熊野筆から生まれる新定番eu.a(イーユードットエー)

手に取るたび、少し自信が持てる!そんな“心に寄り添う筆”を、熊野町から

有限会社 旭産業のプレスリリース


熊野筆の伝統を守ってきた父の背中を見て育った三姉妹の私たちが

本当に欲しい!使えると思うメイクブラシ!を熊野筆で作りたいと考え生れた

化粧筆部門auno(アウノ)

書筆の空気のように優しい動き、整穂という技術をヒントに作りました。

同じ思いを抱いていた、広島で予約がとれないアイブロウサロン「euphoria」(ユーフォリア)を

営むメイクアップアーティストsayacoさんと共に伝統✕トレンド(熊野✕韓国メイク)の

熊野化粧筆を製造。自然で上品に立体感のある小顔メイクが簡単に仕上げられる

メイクブラシeu.aが誕生しました。

左から

HWA(ファ)ブラシ  チークブラシ

NUN(ヌン)ブラシ  アイシャドウブラシ

SUM(スム)ブラシ  アイブロウブラシ

BIT(ビット)ブラシ  涙袋ブラシ

ブラシセット(4本)使用時のメイク Before・after
ブラシセット(4本)使用時のメイク Before・after

※購入者には特典として取扱いメイク解説動画が同梱物のQRコードからご覧頂けます


メイクブラシeu.aのポイント

1. 敏感肌でも使える山羊毛を使用

 主なターゲットは、私達と同じ30~40代の女性。お肌に変化を感じ始める年代でも

 安心して使っていただける優しい毛並みが特徴です。

2. 熊野筆を手の届きやすい価格帯で

 毎日のメイクが完結する4本セットで、多忙な30~40代女性の悩みを解決。

 最高品質の熊野筆でありながら、手の届きやすい価格設定にもこだわりました。

3.伝統✕トレンド“の融合

 ○チークブラシ(ファブラシ)

 一本で、チーク・シェーディングアイホール・ハイライトに。

 このブラシは唯一毛並みがMIXされておりチークブラシとしては小ぶりな設計となっています。

 だからこそ叶う一本で4役。 

○アイシャドウブラシ(ヌンブラシ)

 先細りになった形でアイホールにピタッとフィット。

 毛先を使い涙袋のベースや鼻筋など細かい部位の造形作りに最適。

○ アイブロウブラシ(スムブラシ)

 毛質の柔らかい部位を使い、長さや厚みにこだわり製造。

 毛先はやわらかく適度なコシを実現!だからトレンドのふわっと眉が描ける。

○涙袋ブラシ(ビットブラシ)

 書筆に一番近い設計になっており、筆先・筆横を使い細かい部位のメイクに最適。

 コンシーラー・リップ・細かい部位のハイライトなど、万能使いも可能な

 自分にあった自分だけの使い方を楽しめるメイクブラシ。

熊野筆は日本の伝統工芸ですが、メイクの世界は常に進化しています。

韓国の美容文化が世界をリードする中 、熊野独自の毛先のこなし毛質の選別、職人が一本一本手作業で作るからこそ実現できる肌触りを新しい美の形にどう活かせるか?を追求しました。

“伝統×トレンド”が融合した、新しい熊野筆の可能性を感じていただけますと幸いです。

つきましては、是非とも貴媒体・貴誌にて記事掲載および取材を賜りますようお願い申し上げます。

※取り上げていただける場合、プレゼントにつきましてもご相談承ります。


■商品情報

<eu.a>熊野筆メイクブラシ4本セット11,800円 【税込】単品購入も可能  ※山羊毛使用

購入者特典としてセット・単品ともに取扱いメイク解説動画が付きます。

HWA(ファ)ブラシ|チークブラシ|3,600円     

顔の立体感を作りやすい形状

NUN(ヌン)ブラシ|アイシャドウブラシ|3,000円      

ふわっと色づきグラデーション作りに最適

SUM(スム)ブラシ|アイブロウブラシ|2,800円      

自然にやわらかな眉を作れる

BIT(ビット)ブラシ|涙袋ブラシ|2,800円

涙袋作りに最適で細かい部分にフィットする

※価格は全て税込です

■購入方法

2025年12月21日からECサイト(auno-burush1221.stores.jp)

instagram(@auno_brush_story.j )で販売開始

メイクアップアーティストによる先行販売はご好評につき初日で完売いたしました。


aunoについて

1953年創業の熊野筆工場から生れた化粧筆部門auno(アウノ)

熊野筆工場で育った三姉妹が2025年12月21日にOPENさせる新しく立ち上げた

熊野メイクブラシブランドです

“職人の技”と“使う人の気持ち”が重なってこそ本当に良い筆になる

その想いからこの度、広島で活躍中のメイクアップアーティストとタックを組んで

第一弾のメイクブラシの販売を開始いたします

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。