2024年3月15日(金)の世界睡眠デーに合わせて公開、睡眠導入のコツ3選も。
株式会社ディーブレスのプレスリリース
プレイリストURL:https://www.d-breath.co.jp/playlist/
世界睡眠デーとは、世界睡眠学会(World Sleep Society)が制定した睡眠の重要性や正しい知識の普及などを目的とした世界的な記念日です。
2021年の経済協力開発機構(OECD)による調査では、日本の平均睡眠時間が7時間22分と先進国33か国の中で最短となりました※1。世界睡眠デーをきっかけに「不眠大国日本」の現状を打開し、快眠を得るための方法や睡眠の重要性を実感してもらうきっかけ作りとして、ディーブレスでは一日の終わりにゆったりとチルアウトしながら寝落ちできるような「睡眠導入プレイリスト」を提供します。
◆1/f(エフぶんのいち)ゆらぎとは
今回のプレイリスト作成において着目したのは「1/fゆらぎ」。自然界に存在する予測できない変化や動きのことで、人間に心地よさを与えリラックスした状態にする効果があります。また、規則性と不規則性が心地よいバランスで混ざりあっており、副交感神経優位の状態となり睡眠導入効果もあるとも言われています※2。
1/fゆらぎの代表的なものとして、川のせせらぎの音や、波や川の音、心音などが挙げられ、聴くだけでリラックス効果があります。また、モーツァルトやベートーヴェンをはじめとしたクラシック音楽や、宇多田ヒカルさん、MISIAさん、Official髭男dismの藤原聡さんなどの歌声にも1/fゆらぎが含まれているといわれています。
◆1/fゆらぎによる睡眠への効果
1/fゆらぎの振動を与えた場合と与えない場合において、入眠や睡眠の質にどのような差が生じるか実験を行った結果、1/fゆらぎ振動を与えることにより副交感神経が高まり、入眠が早くなることがわかりました。また、興奮状態であっても早期にリラックス効果が発揮され、入眠速度が速くなり、かつ深い睡眠を得ることもできています※3。
◆睡眠のプロ監修の睡眠導入プレイリスト
睡眠のプロが、テンポや音色にこだわりチルアウトタイムにピッタリな楽曲をAI生成しました。また、その楽曲を1/fゆらぎが計測できるツール※4で測定し、ゆらぎが含まれる楽曲のみをセレクト。スローテンポで落ち着いていながらも、1/fゆらぎの不規則な音色で睡眠前のベッドタイムを心地よく包み込む睡眠導入プレイリストを作成しました。
また、プレイリストは約30分間の構成です。一般的に入眠までの時間は5分以上25分以下が正常範囲とされており、寝付くまでに30分~1時間以上かかってしまうことが続くようであれば、入眠障害の疑いがあります。眠りにつくまでの約30分を、睡眠導入プレイリストが眠りに誘いサポートします。
URL:https://www.d-breath.co.jp/playlist/
■睡眠のプロが教える!睡眠導入のコツ
寝る前にスマホを使ったり、寝る直前の飲食や飲酒は睡眠に悪影響と聞いたことがある方も多いと思いますが、その他睡眠導入についてのコツを3つご紹介します。
-
なかなか眠れない時は思い切ってベッドから出る!
質の高い睡眠には5分~25分以内で入眠するのがベスト。ベッドに入って20分~30分経ってもなかなか眠れない時は、無理して眠ろうとしないで一度ベッドから出ることをおススメします。
人間の脳はしたことと場所をセットで覚える性質があり、ベッドの中で眠れない時間を減らすことによって(ベッド=眠れない場所と覚えない)、寝入りが悪いという状態が慢性化するのを防止できます。
-
「すぐに眠れる」=気絶状態!?実は危険なサイン!
ベッドに入ってからすぐに眠れる人は寝つきが良いと思われがちですが、実は寝不足で気絶しているのと同じ状態です。睡眠負債がたまっている可能性が高く、かなり危険な状態。よく眠れているのではなく、自律神経のスイッチの切り替えが自然にできていない状態であるという認識を持ちましょう。
-
光の色にも注意!寝る前は「夕暮れの光」に。
蛍光灯の青白い光は脳が起きる時間だと錯覚して睡眠ホルモンの分泌が抑制されてしまい、中々寝付けなくなってしまいます。夕暮れ時のような、暖かみのあるオレンジ色の光が睡眠前にはおススメです。
※1 経済協力開発機構(OECD)/Gender data portal 2021
※2 バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌/超音波領域における1/fゆらぎ音がもたらす自律神経活動への影響
※3 日本インテリア学会研究発表/1/fゆらぎ振動による入眠促進効果の研究
※4 Art Studio まほろば開発「ゆらぎアナライザー」https://mahoroba.logical-arts.jp/archives/197
■プレイリスト監修
睡眠環境・寝具指導士 坂出彩乃
2016年株式会社ディーブレス入社。2023年同社にて広報部立ち上げ。
睡眠環境・寝具指導士としてQOLの上がる睡眠についての知識や情報を発信。
■睡眠環境・寝具指導士とは
一般財団法人日本寝具寝装品協会(JBA)が認定する資格。※5 正しい眠りの知識を有し、睡眠をより良いものへと変えるためのアドバイスできる睡眠のスペシャリストの育成を目的としています。
※5: https://www.jba210.jp/instructor/whats/
■ディーブレスとは
株式会社ディーブレスは2003年創業の寝具メーカーです。2023年5月に創業20周年を迎えました。次のステージへ向けて、世の中に「イロドリ」と「リラックス」を提供することをミッションとして新たに制定。素材や肌触りにこだわり、眠るのが楽しみになるような寝具を企画製造しています。当社1Fショールームにて商品体験も可能です。ご興味のある方は下記お問い合わせ先までご連絡いただけますと幸いです。
会社名:株式会社ディーブレス
設立:2003年5月1日
代表取締役:今井徳英、増田吉史
本社所在地:〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町11-6 日本橋TSビル8F
資本金:6,000万円
事業内容:寝具(まくら、ふとん、毛布)の企画開発、製造、販売