【イベントレポート】ECや店頭でも大人気のヴィーガンカヌレ!コラボポップアップを開催!

ヴィーガンスイーツを展開する「Ripple sweets」とコラボイベントを開催いたしました。

株式会社VISION&Co.のプレスリリース

株式会社フラッグ(代表取締役:吹上直子)が展開するセレクトショップブランド「style table」の「style tableららテラス武蔵小杉店」(運営:株式会社VISION&Co. 代表取締役:有田和明)は大人気ヴィーガンスイーツブランドの「Ripple sweets」とのコラボイベントを開催いたしました。

▪️イベント概要

日時:2025年4月19日(土)

場所:style tableららテラス武蔵小杉店

▪️イベント当日について

今回は「Ripple sweets」が提供するヴィーガンスイーツの中でも特に人気のあるヴィーガン&グルテンフリーカヌレを3種類、約200個ご用意いたしました。

店頭ではオーナーの保坂さんが、ヴィーガンスイーツが初めての方でも安心してお買い求めいただけるよう、使用されている食材やこだわり、おすすめの食べ方などを試食も交えながら、お一人お一人に丁寧にご対応されておりました。

ヴィーガンカヌレをお目当てに来られたお客様や、ふらっと立ち寄ってくださったお客様など、たくさんの方にご来場いただき、終始行列が絶えない大盛況のイベントとなりました。

また、style table の商品にも興味を持っていただく機会となり、ご来場いただいたお客様には心より感謝申し上げます。

ポップアップイベントの様子①

▪️イベント来場者からの声

・美味しいカヌレを通して、ヴィーガンやグルテンフリーに興味を持つきっかけとなりました!
・見た目も可愛く、食べ応えもあって、贈り物にもぴったりですね!

▪️ラインナップ(全3種類)

・生チョコカヌレ

温めるとフォンダンショコラ

冷やすと濃厚生チョコ

半解凍でアイス風に

3wayでお楽しみいただけます。

・苺チョコカヌレ

ビーガンホワイトチョコを使用したミルキーな苺チョコカヌレ

・ピスタチオホワイトチョコカヌレ

厳選された材料で丁寧に作られた滑らかなピスタチオホワイトチョコクリーム。

春限定の特別なスイーツ。

カヌレのモチモチ食感は、絹豆腐によって小麦粉のような食感を再現しており、濃厚な生チョコレートも絹豆腐をベースに作られています。

食べ応え抜群なのに、プラントベースのおかげで食後の胃もたれや罪悪感もなく楽しめる、新しいヴィーガンスイーツです。

▪️「Ripple sweets」について

「Ripple sweets」は、オーナー・保坂さんの想いから生まれたスイーツブランドです。もともとパティシエとして活躍していた保坂さんは、日々の製菓の中で「これほどまでに大量の砂糖や小麦粉を使っているのか…」という疑問を抱くようになりました。

おいしさを追求する一方で、身体にもやさしいスイーツを届けたい——そんな想いが原点となり、「Ripple sweets」が誕生しました。素材にこだわり、健康とおいしさを両立させたお菓子を、一つひとつ丁寧に手作りしています。

使用している素材にもこだわっております。

生チョコカヌレなどに使用している、チョコレートの原料「カカオマス」は、カカオ豆の胚乳部分(カカオニブ)をすりつぶして作られる、純粋なカカオのかたまりです。

そんなカカオマスは、香り高く、風味豊かなチョコレートを生み出すために、豆の選別からロースト、粉砕に至るまで、丁寧な工程を経て作られます。

このカカオマスには、カカオポリフェノールや食物繊維、ミネラルがたっぷり含まれており、美容や健康を意識する方にもうれしい栄養が満載。チョコレートよりもカカオ成分が濃く、カカオの恵みをそのまま味わえるのが魅力です。

素材本来のチカラを活かしたスイーツづくりには、欠かせない存在です。

「Ripple sweets」では、有機プレミアムココナッツオイルを使用しております。化学溶剤を一切使わずに抽出された、身体にやさしいオイルです。

このオイルは植物油の中でも珍しく、90%以上が飽和脂肪酸で、そのうち60%以上が**中鎖脂肪酸(MCT)**で構成されており、エネルギーとして素早く燃焼されやすく、体脂肪になりにくいのが特長です。また、トランス脂肪酸を含まないため、動脈硬化などのリスクも心配いりません。

酸化に強く、加熱調理にも向いており、25℃以上で液体、20℃以下で固体になる自然な性質。無味無臭でクセがないので、ココナッツの香りが苦手な方にも安心してお使いいただけます。

▪️Ripple sweets(リップルスイーツ)について

やさしさが広がる、ヴィーガン&グルテンフリースイーツ

“Ripple”は、水面に広がる「波紋」を意味します。

動物性食材や小麦を使わず、ヴィーガン&グルテンフリーでありながら、驚くほどおいしい。

私たちが作るのは、“食べる人を想う”お菓子です。

Rippleのお菓子を通して、動物や社会、そして「食べることのやさしさ」に気づく人が一人でも増えたら。

Ripple sweets 公式サイト:https://ripple-sweets.com/

▪️オーナーからの言葉

style tableは、「エシカル」「オーガニック」「サステナブル」なモノづくりを大切にするブランドをセレクトし、ただ“モノを売る”のではなく、そこに込められた“想い”をお届けしたいと考えています。

今回コラボレーションしたRipple sweetsは、まさにその価値観を共有する存在です。

動物性原料や小麦を使わず、誰もが安心して楽しめるヴィーガン&グルテンフリーのお菓子。

私たちがRipple sweetsとのコラボを決めたのは、

「おいしい」だけじゃない、 「やさしさ」や「気づき」が自然に広がっていくような世の中を一緒に届けたいと思ったからです。

このポップアップでは、Ripple sweetsの人気商品を実際に手に取り、お楽しみいただける機会をご用意しました。

ポップアップイベントの様子②

▪️style table(スタイルテーブル)について

style tableは「エシカル×サスティナブル×ヴィーガン」をテーマに、

身体に良いものを使いたい。

地球に配慮したものを使いたい。

自分たちの次の世代、更にその次の世代へと、きれいな地球を残して行きたい。

そんな20代30代の働く女性、ママ達100人以上の、小さな声を集めたお店です。

エシカルの良さはもちろん、手に取った時、普段使うときにうれしくなるような、おしゃれでかわいいアイテムやギフトとしても喜ばれるアイテムをセレクトしました。

1人がすべての行動を変えるよりも、より多くの人が一つの行動を変えてみることが、大きな変化に繋がっていくと信じています。

style tableが、そんな行動のきっかけとなり、新しい発見がある場所になれたらと思っています。

ブランド公式サイト:https://styletable.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。