~睡眠専門チャットボット「睡眠のAI相談」~
株式会社ブレインスリープのプレスリリース
株式会社ブレインスリープ(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣田 敦、以下「ブレインスリープ」)は、睡眠計測ツール「ブレインスリープ コイン」の新機能として、「睡眠のAI相談」を11月26日(水)にアップデートリリースいたします。「睡眠のAI相談」は、スタンフォード大学睡眠生体リズム研究所所長である西野精治氏をはじめとする12名の睡眠専門家ら監修のもと、睡眠関連の情報を網羅的にAI学習した睡眠チャットボットで、24時間いつでも睡眠の悩みを相談することができます。本機能アップデートにより、睡眠計測に留まらず、睡眠の質を高めるアクションにまで繋がる一人ひとりに最適な睡眠ソリューションを提供します。

背景
睡眠の質の向上は、まず自分自身の睡眠状態を可視化することがファーストステップです。ブレインスリープの独自調査でも、実際の睡眠時間と本人の体感に差が生じる「睡眠状態誤認」が多く見られることが明らかになっています。※1
「ブレインスリープ コイン」は、睡眠研究を元に独自開発した計測アルゴリズムを搭載し、睡眠状態を可視化することができる睡眠計測ツールで、計測回数が多い人ほど睡眠の質が高まる傾向も確認されました。※2
これまでも計測結果に基づいたアドバイス機能や睡眠時無呼吸症候群のリスクを表示する機能など、睡眠改善に繋がる機能をアップデートリリースしてきましたが、一方で睡眠悩みの原因は個人差が多いことも課題です。情報が溢れる現代社会において、自分の求める正しい情報の取捨選択は難しく、さらに睡眠に関する悩みは個々のセンシティブな問題であり、なかなか他人に相談しにくく自分自身で解決方法を調べることも多いと考えられます。
そこで、より手軽に睡眠の悩みを相談できる機能として、睡眠チャットボット「睡眠のAI相談」を開発いたしました。
※1 「睡眠偏差値®調査」2025(n=10,000)
※2 ”5年間の独自調査”で見えてきた日本の睡眠課題
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000046684.html
新機能「睡眠のAI相談」について
本機能は、スタンフォード大学睡眠生体リズム研究所所長である西野精治氏をはじめとする12名の睡眠専門家ら監修の睡眠資格「スリーププランナー」※3の教材をもとに独自開発した、睡眠専門のAIチャットボットです。
「ブレインスリープ コイン」のアプリにログイン後、トップ画面に本機能のアイコンが表示されます。そこをタップするだけですぐ気軽にチャットを開始することが出来ます。時間や場所を選ばず、睡眠に関する疑問や悩みを自由に相談することができ、回数制限なく何度でもご利用いただくことができます。
※3 ビジネスに活かす睡眠資格 スリーププランナー

睡眠計測ツール「ブレインスリープ コイン」とは
睡眠研究により蓄積されたデータを元に開発した独自の計測アルゴリズムを搭載した、睡眠を価値にする睡眠計測ツールです。人の動きに合わせたよりパーソナルな分析が可能で、睡眠習慣の改善や、眠りのスコアがコインに変わる好循環サイクルを提案することで睡眠の質向上をサポートします。


<商品特長>
アプリで音と体動を、デバイスで寝姿勢と温度をそれぞれ感知し、より正確に睡眠の状態を知ることが出来ます。デバイスにより取得された寝姿勢の情報から、深い睡眠時の寝姿勢やいびきの多い寝姿勢を分析します。さらに睡眠時無呼吸症候群のリスクを表示する「呼吸モニタリングアラート」機能や、気軽に睡眠の悩みを相談できる「睡眠のAI相談」機能など、継続的にアップデートしています。睡眠習慣の改善や、眠りのスコアが価値に変わる好循環サイクルの提案で、睡眠の質向上をサポートします。デバイスは電源不要の電池式で、寝返りを打っても外れにくいクリップタイプとなっており、シリコン製で接触面も柔らかく、睡眠中のストレスになりません。
1. 睡眠状態を分析・可視化
睡眠ステージ(睡眠の深さ)、いびき/環境音等を分析。
デバイスを使用することで、寝姿勢や寝床内温度(布団の中の温度)も計測可能です。

2. パーソナルアドバイス
睡眠状態に合わせて問題点を判定し、睡眠改善に繋がるアドバイスを表示。
日々の睡眠状態に合わせて改善提案を行い、より良い睡眠をサポートします。
3. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)アラート機能
SASのリスクを察知する「呼吸モニタリングアラート」を搭載。睡眠中のいびき、
無呼吸と疑われる状態の回数から危険度を4段階で表示します。

4. 24時間チャットボットで相談可能
睡眠知識を搭載したAI機能で、睡眠に関する悩みや疑問に24時間応答。
個々のお悩みに合わせた的確なアドバイスを提供します。
5. 眠るたびにコインが貯まる
睡眠習慣・睡眠状態がよくなるほど、スリープコインが貯まります。スリープコインは
ブレインスリープ商品の割引クーポンやアプリ内の音楽購入などに交換できます。

<商品詳細>
商品名:ブレインスリープ コイン
価格:アプリ 無料、デバイス 8,800円(税込)
URL:https://brain-sleep.com/products/coin
【アプリダウンロードURL】
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/brain-sleep-coin/id1610963810
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brain_sleep.sleepCoin&hl=ja
※アプリのみでも使用可能ですが、デバイスとの併用により睡眠リズム/寝姿勢の計測精度が上昇します。
株式会社ブレインスリープ
【会社概要】
設立 : 2019年5月
所在地 :東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
代表取締役 :廣田 敦
ブランドサイト:https://brain-sleep.com/
事業内容 :ブレインスリープは、睡眠医学に基づいた確かな知見と先進のテクノロジーを掛け合わせ、脳と睡眠を科学するソリューションカンパニーです。専門家と連携した睡眠研究、オリジナルプロダクト開発、企業やクリニックへのコンサルティングなど、睡眠に特化したあらゆるソリューションで人や社会の可能性を目覚めさせることを目指します。

