〈もうすぐ夏本番!〉まだ間に合うビューティーケア特集 ~インナーケア編~

株式会社韓国高麗人蔘社のプレスリリース

「まだ間に合う!」夏前のラストスパートケア

梅雨明け前にもかかわらず毎日暑い日が続き、Tシャツやノースリーブの出番も増えてきましたね。
「ボディラインが気になるけど、何もしてない…」そんなあなたも大丈夫。
まだ遅くない!今から始められるインナーケアアイテムをまとめてご紹介します。
ラストスパートケアで夏を楽しむ準備を始めましょう!

梅雨の時期は体重が増加しやすい!?

6月は体が重だるくなりやすいと感じる方はいませんか?それもそのはず。梅雨の時期は湿度が高いため、体内の水分が排出されにくく、体を重く感じやすい傾向にあります。また、雨の日が続くため

外に出る回数が減り、運動量が減少することも原因の1つだと考えられます。

大丈夫、まだ間に合います!夏本番を楽しむために、今のうちに“内側からのキレイ習慣”を

取り入れて、軽やかな毎日を目指しましょう。

↓今回はこんな方にオススメのアイテムをピックして紹介します↓

✔ 炭水化物が大好きで、つい食べ過ぎてしまう

✔ 夜食や甘いスイーツがやめられない

✔ 夏に向けて内側からもキレイを目指したい

効果だけじゃない!美味しいインナーケアアイテム

今回紹介するのは、韓国発のインナーケアブランド「FOODOLOGY(フードオロジー)」と

「NGT(エヌジーティー)」の注目アイテム。

どちらも人気の高いブランドですが、それぞれに異なる特長があります。
「自分に合うのはどっち?」と迷う方のために、両ブランドの違いをわかりやすく紹介します!

FOOODOLOGY

NGT

ブランド

特徴

スタイルサポートだけでなく、美容も意識したい方に嬉しい設計

自然由来成分を配合し、

食事や生活リズムが気になる方にうれしい設計

商品タイプ

ダイエットサポートゼリー

ビューティーケアゼリー

自然由来インナーバランス酵素
ダイエットサポートゼリー

こんな方にオススメ!

・食事や美容習慣をトータルで見直したい方にオススメ
・置き換えダイエットをしたい方にオススメ

・素材にこだわったアイテムで、日々のバランスを意識したい方にオススメ

▼各ブランドのオススメアイテム

■ブランド名 :FOODOLOGY

■商品名 :コレオロジーカットゼリー

■内容量・価格:25g×10本 / 箱 2,680円(税込)  25g×3本 / OPP 830円(税込)

韓国で大ブーム!「赤筒ダイエット」で知られるFOODOLOGY。

そんなFOODOLOGYのアイテムで、“食べる韓国コスメ”として支持されている

「コレオロジーシリーズ」の「コレオロジーカットゼリー」。

2023年4月17日に韓国で発売してから累計1,280万本以上(※1)の販売実績を誇る、

美ボディーサポートゼリーです。

10本入り
3本入り

■商品特徴

チアシード入りの美味しいザクロ味ゼリー

ダイエッターに嬉しいガルシニアカンボジア(※2)配合

水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)配合でスッキリな毎日をサポート

1本あたり51.1kcal(25g)、小腹満たしにもぴったり

(※1)「2023年4月17日~2024年7月31日」韓国売上実績 (※2)ガルシニアカンボジアは炭水化物の脂肪合成を抑制し、体脂肪の減少に役立つとされています(食後摂取推奨)

✔オススメpoint

デザート代わりや、置き換えダイエットとしてオススメ!

ブランド名 :FOODOLOGY

■商品名 :エネルギーブーム

■内容量・価格:18ml×10本 / 箱 2,780円(税込)  18ml×3本 / OPP 880円(税込)

「湿度が高くてなんとなく体が重く感じる…」そんな季節のリフレッシュタイムに。
「エネルギーブーム」は、アクティブな毎日を送りたい方や、

運動を頑張っている方の栄養補給にもぴったり。
気分を切り替えたいときのチャージにもオススメのアイテムです!

10本入り
3本入り

■商品特徴

約6,000mgのL-アルギニン配合で、パワーみなぎる1日をサポート

1本48kcal&たんぱく質7,49g&脂質0,02gだから、からだを動かす前の栄養チャージに

開けてそのまま飲めるから、ちょっと体が重いと感じた時やジムでも簡単に摂取可能

✔オススメpoint

暑いときはよく冷やした炭酸水と混ぜるとスッキリ飲めてオススメ!

■ブランド名 :FOODOLOGY

■商品名 :ヘイ! グミ

■内容量・価格:31.5g×7袋 / 箱 1,980円(税込)  31.5g×1袋 290円(税込)

「小腹が空いたけどお菓子を食べるのは……」という方にぴったり!

おやつ感覚で楽しめる「ヘイ! グミ」は、味が美味しいのはもちろん、日々の栄養バランスにも

配慮してつくられたグミ。サプリは苦手という方でも取り入れやすいアイテムです。

7袋入り/箱
1袋

■商品特徴

りんご、みかん、マスカットの美味しいフルーツ味

食事摂取基準におけるビタミンCの目安量“100mg”の約3倍に当たるビタミンC配合 (※3)

20種類の野菜(※4)由来の食物繊維3,000mg配合で、手軽に続けられる日々のバランスケアに

(※3)ビタミンCは、食事からの摂取を基本とし、バランスの取れた食生活の補助としてご利用ください。(※4)きゅうり,セロリ,リク,エンドウ,キャベツ,ほうれん草,レタス,ブロッコリー,トマト,赤ピーマン,オレンジ人参,キクイモ,黄色カボチャ,黄色人参,かぼちゃ,ビーツ,テンサイ,黒人参,玉ねぎ,パースニップ

✔オススメpoint

個包装だから、仕事中や外出先のおやつとしてオススメ!

■ブランド名 :NGT

■商品名 :ディーエンザイム

■内容量・価格:4g×30本 / 箱 6,480円(税込)

韓国における、「酵素」部門での顧客満足度ランキング(※5)1位を受賞し続けている、インナーケアブランドNGT。これまで韓国で数多くの健康機能食品を発売してきたNGTが手掛ける「ディーエンザイム」は、ダイエット時に不足しがちな栄養素を補える酵素で、元気な毎日をサポートします!

■商品特徴

香ばしいミルク味で老若男女誰でも飲みやすい酵素

7種類の穀物(※6)と6種類のビタミン(※7)入りで、我慢せず健康的なダイエットをサポート

穀物発酵成分だけを使用した、自然派のインナーケアアイテムでスッキリしない日や、

毎日のリズムを整えたい方に

(※5)「“酵素”部門 韓国消費者満足度指数」2019~2025年1位「“酵素”部門ブランド顧客ロイヤリティ」2022~2023年1位

(※6)大麦、玄米、大豆、ソルガム、オーツ麦、黒豆、黒米 (※7)ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC

✔オススメpoint

米、パン、麺、餅などの炭水化物を含む食事の後に摂取するのがオススメ!

■ブランド名 :NGT

■商品名 :ディーフィットゼリー

■内容量・価格:25g×14本 / 箱 4,320円(税込)

素材にこだわったダイエットサポート商品を探している方にぴったり!

簡単に美味しく摂取できるディーフィットゼリーは、プルーンエキスやマテ茶エキスなど植物由来成分をはじめ、ビタミンB群(※8)もバランスよく含み、毎日の“ちょっと気になる”に寄り添うアイテムです。

■商品特徴

さっぱりとした、りんご味のぷるぷる食感ゼリー

排便の円滑化を助ける「プルーンエキス」や、食生活のリズムを整える「マテ茶エキス」など、自然由来成分をバランスよく配合し、日々の“ちょっと気になる”にやさしく寄り添う

健康維持をサポートする「ビタミンB1」、毎日の元気を支える「ビタミンB2」、カラダのバランスを整える「ビタミンB6」配合ですっきりとした毎日を応援

(※8)ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6

✔オススメpoint

食べ方は様々!そのままでももちろん、冷蔵庫で冷やしたり、小さく切ってヨーグルトの上に

トッピングするのもオススメ!

気になるアイテムはありましたか?

どれもおいしく続けやすいものばかりなので、自分に合ったお気に入りを見つけて、

夏を楽しむ準備を始めましょう!

次回は「もうすぐ夏本番!まだ間に合うビューティーケア特集 ~スキンケア編~」を紹介します!

【FOODOLOGY】【NGT】日本正規販売代理店 株式会社韓国高麗人蔘社

2008年設立。2011年より韓国コスメの輸入代理事業を開始し、これまでに20ブランド以上の

日本正規代理店として数多くの韓国コスメブランドを日本に展開し、今日の一大ブームを牽引。

また、2012年、韓流カルチャーの中心地である新大久保に直営の韓国コスメ専門店をオープン。

現在「COSME Re:MAKE」として首都圏・関西を中心に全国11店舗を展開しています。

<会社概要>

会社名 ㅣ 株式会社 韓国高麗人蔘社

代表者 ㅣ 金拏侖(キム ナユン)

設立日 ㅣ 2008年2月

所在地 ㅣ 東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン 2302号

事業内容ㅣ 1.韓国化粧品並びに美容雑貨・健康食品の製造

     2.韓国化粧品並びに美容雑貨・健康食品の輸入および卸売販売業、小売業

Official Site http://www.koraininginsha.jp/jp/

Instagram  https://www.instagram.com/remake_official/

EC             https://remake-official.jp/

LINE          https://x.gd/H7Gf0

企画 / 伴 日花里 デザイン / 何 紫樺

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。