世界中のウェアラブルテクノロジーを活用した、健康・ウェルネスプログラムにおける革新的なソリューションがノミネート
ガーミンジャパン株式会社のプレスリリース
アメリカ発データ活用のプロフェッショナル、ガーミンジャパン株式会社(以下、Garmin)は、ヘルスケア事業やソリューションをサポートする事業であるGarmin Health(Garminのグローバルプロジェクト)において、健康とウェルネスプログラムにGarminのウェアラブルテクノロジーを組み合わせ、長期的な利益を生み出し世界で最も革新的なソリューションを表彰する「Garmin Health Awards 2025」を今年も開催。本年も各国から多数のノミネートが寄せられ、この度ファイナリストが決定しました。
Garmin Healthシニアディレクターのヨルン・ウァツカは、「2025年のファイナリストたちは、それぞれの専門分野における長年の健康課題に取り組むため、イノベーションを積極的に取り入れることへの深いコミットメントを示しています。研究、健康、フィットネス、ウェルネスの分野で目覚ましい進歩が見られることは、質の高い膨大な生体データを活用することの無限の可能性を表しています。『Garmin Health Summit 2025』には世界中からGarmin Healthの関係・協力者が集まり、そこでファイナリストの方々を祝福できることを楽しみにしています。」とコメントしています。
最終選考に残ったファイナリストは、「Garmin Health Summit 2025」で直接プレゼンテーションを行い、業界の専門家とサミットの参加者で構成される2つ審査パネルによって評価され、「Expert’s Choice Garmin Health Award」と「People’s Choice Garmin Health Award」が選出されます。それぞれの受賞者には、1万ドル相当のGarminウェアラブル製品が贈られます。
■「Garmin Health Awards 2025」ファイナリスト
Coya |
アメリカ |
従業員の福利厚生 |
FitMed |
オーストラリア |
ヘルスケア |
Unikk.me |
デンマーク |
研究 |
Fimo Health |
ドイツ |
ヘルスケア |
NUS Yong Loo Lin School of Medicine |
シンガポール |
研究 |
Optimity |
カナダ |
保険 |
「Garmin Health Summit 2025」は、2025年9月17日(水)~18日(木)にニューヨークの象徴的であるニューヨーク証券取引所で開催され、「Garmin Health Awards 2025」の発表だけでなく、招待制のメディアイベント、業界リーダーによるプレゼンテーションやGarmin Healthによるスピーチなど、特別な基調講演が開催されます。
イベントへの参加は招待制となっています。詳細については、以下よりご確認ください。
Garmin Health Summit 2025
Garmin Health Awards 2025
Garmin Health (ガーミン ヘルス)について
Garmin Healthは、Garmin製品エコシステムのセンサーデータとインサイトを活用したデジタルヘルスソリューションのリーディングプロバイダーであり、従業員の健康増進(健康経営)、集団健康、患者モニタリングプログラムにおいてカスタマイズされたデータ情報を提供しています。Garmin HealthのAPIとSDKを使用することで、第三者は、特定のプライバシーポリシーに従って、リアルタイムおよび過去のウォッチデータを自社のアプリにシームレスに統合することができます。世界で製品の設計、製造、出荷を行うグローバル企業の一員として、Garmin Healthは企業が信頼できる唯一のプロバイダーとの協力を提供します。
https://www.garmin.com/ja-JP/health/
【ガーミンジャパン株式会社について】
Garminはアメリカ合衆国で創業されたGPS機器のパイオニアです。2020年秋、ヘルスプロモーション、ソリューション事業、研究などのニーズに合わせ、独自のソリューションをサポートするグローバルプロジェクト「Garmin Health」を日本でもスタートさせました。Garminならではの使いやすさと多彩な機能性を有するウェアラブルデバイスを活用し、スポーツ&アクティビティシーンだけでなく日常生活における健康管理・健康増進、そして最先端の研究などをサポートします。
https://www.garmin.co.jp/
※将来の見通しに関する注意事項
本リリースには、Garmin Ltd.およびその事業に関する将来の見通しに関する記述が含まれています。これらの記述は経営陣の現在の予測に基づいています。本リリースに記載されている将来の見通しに関する事象や状況は、Garminに影響を与える既知および未知のリスク要因や不確実性の結果、発生しない可能性があり、実際の結果は大きく異なる場合があります。これには、Garminが米国証券取引委員会に提出した、2024年12月28日終了年度の年次報告書に記載されているリスク要因が含まれますが、これらに限定されません。
将来の見通しに関する記述は保証されません。将来の見通しに関する記述は、作成日時点でのみ有効であり、Garminは、新しい情報、将来の出来事、その他の結果にかかわらず、将来の見通しに関する記述を公に更新または修正する義務を負いません。
※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。
<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>
ガーミンジャパン株式会社
〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6
TEL: 049-267-9114 FAX: 049-267-9124 E-mail: jp_Info@garmin.com