美容・健康・タイパの驚安商品に特化した実験的新業態が埼玉県熊谷市に誕生! 『Re:Price熊谷ニットーモール店』

(株)PPIHのプレスリリース

~2025年12月16日(火)10時オープン!~

 株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都、代表取締役社長:鈴木康介)は、2025年12月16日(火)に、30~50代女性に向けた美容・健康・タイパの驚安商品に特化した「Re:Price(リ プライス)熊谷ニットーモール店」(埼玉県熊谷市)をオープンします。同店は、熊谷駅から徒歩3分の大型商業施設「ニットーモール」の1階に位置しており、ドン・キホーテがプロデュースする実験的な新業態店舗です。

■Re:Price(リ プライス)とは
 この度、出店する新業態『Re:Price』は、「普段のお買い物のついでに、タイパとコスパよく買い物したい」という30~50代女性に向けた店舗となります。
一般的に“アウトレット品”や“オフプライス”と表現されることの多い特価商品群を、弊社では“価格を再発見”していただくという意味を込めて“Re:Price(リプライス)”と表現しました。35年以上ディスカウントストアを営んできたドン・キホーテが培ってきた仕入れ力をフルに活用し、Re:Price(リプライス)された驚安商品が売り場の大部分を構成し、店内を“美容”“健康”“タイパ”の3つのカテゴリーに分けて商品展開します。普段のお買い物のついでに、ふらっと立ち寄っていただき、良質なのに手頃なコスパの高い商品を、掘り出し物市の感覚で発見していただける店舗を目指します。

■熊谷ニットーモール店について
 実験的新業態1号店として出店する熊谷市は埼玉県北部に位置する人口約20万人の都市となっており、店舗の最寄り駅でもあるJR・秩父鉄道『熊谷駅』は、併せて約6万人の1日の乗降客数を誇ります。
 入居するニットーモールは駅から徒歩すぐに立地していながらも、1,000台の駐車場を有しており、駅からの徒歩と車、双方で利用可能な大型商業施設です。今回、『Re:Price』が主要ターゲットとする30~50代女性も多くご利用されており、同店の1号店としては最適な立地だと考えています。
 同店は、約2,000~3,000点の商品を展開し、コスメ・スキンケア関連商品を約4割、その他を食品、日用雑貨、理美容、衣料品等で構成していきます。オープン時には最大90%オフ価格の商品も用意しており、基礎化粧品については売り場面積を広く取り、驚きとご満足をいただける商品を用意しています。

■店舗概要
名称:「Re:Price(リ プライス)熊谷ニットーモール店」
営業時間: 10:00~20:30
所在地:埼玉県熊谷市銀座2丁目245 1F
交通:公共交通機関/JR・秩父鉄道「熊谷」駅東口から徒歩約3分
開店日:2025年12月16日(火)午前10時
売場面積:217.1㎡
商品構成:食品、日用消耗品、化粧品、家電製品、衣料品、玩具・バラエティ他
駐車場:1,000台(施設共用)
駐輪場:460台(施設共用)

今、あなたにオススメ