【総合腸活ブランドaub】和歌山県産の希少な柑橘果実「じゃばら」を使用した100%ストレート果汁「まるごとじゃばら」「まるごとじゃばらプレミアム」を、本日2月5日(水)新発売!

花粉の季節のムズムズ対策やコンディショニング維持に

AuB株式会社のプレスリリース

腸内細菌の研究をベースに腸ケア商品を開発するAuB(オーブ)株式会社(東京、鈴木啓太代表取締役)は、本日2月5日、和歌山県産の希少果実「じゃばら」の100%ストレート果汁『まるごとじゃばら』『まるごとじゃばらプレミアム』を発売いたしました。「じゃばら」に含まれる「ナリルチン」という成分は、花粉症の原因となる「脱顆粒現象」を抑制する可能性があると研究発表されており、「じゃばら」にはユズの約6倍、カボスの約27倍ものナリルチン成分が含有されています。例年に比べて「非常に多い」と予測されているエリアもある今年の花粉の飛散(※)、『まるごとじゃばら』『まるごとじゃばらプレミアム』を通じて、パフォーマンスを損なうことなく季節の変わり目を快適に過ごせる新習慣をお届けします。 

※日本気象協会「2025年春の花粉飛散予測」 

■花粉と腸内環境の関係性 

腸内環境は、私たちの免疫機能と深くかかわっています。腸には全身の免疫細胞の約7割が存在していて、腸内環境のバランスは免疫の働きに影響を与えると言われています。免疫機能が正常に働けば、外部の刺激から体を守ることができますが、過剰に反応すると、本来、無害なものに対してもアレルギー反応を引き起こすことがあります。この仕組みが、花粉症などのアレルギー症状につながると考えられています。そこでAuBは、花粉の飛散時期におけるコンディション対策として、「じゃばら」を使った商品を発売いたしました。 

■『まるごとじゃばら』の特長 

①カボスの27倍!ムズムズ対策に有効な「ナリルチン」を多く含有 

「じゃばら」には「ナリルチン」というフラボノイド(※1)が含まれており、その含量は、果肉成分の比較でユズの約6倍、カボスの約27倍で、花粉症の原因となる「脱顆粒現象」を抑制する可能性があるという研究報告(※2)があります。 

※1:ポリフェノールの一種 ※2:平成15年度和歌山県工業技術センター研究報告 1-2(2003) 

②和歌山県・北山村で採れた希少な100%ストレート果汁を使用 

『まるごとじゃばらプレミアム』は、和歌山県・北山村でしか採れない「じゃばら」の希少な100%ストレート果汁を使用(※)しています。北山村は、「じゃばら」が発見された村で、日本で唯一の “飛び地” の村としても知られています。和歌山県に位置するにも関わらず、村を囲む市町村はすべて三重県や奈良県で、和歌山県のどの市町村にも隣接しない珍しい場所にあります。 

※和歌山県北山村産のじゃばらは『まるごとじゃばらプレミアム』にのみ使用

③冷やしても常温でも手軽においしく飲める

飲む量の目安は1日に10㎖。毎日の生活習慣に取り入れたり、仕事の合間のリフレッシュタイムに活用するなど、手軽に続けられるので花粉の時期のムズムズ対策として習慣化しやすい飲み物です。 

お召し上がり方

・炭酸水やサイダーなどで割ってジュースに 

・白湯やはちみつと合わせてホットドリンクに 

・焼酎の割り材として 

・サラダなどのドレッシングとして 

・レモン果汁やポン酢の代わりとして 

じゃばらサワー(写真はイメージです)

■商品情報

まるごとじゃばら
まるごとじゃばらプレミアム

商品名:『まるごとじゃばら』、『まるごとじゃばらプレミアム』 

発売日:2025年2月5日(水) 

内容量:『まるごとじゃばら』360ml、『まるごとじゃばらプレミアム』150ml 

カテゴリー:食品 

価格:『まるごとじゃばら』1,990円(税込)、『まるごとじゃばらプレミアム』3,990円(税込)、2本セット4,990円(税込) 

原材料:じゃばら(和歌山県産/和歌山県北山村産) 

成分表示: 

『まるごとじゃばら』
100㎖あたり、熱量49kcal、たんぱく質0.3g、脂質0.1g、炭水化物11.6g、食塩相当量0.005g、ナリルチン41mg(※サンプル品による推定値) 

『まるごとじゃばらプレミアム』
100㎖あたり、熱量47kcal、たんぱく質0.4g、脂質0.1g、炭水化物11.0g、食塩相当量0.005g、ナリルチン42mg(※サンプル品による推定値) 

使用上の注意

・1日10㎖を目安にお召し上がりください(食品なので目安を超えての使用も問題ありません) 

・原料果汁の成分が浮遊・沈殿しますので、キャップをしっかりと押さえ、よく振ってからご使用ください 

・果皮に含まれる油分の独自の香りがしたり、また茶色に変色することがありますが、品質には問題ありません 

・開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存し、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください 

販売場所:

・当社オンラインショップ「aub store」(https://aubstore.com/

・Amazon:https://www.amazon.co.jp/s?me=A2XQ3X0T1WVTVQ&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

・楽天市場:https://www.rakuten.co.jp/aubstore/ 

・お問合せ:aub store お客様窓口 mail@aub.co.jp 

■AuBについて 

当社は、科学的根拠に基づいた腸ケア商品を販売するフードテック企業です。元プロサッカー選手の鈴木啓太が創業し、「すべての人を、ベストコンディションに。」というミッションのもと、現在注目が集まっている”腸活”に関わる腸内細菌の研究を9年以上行っています。体調管理のプロフェッショナルであり、理想的な腸内環境を持っているトップアスリートの腸内細菌の保有数が世界トップクラスであるなど、確かな裏付けをもとにした商品開発を強みとしています。 

■会社概要 

社名: AuB(オーブ)株式会社 

設立:2015年10月15日 

所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座 7-13-6 

事業内容: 研究事業、フードテック事業、コンディショニングサポート事業 

代表取締役:鈴木 啓太 

コーポレートサイト:https://aub.co.jp 

aub store (ECサイト):https://aubstore.com/ 

goodcho(オウンドメディア):https://goodcho.aub.co.jp/ 

■公式SNS 

Instagram:https://www.instagram.com/aubinc_official/ 

X(Twitter):https://twitter.com/AuBinc_official 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。