モデル/タレント・近藤千尋さんも愛食中。医師がすすめる新習慣!食前の「高カカオチョコ」ひと切れで体が軽くなる!
株式会社主婦の友社のプレスリリース
株式会社主婦の友社は、2025年11月29日(土)に、『ラクしてやせる新習慣 高カカオチョコダイエット 食前チョコでやせる!太らない!』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074627981)を発売いたします。

健康サポート食品として注目を集めている「高カカオチョコレート」
近年では、チョコレートのイメージを覆すように、健康志向の人々の間で“日常的に取り入れたい食品品”として話題になっています。
なかでも注目されているのが、“食前に少量摂る”というかんたん&シンプルな習慣。実践者の中には「食べても太らない」「やせた」「以前より太りにくくなった」「無理なく体重を管理できるようになった」と感じる人も多く、甘いものを我慢せずに健康的な体づくりを目指せる新習慣として関心を集めています。モデル/タレントの近藤千尋さんも美容と健康のために習慣にしているそう。

なぜ「高カカオチョコレート」が体型維持や代謝サポートに役立つのか?
そのメカニズムを科学的な視点からやさしく解説します。カカオに含まれる主要な成分――ポリフェノール、カカオプロテイン、テオブロミン、リグニンなどの食物繊維――が、体内でどのように働くのかをていねいに紹介。研究データや専門家の見解を交えながら、日常生活に無理なく取り入れるための知識とコツをまとめました。

とくに注目したいのが、以下5つの作用ポイント

本書では、これらの働きを図やイラストを用いて視覚的にわかりやすく紹介。
専門家によるアドバイスも交えながら、日常生活の中でどのように高カカオチョコを取り入れればよいのか、具体的な提案も掲載しています。近藤千尋さんの高カカオチョコレートライフも4ページにわたり紹介。甘いものが好きな人にこそ試してほしい、「おいしいのにうれしい」新しい健康習慣をサポートする一冊です。
監修者プロフィール

栗原 毅(くりはら たけし)
栗原クリニック東京・日本橋院長
医学博士。北里大学医学部卒業。東京女子医科大学教授、慶應義塾大学大学院教授を歴任。2008 年、メタボリックシンドロームや糖尿病などの生活習慣病の予防と治療を目的とした栗原クリニック東京・日本橋を開院。「血液サラサラ」の提唱者の一人でもある。主な著書・監修書に『眠れなくなるほど面白い 図解 肝臓の話』、『図解ですぐわかる 自力でみるみる改善! 脂肪肝』、『決定版! 内臓脂肪を落とす名医のワザ』『内臓脂肪の名医が教える「やせる食べ物」大全』(主婦の友社)など多数。
書誌情報

書名:ラクしてやせる新習慣 高カカオチョコダイエット 食前チョコでやせる!太らない!
監修者:栗原毅
定価:1650円(税込)
発売日:2025年11月29日(土)
判型・ページ数:A4 判/84ページ
発行:主婦の友社
ISBN:978-4-07-462798-1
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074627981
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18433672/
※電子書籍も同時発売
■本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシング サービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変えてお送りください)

