理学療法士が教える、腰痛の意外なリスクとセルフチェック方法
Well Body株式会社のプレスリリース
現在、5人に2人が腰痛と言われており、東大の研究では、プレゼンティーズムの観点で、腰痛だけでも年間の経済損失額が3兆円にも上るとのことです。
(※厚生労働科学研究データベース)
今は大丈夫と思っていても、ぎっくり腰やヘルニアになる可能性があります。
まずは、今の自分の腰痛の状態を知り、対策を立てていきましょう。
※そもそも腰痛とは?
腰痛は2つの種類に大別できます。
特異的腰痛:
骨折(転倒や骨粗しょう症による圧迫骨折)や重篤な病気(がんの転移、脊柱の感染など)、神経症状を伴う疾患(腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症など)
非特異的腰痛:
明らかな原因疾患がない腰痛。腰痛全体の8〜9割を占め、非特異的腰痛と呼ばれています。医療機関での画像所見(レントゲン、MRI)でも原因が特定できない。
悪い姿勢や長時間の座り仕事、重量物の持ち上げ動作といった腰への負担が原因。
整形外科医松平浩氏監修の企業向けフィジカルケアを提供している
Well Body株式会社(本社:東京都渋谷区)が、手軽にできる腰痛セルフチェック項目を
下記に記載しますので、腰痛やぎっくり腰などが気になる方は是非やってみてください。
【腰痛セルフチェック項目】
医療機関を受診すべき腰痛かストレッチ等で改善できる腰痛かを自社でチェックする方法をご紹介します。
〈超危険腰痛チェック〉
□転倒や尻もちをついた後に、痛みが出て日常生活に支障が出る
→骨折の可能性
□横になっても、うずくことがある。痛み止めを服用しても効果がない。
→がんの転移や脊柱の感染の可能性
□痛みやしびれがおしりから膝の下まで広がり、毎日痛みを感じる。
→腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症の可能性
□歩きにくい、つまづくことが多い、足の脱力感がある
→重度の腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症
ひとつでも当てはまる方は要注意です。まずは医療機関を受診しましょう。
〈[腰痛発症リスク・悪化リスクチェック〉
□3ヶ月以上続く腰痛がある
□最近1週間を平均すると0~10までの11段階で7以上
□前屈や後屈した際に、痛みやしびれがおしりから膝の下まで広がる。
□長時間座っていると、腰がだるくなる、立ち上がるときに痛みがある。
□重い荷物を持った際に、腰に痛みが出る。
□前屈した際に、手首が膝のお皿より下にいかない
1つ以上当てはまる方は、ぎっくり腰を発症したり、現在の腰痛が長期間続く可能性があります。お仕事の合間や下記に紹介するストレッチを実践してみてください。
○腰反らしストレッチ(これだけ体操)
○ハムストリングスストレッチ
○胸反らしストレッチ
ますは1日1つのストレッチからでも良いので、体を動かして腰痛を改善していきましょう。
会社概要
【Well Body株式会社について】
代表:水野純一
設立:2022年9月
本社:東京都渋谷区渋谷1-3-18 ビラ・モデルナC1003
事業内容:企業向けフィジカルケアサービス「オフィストレッチ®」、店舗事業「CEL」等
ウェブサイト:https://offi-stretch.com/