ディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するメディア「Collect.(コレクト)」では、都度払いでの医療脱毛経験者100人を対象に、アンケート調査を実施しました。
ディーエムソリューションズ株式会社のプレスリリース
・医療脱毛の都度払いが安いおすすめクリニック10選!1回の脱毛料金を徹底比較【医師監修】
調査概要
-
調査対象:都度払いでの医療脱毛経験者100人
-
調査時期:2025年3月26日~2025年3月29日
-
調査方法:インターネット調査
-
調査会社:クラウドワークス
調査サマリー
-
都度払い脱毛を選んだ理由は「一度に大きな金額を払いたくない(60%)」が最多
-
都度払いで施術を受けた部位で最も多かったのは「顔(22%)」
-
都度払いができるクリニック選びで最も重視したのは「料金の安さ(42%)」
-
1回あたりでかかった料金は「1万未満(36%)」、トータルでは「5~10万円未満(28%)」
-
74%の人が「熱破壊式」の脱毛機を選択
-
「効果を実感できた」人は96%
Q.都度払いで脱毛しようと思った理由を教えてください
「一度に大きな金額を払いたくない(60%)」が半数以上を占めていました。都度払いはコース契約と違い最初に大きな金額を用意する必要が無いため、手軽に通えるのがメリットです。
昨今、倒産するクリニックやサロンが増えていることもあり、都度払いが良いと考える人が多いのもうなずけます。
Q.都度払いで施術を受けた部位を教えてください
一番多かったのは「顔(22%)」。次に「全身(顔・VIO除く)(18%)」が続いていましたが、全体の結果としては全身よりも気になる部位を都度払いで通っている人が多い印象でした。
「全身脱毛はコース契約で完了したけれど、顔やVIOなど完了できていない部位や気になった部位は個別で新しく通いたい」という人も多いのかもしれません。
Q.都度払いができるクリニックを選ぶうえで重視したポイントを教えてください
「都度払い料金の安さ(42%)」が最多でした。これは都度払いに限らず、できるだけ費用を抑えて脱毛したいと考える人が多いのはある意味当然の結果と言えます。
次に多いのは「予約の取りやすさ(31%)」。スムーズに完了させるためにも、自分のペースで通いやすい脱毛クリニックを選ぶ人も多いようです。
Q.1回あたりでかかった料金を教えてください
「1万未満(36%)」、「1~2万円未満(28%)」を選んだ人が全体の6割以上を占めていました。
施術部位にもよりますが、多くの場合2万円以内で脱毛できていることになります。
Q.トータルでかかった料金を教えてください
最も多かったのは「5~10万円未満(28%)」、次いで「20~25万円未満(24%)」、「5万円未満(20%)」と続いていました。
1回あたりでかかった料金を踏まえると、少ない方で5~10回、多い方で12~25回ほど通っていることになります。
都度払いはコース契約よりもトータルコストが高くなりがちなので、コース契約とうまく組み合わせて通えると良いですね。
Q.熱破壊式と蓄熱式どちらのレーザーで施術を受けましたか?
こちらは74%の人が「熱破壊式」を選んでいました。
熱破壊式は、蓄熱式よりも早く効果を実感できると言われているので、人気なのも納得です。
Q.都度払いでの脱毛で効果を実感できましたか?
「とても実感できた(46%)」、「実感できた(50%)」と、96%の人が効果を実感できたと回答しました。
脱毛の効果を実感するために、コース契約であることや都度払いであることは関係ないようです。
Collect.(コレクト)について
Collect.(コレクト)はディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディアで、世の中にあふれる商品やサービスを徹底的に調査・比較し、”本当におすすめしたいもの”を紹介しています。
専門家への取材や監修、商品やサービスの体験などを経て、専門性・信頼性を備えた品質の高いコンテンツを提供しています。
■Collect.(コレクト)
https://www.dm-s.co.jp/collect/
■ディーエムソリューションズ株式会社
データの引用・転載時のお願い
本アンケート結果や画像をご利用いただく際は、引用元として「Collect.(コレクト)URL(https://www.dm-s.co.jp/collect/epilation-list/)」へのリンク設置をお願いいたします。