ホクト株式会社のプレスリリース
きのこ総合企業のホクト株式会社(所在地:長野県長野市、代表取締役社長 水野雅義)では、TOKYO FMとともに「菌100%のきのこを身体に取り入れ、夏をキレイに元気に楽しんで頂く」ことを目的として、2013年から“菌活Project”を展開しています。今年2022年の菌活Projectの実施に合わせて、きのこで菌活で暑い夏を元気に乗り切って頂けるよう、4つのオリジナル商品を2022年7月18日より「Shinshu Wellness Labo(信州の食の恵や魅力を発信する通販サイト)」及び長野県内の一部SA・PA、お土産店にて発売を開始致しました。
- 菌活Projectとは
ホクトとTOKYO FMが「きのこで菌活を通して、皆様に夏をもっとキレイに元気に楽しんで頂く」ために、2013年から毎年夏に行なっているプロジェクトです。2022年の夏は、『菌活Project2022 ENERGY for SUMMER+ ~きのこは人を、もっと元気にする~』と題し、菌活にまつわる声を募集して「菌活ソングPart2」の制作、「菌活ツアー」の運行やメニューフェアの開催、菌活スペシャル番組の配信など様々な企画を実施しています。
特設サイト:https://www.tfm.co.jp/kinkatsu/
そして、猛暑が続く今年の夏をもっと元気に過ごして頂けるよう、おいしく簡単に「きのこで菌活」を実践して頂ける以下の4つの商品を発売開始しております。
1. 『Manma Kinoko~採れたてきのこをそのままふりかけにしました~』
【内容量】80g
【賞味期限】半年(常温未開封)
【店頭小売価格】594円(税込)
【商品特徴】
ホクトの新鮮でうま味がつまったエリンギとブナシメジを、1袋当り合計4パック分(400g)使用。きのこの歯ごたえをお楽しみいただけるようダイス状にカットした、おかずにもなる食べ応えのあるふりかけ。
味付けはだし醤油をベースに、ごま等を加え、風味と食感をよりお楽しみいただけるようセミドライタイプのソフトなふりかけに仕上げました。栄養のあるきのこを丸ごと使用しているので、ご飯にかけるだけで食事の栄養バランスがアップ。また、きのこのうま味を活かすことで、塩分にも配慮しました。ご飯にかける他、おにぎりや冷奴とも美味しくお召し上がりいただけます。ぜひ、健康な毎日の食事にお役立てください。
2. 『Otsumami Eryngii~採れたてエリンギをそのままおつまみにしました~』
【内容量】80g
【賞味期限】半年(常温未開封)
【店頭小売価格】594円(税込)
【商品特徴】
ホクトの新鮮でうま味が豊富なエリンギを4パック分(400g)使用。エリンギの切り方によって変わる様々な食感をお楽しみいただけるよう、こだわりの厚さで「輪切り」と「縦切り」にカットし、セミドライタイプに仕上げました。
味付けは、どんなお酒とも相性が良い醤油と砂糖をベースに、一味でアクセントをつけました。また、「おつまみ」は塩分が高い印象もありますが、本商品はきのこのうま味を活かすことで塩分にも配慮し、健康に欠かせない食物繊維もたっぷりとっていただくことができます。ぜひ、お酒の時間をより美味しくヘルシーにお楽しみください。
3. 『きのこの塩麹粥 レトルト』
【内容量】340g (1人前)
【賞味期限】8ヶ月(常温未開封)
【小売価格】1,600円(税込、送料込)
1人前×2ヶ セット価格
【商品特徴】
きのこのうま味を味わえる心もカラダも安らぐ優しい味わいの薬膳粥です。きのこに豊富な食物繊維たっぷりとることで腸内環境を整え、一日の食事の栄養素を吸収しやすくなるように身体を整えます。ホクトと善光寺大勧進内 紫雲閣「薬膳粥処Shijima」で開発した「菌活」と「薬膳」を組み合わせたオリジナルレシピです。
4. 『1日薬膳体験キット』
ホクトと善光寺大勧進内 紫雲閣「薬膳粥処Shijima」で開発した「菌活+薬膳」スペシャルレシピの朝・昼・夕の御膳、甘味、酒肴の2人分の新鮮な野菜などの材料とレシピがセットになった料理キットです。体のエネルギーをスムーズに循環させて、心と身体のバランスを整えて、夏を元気で健康に過ごすためのサポートをします。
▼「菌活+薬膳」スペシャルレシピページ
https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinkatsunohi2022yakuzen/
【セット内容】:きのこの塩麹粥レトルト1人前×2ヶ、エリンギ、マイタケ、ブナシメジ、ブナピー、にんじん、絹さや、長ネギ、トマト、きゅうり、オクラ、ほうれん草、セロリ、レモン、じゃがいも、みょうが 、大葉、サバ缶(水煮)、ごぼう、生姜、ゴーヤ、なす、にんにく、ほうれん草、ししとう、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマン、ミニトマト、ズッキーニ、玉ねぎ、油揚げ、なつめ、クコの実、桃(缶詰))
(※各材料の分量は2人分です)
(※調味料、豆腐、卵、チーズ、肉・魚類は含まれておりません)
【小売価格】:¥7,980(税込、送料別)
- 販売方法
※Shinshu Wellness Laboとは
雄大な山々に囲まれ、清らかな水と澄み切った空気の中で育まれた信州の食の恵みや魅力を発信し、「長寿の国」信州から健康をお届けする通販サイト (運営:株式会社MU FACTORY(長野県長野市)
道の駅「オアシスおぶせ」、道の駅「信州新町」、道の駅「花の駅 千曲川」、道の駅「ヘルシーテラス佐久南」、上信越自動車道・小布施PA・下り、上信越自動車道・松代PA・上り、上信越自動車道・松代PA・下り、長野自動車道・姨捨SA・下り、JR長野駅「信州くらうど」
※上記販売店舗は7月20日現在の情報となり、今後続々と拡大していく予定です。
※SA・PA・お土産店では「Manma Kinoko~採れたてきのこをそのままふりかけにしました~」、「Otsumami Eryngii~採れたてエリンギをそのままおつまみにしました~」のみの取り扱いとなります。
- 薬膳とは
薬膳は、主に身近な食材(野菜、魚、肉など)を用いて、日々の健康維持、病気を予防するために、自身の体質、体調や心の状態、季節の移り変わりに合わせて食材を選び、毎日を健やかに過ごすための食の知恵のことを言います。
[きのこと薬膳のつながり]
きのこは古来から、元気がない、疲れやすい、無気力、食欲不振などの気の巡りが悪い時や、気が不足しているときに有効な食材とされてきました。気とは、人のエネルギーを意味します。元気、気合、気が滅入るなど、沢山の気がつく言葉があるのは生命活動の源であるからとも言われています。
昔からきのこは、身近な食材として食べられている他に、サルノコシカケ科など一部のきのこは薬としても使用されてきました。多くのきのこ類に含まれるβグルカン(食物繊維の一種)は免疫力を活性化しアレルギー予防などに一役かってくれます。気は年齢とともに減少していくので、毎日補充(補気)することが、いつまでも元気に健康でいるポイントになります。食事の上では、きのこはまさに補気サポート食材とも言えます。
- ホクト株式会社
代表/代表取締役社長 水野雅義
所在地/〒381-8533長野県長野市南堀138-1
資本金/55億円
設立/1964年
連結事業内容/農産物の生産及び生産指導、農産物の加工及び販売、合成樹脂の成型及び製品販売、農産物の生産資材、機械等の製造販売
URL/https://www.hokto-kinoko.co.jp/
- 善光寺大勧進内 紫雲閣「薬膳粥処Shijima」
住所/〒380-0851 長野県長野市元善町492