOw#/registration

dヘルスケアとは

「dヘルスケア」※1は、誰もが自らの健康に自信を持てることを目指す、ドコモが提供する日本最大級のスマートフォン向け健康管理・増進アプリです。(累計1,700万ダウンロード突破)

歩数や、体重・血圧・脈拍・体温・生活習慣を記録し管理できるほか、歩数ミッションや健康コラムミッションなどの楽しく健康習慣が身につくコンテンツを多数配信しています。また、健康に関するさまざまな悩みを、チャットを通じて24時間いつでも医師に相談できるオンライン健康相談サービス※2の提供やオンライン診療※3・処方箋ネット受付※4の連携によりお客さまの健康管理・増進を幅広くサポートしています。
詳細はこちら:https://health.docomo.ne.jp/

※1 「dヘルスケア」アプリは、ドコモ回線の契約有無にかかわらずご利用いただけます。 ご利用には別途パケット通信料が発生します。

※2 オンライン健康相談サービスは、有料版をご契約の方のみご利用いただけます。

サービスの詳細は公式サイト(https://www.firstcall.md/ )をご確認ください。

※3 オンライン診療の詳細は公式サイト(https://e-clinic.minacolor.com/ )をご確認ください。

※4 処方箋ネット受付の詳細は公式サイト(https://myshohosen.minacolor.com/) をご確認ください。

今、あなたにオススメ