株式会社キャピタルメディカのプレスリリース
当イベントはキャピタルメディカ、及び川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室、東京都健康長寿医療センター研究所が共同研究モデル事業の一環として昨年より取り組んできた川崎市民対象の認知症予防啓発を目的とする活動です。
昨年度の取り組みの結果、川崎市民の皆様方より大きな反響を頂き、本年度の継続実施が決定いたしました。今年度より、当イベントの運営は有料老人ホーム「クラーチ」の施設運営を通じて高齢者とのコミュニケーションの知見を蓄えているクラーチが担当いたします。
プログラムは3つに分かれていて"認知症を学ぶ”で、東京都健康長寿医療センター研究所の先生による講演を聞いた後、“状態を知る”で、 タブレット端末を使用して認知機能検査『BI-NOU』を実施します。その後、“体験する”ではクラーチの全ホームでも導入している、認知症リスク低減運動プログラム『アタマカラダ!ジム』を実際に体験していただきます。
当イベントを通じて、昨今注目を浴びている“認知症”に関する正しい知識と理解を深めるのはもちろん、早期発見および早期予防の重要性について啓発してまいります。
■「アタマとカラダの健康イベント -脳の元気度チェック-」概要
日時 : 2021年6月~2021年9月、2021年12月~2022年2月で全46回
対象者 : 川崎市内在住の60歳以上の方
会場・定員: 川崎区/幸区/中原区/高津区/宮前区/多摩区/麻生区
※会場ごとに定員が異なります(参考資料参照)
費用 : 無料
申込方法 : 電話で受け付け
コールセンター 03-5308-5525
〈受付時間〉月曜日~金曜日 午前9時から午後6時まで(祝日除く)
※会場ごとに定員になり次第、受付を終了します
プログラム:
1. “認知症を学ぶ” 東京都健康長寿医療センター研究所の先生による講演
2. “状態を知る” タブレット端末を使用して認知機能検査『BI-NOU』実施
3. “体験する” 認知症リスク低減運動プログラム『アタマカラダ!ジム』体験
主催
【川崎市/ 川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室】
所在地 :川崎市川崎区宮本町1番地
ホームページ:https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000128103.html
【地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター】
所在地 :東京都板橋区栄町35番2号
ホームページ:https://www.tmghig.jp/
運営
【株式会社キャピタルメディカ】
所在地 : 東京都港区虎ノ門 1 丁目 2-3 虎ノ門清和ビル10階
事業内容 : 病院の経営・運営支援/医療周辺サービス事業/介護施設の運営
資本金 : 1355.5 百万円(2021 年 2 月現在)
ホームページ: https://capimedi.com/
【株式会社クラーチ】
所在地 : 東京都港区虎ノ門1丁目2-3 虎ノ門清和ビル9 階
事業内容 :有料老人ホーム、高齢者向け住宅、施設の企画及び運営
資本金 : 240百万円(2020年11月現在)
ホームページ : https://www.kuraci.co.jp/
クラーチシリーズ: 11施設(2021年6月現在、開設順)
クラーチ溝の口(神奈川県川崎市高津区)/クラーチ・エレガンタ本郷(東京都文京区)/クラーチ・ファミリア佐倉(千葉県佐倉市)/クラーチ・メディーナ千葉(千葉県千葉市若葉区)/クラーチ・ファミリア古淵(神奈川県相模原市南区)/クラーチ・メディーナ稲田堤(神奈川県川崎市多摩区)/クラーチ・ファミリア船橋(千葉県船橋市)/クラーチ・ファミリア宮前(神奈川県川崎市宮前区)/クラーチ・フィエラ鷺ノ宮(東京都練馬区)/クラーチ・ファミリア小竹向原(東京都板橋区)/クラーチ・ファミリア光が丘公園(東京都練馬区)
■『BI-NOU』(ビノウ)について
サービスページURL:https://www.cras.bi-nou.com/
東京都健康長寿医療センター研究員(係長)鈴木宏幸氏、東京大学大学院薬学系研究科機能病態学教授富田泰輔氏に参画いただき共同開発した産学連携によるエビデンスに基づいた認知機能検査です。プレクリニカル期と言われる臨床症状のない50代以上を対象にし、検査はオンラインで実施するため、ご自宅でお一人での実施も可能なことから、心理的負担の少ない検査となっています。COVID-19(新型コロナウイルス感染症)感染拡大の影響による運動不足や人と交流が減少し、ご自身やご家族の認知機能低下を懸念している方にもおすすめです。
■『アタマカラダ!ジム』について
サービスページURL:https://capimedi.com/atamakarada/
ライフスタイルの変化、医療技術の進歩などにより人生100年時代が提言されるなか「カラダの健康」、「ココロの健康」に加えて、「アタマの健康」についても注目していく必要があります。この“3つの健康”に対する社会的要請に対応すべく、脳機能トレーニングを同時に行う運動プログラムを開発しました。『アタマカラダ!ジム』は東京大学富田教授、東京都健康長寿医療センター研究所鈴木先生監修のもと、JR東日本スポーツ株式会社、パラマウントベッド株式会社、株式会社キャピタルメディカの共同事業となっており、軽度認知障害(MCI)の早期発見テスト及び認知症リスク低減運動プログラムをタブレット端末に搭載したデジタルコンテンツです。2018年10月および2019年11月には「日本認知症学会学術集会」にて成果発表を行いました。
(参考資料)
「アタマとカラダの健康イベント」会場一覧